【ポケモンGO】実は火力も耐性も超一流! ヒードランの使い道や注目ポイントを紹介
アイアンヘッドの習得ではがねタイプのアタッカーとしても活躍!
ほのおタイプとしての活躍がメインのヒードランですが、2ゲージ技「アイアンヘッド」も使用可能。
ジムバトル&レイドバトルでは連発して確実に総ダメージ量を伸ばせるはがねタイプの優秀な技です。
通常技が「むしくい」か「ほのおのうず」となるので、はがね技に特化させたメタグロスなどには火力面で及びませんが、それでも十分に実用的な火力を出すことが可能なので、はがねタイプの手持ちポケモンが少ないトレーナーさんにはかなりオススメ!
技の解放をすればマスターリーグでも大活躍が可能!
上記で紹介したアイアンヘッド持ちヒードランはマスターリーグにおいて非常に優秀。
マスターリーグで頻出するメルメタルやメタグロスなど、厄介なはがねタイプやに対抗するためにかえんほうしゃは残しておきたいので、アイアンヘッドを使用するなら技の開放が必須。
育成コストは高いですが、ゲージ技を「かえんほうしゃxアイアンヘッド」の状態にしておくことで、より幅広いポケモンに対して等倍or弱点をつくことが可能(厄介なトゲキッスの弱点をつくことが可能になるのが大きい)となります。
ヒードランが伝説レイドバトルに登場しているのは1月15日10時まで。
最近復刻の頻度がやや多いので、そろそろぱったりと出なくなるような予感。今のうちにステータス厳選や色違い探しも済ませておいてくださいね!
AD