【ポケモンGO】12月のコミュニティ・デイまでに今から準備するべきこと。ポイントはボックスとボール集め
12月コミュニティ・デイの概要
【18日の11時〜17時限定の内容】
- ワンリキー、ロゼリア、チルット、フカマル、ツタージャ、ヤヤコマが多く出現
【19日の11時〜17時限定の内容】
- イーブイ、ヨマワル、コリンク、ポカブ、ミジュマルが多く出現
【18日11時〜17時&19日11時〜17時限定の内容】
- イベント中に入手した2kmタマゴからヒトカゲ、ビードル、ケーシィ、ゴース、サイホーン、コイキング、ポリゴン、エレキッド、ブビィ、タネボー、ポッチャマ、スボミーが孵化
- イベント中のレイドバトルにヒトカゲ、ビードル、ケーシィ、ゴース、サイホーン、エレブー、ブーバーコイキング、ポリゴン、タネボー、ポッチャマが登場
- 限定のタイムチャレンジが配信
- リザードン、スピアー、ゲンガー、ギャラドス、チルタリスのメガエナジーが入手可能なフィールドリサーチが配信
- イベント期間中、「ふかそうち」に入れたタマゴの孵化距離が1/2に短縮
- イベント期間中、「おこう」の効果が3時間持続
- イベント期間中、「ルアーモジュール」の効果が3時間持続
- イベント期間中、ポケモンゲット時のXPが2倍に増加
- イベント期間中、ポケモンゲット時の「ほしのすな」2倍に増加
- ハイパーボールx50、ほしのかけらx6、すごいわざマシンノーマルx1、すごいわざマシンスペシャルx1の入ったコミュニティ・デイボックス(1280ポケコイン)を1人1回購入可能
【2021年12月18日(土) 早朝 〜 12月19日(日)常時適用】
- ポケモン交換で消費する「ほしのすな」が25%減少
- 1日にできる「特別な交換」が1回増加
【今後のボックス拡張について】
以下の期間に、上限が以下の通りに拡張されます。
- 11月(実施済み):ポケモン5,000、道具4,000
- 12月17日(金)早朝以降:ポケモン5,500、道具4,500
※枠の拡張には、ショップでの購入が必要です。
【12月18日早朝〜20日に対象のポケモンを進化させると以下の特別な技を習得】
・リザードン→りゅうのいぶき
・スピアー→ドリルライナー
・フーディン→カウンター
・カイリキー→しっぺがえし
・ゲンガー→シャドーパンチ
・ギャラドス→アクアテール
・シャワーズ→ねっとう
・サンダース→でんじほう
・ブースター→ばがぢから
・エーフィ→シャドーボール
・ブラッキー→サイコキネシス
・ダーテング→タネマシンガン
・チルタリス→ムーンフォース
・エンペルト→ハイドロカノン
・レントラー→サイコファング
・ロズレイド→タネマシンガン&スペシャルアタックウェザーボール(ほのお)
・ガブリアス→だいちのちから
・ドサイドン→がんせきほう
・エレキブル→かえんほうしゃ
・ブーバーン→10まんボルト
・リーフィア→タネマシンガン
・グレイシア→みずのはどう
・ポリゴンZ→トライアタック
・ヨノワール→シャドーボール
・ジャローダ→ハードプラント
・エンブオー→ブラストバーン
・ダイケンキ→ハイドロカノン
・ファイアロー→やきつくす
・ニンフィア→サイコショック
AD