【モンスト攻略】マルクト廻のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【超絶・廻】
マルクト廻【超絶・廻】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:ドクロを倒してHW(ヒーリングウォール)を展開
2:残りの雑魚を倒す

まずは初手でドクロのマークが付いた雑魚を処理。するとHWが展開されます。
以降はHWでHPを回復しながら、残りの雑魚(レチリード)を撃破していきましょう。
なお左右の壁に設置されている「転送壁」にふれてしまうと、「転送ポイント」へ飛ばされてしまいます。
そのため左右ではなく、上下に動いてレチリードへ攻撃するのがオススメです。
ステージ2
1:ドクロを倒してHWを展開
2:残りの雑魚を倒す

前のステージと同じく、先にHWを展開してから残りの敵を攻撃。
HPを8割以上キープして攻撃力を保つことで、速やかな突破を目指しましょう。
ステージ3
1:ドクロを倒してハートパネルを点灯
2:レッドリドラを2体倒す

このステージではHWではなく、ハートパネルが出現。
ドクロを倒して点灯させれば、踏むたびに4,000ずつ回復できます。
そして回復しながらレッドリドラへ攻撃。相互蘇生ではないので、弱点を突いて着実に1体ずつ撃破しましょう。
ステージ4
1:クロスドクロを2体とも倒してハートパネルを点灯
2:中ボスを倒す

中ボスが1ターン後に割合攻撃を放ち、味方のHPを「4」にしてくるのが厄介。
先に雑魚を倒してハートパネルを使える状態にしておき、全力で回復するのが得策です。
ステージ5
1:雑魚をすべて倒す

雑魚しか出現しないステージですが、回復手段が登場しないため長居は無用。
速攻で倒して突破しましょう。
マルクト廻【超絶・廻】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:クロスドクロを2体とも倒してハートパネルを点灯
2:レッドリドラを倒す
3:ボスへ攻撃する

ボス戦からも今までの雑魚戦と同じく、回復しながら敵へ攻撃することが重要です。
まずはドクロ雑魚を倒してハートパネルを点灯し、回復手段を確保。
それから残りの敵へ攻撃していきます。
ボス2回目
1:ドクロを倒してHWを展開
2:残りの雑魚を処理
3:ボスへ攻撃する

雑魚の数が多いですが、最優先で撃破するべきはドクロ雑魚。
HWで回復しながら残りの雑魚を処理し、ボスへ攻撃を重ねていきます。
ボス3回目
1:クロスドクロを2体とも倒してハートパネルを点灯
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ステージ4と同じように、ボスが1ターン後に割合攻撃を放ち、味方のHPを「4」にしてきます。
そのため初手でクロスドクロを2体とも倒して、ハートパネルを展開。
あわよくば、ほかの雑魚も何体か処理しておきたいところです。
回復を繰り返してHPが8割を越えたらボスへ集中攻撃。
ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
マルクト廻【超絶・廻】のボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (4→2) |
V字レーザー・雑魚蘇生 1ヒット約16,000ダメージ クロスドクロ雑魚を蘇生 |
---|---|
左下 (5→2) |
気弾 全体で約16,000ダメージ |
上 (8→4) |
ランダムメテオ 即死級ダメージ |
中央 (1→7) |
HP4攻撃 |
中ボスの攻撃です!
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
▼ボス1の攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら

右 (4→1) |
下方向V字レーザー・雑魚蘇生 1ヒット約16,000ダメージ ドクロ雑魚を蘇生 |
---|---|
下 (9→4) |
ランダムメテオ 即死ダメージ |
左 (3→2) |
気弾 全体で約16,000ダメージ |
中央 (1→6) |
全敵ロックオンレーザー 全体で約20,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス2の攻撃パターン
→ボス2の攻略はこちら

右 (4→2) |
ワンウェイレーザー・雑魚蘇生 1ヒット約16,000ダメージ ドクロ雑魚を蘇生 |
---|---|
下 (9→4) |
ランダムメテオ 即死ダメージ |
左 (3→2) |
気弾 全体で約16,000ダメージ |
中央 (1→6) |
全敵ロックオンレーザー 全体で約20,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス3の攻撃パターン
→ボス3の攻略はこちら

右 (4→2) |
左方向V字レーザー・雑魚蘇生 1ヒット約16,000ダメージ クロスドクロ雑魚を蘇生 |
---|---|
下 (9→4) |
ランダムメテオ 即死ダメージ |
左 (3→2) |
気弾 全体で約16,000ダメージ |
中央 (1→8) |
HP4攻撃 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |