【ポケモンGO】色違いサニーゴやヘラクロスを狙おう! 「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」で狙い目の色違いポケモン
色違いの出現率が上がる可能性が高い
2021年2月に開催された「Pokémon GO Tour:カントー地方」でも、今回と同様に色違いの全実装がされたのですが、色違いの出現率も大幅に上昇していました。
筆者は約900匹のポケモンをゲットし、そのうち25匹が色違いだったので、単純計算で2.7%ほどの遭遇率でした。
コミュニティ・デイほどとは言いませんが、普段と比較すると誇張なしに100倍は出やすい感覚だったので、色違い図鑑をガッツリ埋める大チャンスとなりそうですね。
貴重な色違いポケモンは?
ちなみにですが、ジョウト地方のポケモンの中で、普段のプレイでは特に色違いが狙いづらいポケモンは以下の通り。
- クヌギダマ
- アンノーン
- ノコッチ
- グライガー
- ハリーセン
- ツボツボ
- デリバード
- マンタイン
- ドーブル
- ミルタンク
- ヨーギラス
いずれのポケモンも、普段は遭遇すること自体が非常に難しいポケモンなので見かけたら色違いかどうかを忘れずにチェックするのがオススメですよ。
「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」が開催されるのは2月26日の9時から21時まで。
開催まではまだ期間があるものの、非常に大きなイベントかつ美味しい内容となっているので、当日までゆっくりと準備を進めていきたいですね。