【ポケモンGO】激レアなダンバルとクリムガンが超狙い目! はつでんしょイベント(前半)のレイドバトルとオススメポケモン一覧
はつでんしょイベント(前半)のレイドバトルで狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
ダンバル
ダンバルの進化後であるメタグロスは、はがねタイプのアタッカーとして非常に強力なポケモンとなるので、この機会にダンバルのステータス厳選を進めておくのがおすすめ(レイドバトルはステータスの高いポケモンが野生よりも出現しやすくなっている)。
また、今後メタグロスにコミュニティ・デイ限定技であるコメットパンチを習得させることが可能なイベントが来たときのために、ステータスの高い個体を確保して保管しておくのもアリ。
ストライク
進化後のハッサムはGOバトルリーグやレイドバトルでのアタッカーとして非常に優秀。特にGOバトルリーグのハイパーリーグで「つじぎり」を使用して攻撃力が上昇したときの活躍は一見の価値あり。
非常に厄介な「ギラティナ」を瞬殺したり、等倍での殴り合いを圧倒的火力で制したりと、見た目通りかっこ良すぎる動きをしてくれるはず!
メガシンカが追加されることで、むしタイプ最強クラスのアタッカーとしての活躍が期待できるため、今のうちからステータス厳選を進めておきたいところ。
クリムガン
入手手段が非常に限られている(現状だとレイドバトル以外ではゲットできません)ポケモンなので、まだゲットしていない場合は必ず図鑑埋めをしておきたいところ。
次回のラインナップがいつになるのかは全く不明となっているので、色違いを狙うなら今回の登場中にがっつり周回しておくのが◯。
ゲノセクト
ゲノセクトはむしタイプ&はがねタイプのレイドアタッカーとしてトップクラスの性能を持っているので、これらのタイプのアタッカーが不足しているトレーナーさんなら周回推奨。
将来的にミュウツーなどの強力なエスパータイプのレイドボスが復刻した時のために、1~2パーティ分くらい確保しておくのもオススメですよ。
また、でんきタイプの固有技である「テクノバスター」も習得。今後の環境によってはGOバトルリーグで活躍する可能性もあるので、アメXLも軽く集めておくといいかも。
ちなみに、今回色違いは出現しないので注意!
メガプテラ
メガプテラの攻撃ステータスは、現状実装されているいわタイプポケモンの中でも圧倒的。
いわタイプのポケモンは、多くの伝説レイドバトルや★3レイドバトルにて有効なアタッカーとして選出されやすいタイプなので、メガプテラを1匹持っているだけで攻略の確実性や効率がアップすること間違いなし。
ひこうタイプも持っていますが、ひこうタイプの技を習得しないのでいわタイプ専用のアタッカーとして育成するのがおすすめですよ。
今回のレイドバトルラインナップは、はつでんしょイベント(前半)が開催されている1月24日10時までのもの。
後半になっても継続して登場するポケモンも多いものの、ストライク、バクフーン、クチートは出現しなくなってしまうので、もし狙っているのであれば要注意ですよ!