【モンハンライズ】突然のトレンド入りはなぜ? 任天堂のある企画が理由? 遊んでいる人が多い証拠

本日2022年1月13日(木)、突然Twitterで『モンスターハンターライズ』がトレンド入り! その理由を探ってみました。

Nintendoのとあるサービスが理由


本日2022年1月12日(木)、Twitterにて「モンスターハンターライズ」が突如トレンド入り。確かに本日はSteam版の配信が始まったりしていますが、特に話題になるような要因はありませんでした。

そこでその理由を調べてみたところ……?

トレンドに「#MySwitchHistory」なるものがランクインしていました。

どうやらこのタグ、任天堂が本日より公開したサービスを指しているもののようなのです。

ニンテンドーアカウントでログインすることで、2021年に遊んだゲームを時間ごとにランクづけしてくれるシステムとなっており、昨年1年で遊んだゲームのうちトップ3を確認することができます。


SNSでも共有することができ、これがTwitterに出まくっていたことで「モンスターハンターライズ」がトレンド入りしていたというわけ。

これでトレンドに入るということは、やっぱり長い時間プレイしていたプレイヤーが多かった、ということなのでしょうね。

ちなみにこの「MySwitchHistory」は、ゲームの好みや分析もしてくれるので、皆さんもやってみてはいかがでしょうか?

【サービス期間】
2022年1月13日(木) 〜 3月14日(月)

【モンハンサンブレイク】笛の時代キター!激励珠と新たな傀異強化が明らかに2023/06/07 23:40
【モンハンサンブレイク】笛の時代キター!激励珠と新たな傀異強化が明らかに
【モンハンサンブレイク】メルゼナ特殊個体は6/8配信!最後のアプデ情報まとめ2023/06/07 23:09
【モンハンサンブレイク】メルゼナ特殊個体は6/8配信!最後のアプデ情報まとめ
【モンハン】今すぐ狩猟笛を作れ!理由と立ち回りを徹底解説2023/06/07 14:56
【モンハン】今すぐ狩猟笛を作れ!理由と立ち回りを徹底解説

(C) Nintendo (C)CAPCOM

読まれています!

『モンハンライズ』まとめページはこちら


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す