【かっぱ寿司】北海道の海の幸を堪能できる「北海道大物産フェア」開催!4/12〜

かっぱ寿司で、4月12日(火)~5月8日(日)の期間、「北海道大物産フェア」が開催されます。

かっぱ寿司で食の宝庫・北海道の春を堪能!


かっぱ寿司で、2022年4月12日(火)~5月8日(日)の期間、「北海道大物産フェア」が開催されます。

3つの海に囲まれ、豊かな海の幸や広大な大地で育まれたお肉・乳製品など、“うまい!“グルメの宝庫で「食べ物のうまい都道府県」といえば”北海道“を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。長い冬に終わりを告げ、ようやく春のおとずれを少しずつ感じられる北海道、そんな北海道の自慢の海の幸を使ったお寿司はもちろん、かっぱ寿司風にアレンジされた北海道の郷土料理に、スイーツにと盛り沢山のフェアです。

北海道 どさんこ盛り

昨年 9 月に実施した北海道フェア「北海道どさんこ祭り」にて人気のあった『どさんこ盛り』がパワーアップして帰ってきます!北海道産いくら、サーモン、ねぎとろなどに加え、貝の小柱、北海道産スルメイカと北海道産大つぶ貝のわさび醤油漬けが新たに加わり、今回はなんと全10種のネタがどさんこ盛り!食べ進めるたびに様々な味わいと食感を楽しめる、“うまい!”北海道の海の幸を一皿で堪能できる一品です。

商品価格:330円(二貫)
(北海道産いくら・とびっこ・サーモン・貝の小柱・ねぎとろ・北海道産スルメイカ・北海道産大つぶ貝のわさび醤油漬け)
※いくら、スルメイカ・大つぶ貝のわさび醤油漬けが北海道産です。


北海道 あじわい逸品皿

「ほたて」に、名産地として有名な「ぼたん海老」。北海道を代表するネタを店内で「レア炙り」されて提供されます。そして北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」を再現したお寿司も登場!特製の味噌ダレと炙りによる香ばしさがやみつきになる美味しさです。北海道産スルメイカはつぶ貝と合わせ、店内でわさび醤油漬けに。北海道グルメを一度に食べられる一皿です。

商品価格:550円(四貫)


北海道産 新物いくら 有明のり包み

鮭が産卵を迎える時期のため一年で最も美味しいとされる、9~10月の北海道で獲れた“新物いくら”が100%使用されています。

商品価格:330円(一貫)


北海道産 ぼたん海老

商品価格:220円(一貫)


北海道三昧

商品価格:330円(三貫)


北海道産 天然〆さば

商品価格:330円(二貫)


北海道産 たらこマヨ軍艦

商品価格:110円(二貫)


北海道産 天然水たこ

商品価格:165円(二貫)


北海道産 スルメイカソーメン

商品価格:220円(二貫)


北海道産 天然大つぶ貝

商品価格:330円(二貫)


北海道名物 ちゃんちゃん炙りサーモン

商品価格:110円(二貫)


元祖!北海道ラーメンサラダ

商品価格:385円


蟹のクリームコロッケこだわり蟹味噌マヨ添え

商品価格:385円


おぼれる北海道練乳ホイップクリームケーキ

商品価格:385円


『北海道名物 鶏のどさんこざんぎ

ジューシーな鶏もも肉のざんぎをかっぱ寿司でも楽しめる♪パンチの効いたニンニク風味と醤油の香ばしさがベストマッチ!「薄衣」にこだわり、鶏もも肉の美味しさを強調、隠し味には北海道産のホタテエキスや昆布エキスを配合。

商品価格:385円


※掲載写真はイメージです

キャンペーンサイト:北海道 大物産フェア! | かっぱ寿司 | 回転寿司

■毎日更新「カジュアルフード」

コンビニ・ファストフードなどカジュアルに楽しめる美味しい情報を毎日更新中!こちらのページにまとめているので、ぜひご覧ください♪

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す