【ポケモンGO】アロベトやジバコイルなどの強力アタッカーの作成チャンス! はつでんしょイベント(前半)で必ず作っておくべきポケモン一覧
ジバコイル
ジバコイルは耐性が「ノーマル」「くさ」「でんき」「いわ」「エスパー」「むし」「こおり」「ドラゴン」「フェアリー」「どく(2重耐性)」「ひこう(2重耐性)」「はがね(2重耐性)」の12種類+高い防御ステータスという耐久寄りの性能のレイドアタッカーとして活躍させることが可能。
倒れるまでにかなりの時間がかかるので、相手に与えられる総ダメージ量が伸ばしやすく、回復アイテムの節約も可能です。
レアコイルから進化させる際にアメ100個に加えてマグネットルアーモジュールが必要となるので、進化のためのハードルはそれなりに高いですが、でんきタイプのアタッカーが不足しているなら、間違いなく役立つので頑張って作る価値あり。
特に、ひこうタイプのレイドボスとバトルをする際は、ひこうタイプの技のダメージを2重耐性によって軽減しながら戦えるのでソロや少人数での撃破の強い味方となってくれるはず。
実はレイドだけではなく、マスターリーグやプレミアリーグでも大活躍が可能で、高威力のワイルドボルト、軽量技であるミラーショットを打ち分けることで、シールドを剥がしたり、大ダメージを与えたりと立ち回りの幅も広いです。
AD