【モンスト攻略】未開の大地【拠点28】のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!

未開の大地28の攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:ぷよリンをすべて倒す
2:ダメージスモークにふれて攻撃力を上げながら、バジリスクを同時に倒す(相互蘇生)

※以降のステージも、ぷよリン以外の敵はダメージスモークにふれつつ攻撃する

拠点28ステージ1



まずは初手でぷよリンを全処理したいところ。3体とも倒すとクロスドクロの効果が発動し、天使が2体呼び出されます。

▼クロスドクロ発動後

拠点28ステージ1クロスドクロ発動後



それぞれの天使はフレアを毎ターン放ち、HPを2万ずつ回復してくれます。
自傷しながら敵へ攻撃する本クエストにおける貴重な回復源です。
なるべく天使を倒さないようにしながら、バジリスクを2体とも同時に撃破しましょう。

ステージ2

1:ぷよリンをすべて倒す
2:中ボスを倒す

拠点28ステージ2



前のステージと同じように、先にぷよリンの全処理を目指します。

▼クロスドクロ発動後

拠点28ステージ2クロスドクロ発動後



3箇所に展開されるダメージスモークにふれつつ、中ボスへ攻撃。
なお、中ボスは自身を毎ターン小回復してくる点が厄介です。
しっかり弱点へ攻撃を重ね、回復量を上回るダメージを与えましょう。

ステージ3

1:ぷよリンをすべて倒す
2:バジリスクを同時に倒す(相互蘇生)
3:中ボスを倒す

拠点28ステージ3



ぷよリンが右側に2体いるので、縦方向に弾いて処理します。

▼クロスドクロ発動後

拠点28ステージ3クロスドクロ発動後



バジリスクが中ボスを透明化してしまうため、先に倒す必要があります。
ダメージスモークで自傷しながら弱点を突いて、2体とも同時に撃破しましょう。

バジリスクを処理すると中ボスの透明化が解除。
ヴィーラの弱点倍率は6倍と、通常クエストよりも高めなので、弱点へ集中的に攻撃するとモリモリ削れます。

未開の大地28の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:ぷよリンをすべて倒す
2:ボスへ攻撃

拠点28ボス1



ボス戦からも、今までの雑魚戦と基本手順は同じです。
まずはぷよリンを早めに4体とも撃破し、天使を呼び出しておきます。

▼クロスドクロ発動後

拠点28ボス1クロスドクロ発動後



あとは自傷しつつボスへ攻撃。
ヴィーラは中ボスと同様に弱点倍率が高いので、しっかり狙って攻撃を当てましょう。

ボス2回目

1:ぷよリンをすべて倒す
2:右下の敵(ヴリトラ)を倒す
3:ボスへ攻撃

拠点28ボス2


▼クロスドクロ発動後

拠点28ボス2クロスドクロ発動後



ボスよりも早く即死級攻撃を放ってくるヴリトラから、先に倒しておくのが得策です。
それからボスを攻撃。
3箇所に展開されるダメージスモークのうち、最低でも2箇所にふれて攻撃力を上げてから殴りましょう。

ボス3回目

1:ぷよリンをすべて倒す
2:バジリスクを同時に倒す(相互蘇生)
3:ボスを倒す

拠点28ボス3



▼クロスドクロ発動後

拠点28ボス3クロスドクロ発動後



ステージ3以来のバジリスクが出現。3体とも同時に倒す必要があるため、自走系のSSを1つ使ってでも一気に処理したいところです。
もしくは遅延系SSで蘇生を遅らせる手段も有効。

雑魚処理が完了したら、あとはボスへ集中攻撃。
自傷して攻撃力を上げた状態で弱点を往復し、トドメを刺しましょう。

目次に戻る

モンストの情報をもっとみる
最新のモンスト情報 モンスト攻略サイト

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す