【モンスト攻略】ギスイッカのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【究極】
モンスト(モンスターストライク)のイベント「花香ル島ノ常夏譚」で登場した、ギスイッカ(ぎすいっか)「闘度最高!南の海のクダ者一家」【究極】のクエスト攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
ギスイッカ【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 対策レベルを上げて「ドラン・フルッツ【超究極】」に挑戦しよう
- まれに「ハイネ【EX】」が登場
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
ギスイッカ【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ワープ |
★★★ | 変身魔法陣 |
ブロック | |
リング (赤色を保ちながら立ち回る) |
|
アビリティロック | |
HPリンク (中ボス・ボスがクラーケンとHPを共有) |
|
ビットン | |
毒 (3ターンのあいだ8,000の毒ダメージ) |
|
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
南の海のクダ者 ギスイッカ | 水 | 魔族 | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
マゴスチーネ ♣3 |
対策レベルを上げて「ドラン・フルッツ【超究極】」に挑戦しよう
新イベントで登場した「ギスイッカ」「マゴスチーネ」「ドリアンディ」のクエストをクリアすると、「対策経験値」を100以上獲得可能です。

対策経験値を一定数獲得すると「対策レベル」が上がり、超究極クエスト「完熟!魔力みなぎる竜少女(ドラン・フルッツ)」の道中に出現する各モンスターへの与ダメ倍率がアップ。楽に撃破できるようになります。
与ダメの倍率など詳細なデータはこちら
→※必読※ 対策レベルとは? レベルを上げる方法・メリットを徹底解説!!
クエストクリアで、まれに「ハイネ【EX】」が出現!
→ハイネ【EX】のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!
ギスイッカのクエストで「ハイネ」が出現する期間
2022年6月2日(木)12:00~6月17日(金)11:59
ギスイッカ【究極】の攻略ポイント
ワープと変身魔法陣に対応できるキャラを連れていこう
本クエストのメインギミックはワープ・変身魔法陣です。両方に対応できないと動きを阻害されたり与ダメが減り、思うように立ち回ることができません。
そのため「(超)アンチワープ」と「アンチ魔法陣/魔法陣ブースト」を持ったキャラで挑みましょう。
リングで攻撃力を上げてから敵へ攻撃しよう

リングは青→黄→赤の順に変化。
またリングを「赤」の状態で維持することが火力アップに繋がります。(直接攻撃だけではなく、友情コンボの威力もアップ)
次に動かす味方の色や配置も考えてショットする必要があるため、慎重に操作しましょう。
なお色は1ターンのあいだに何度も変化するので、うっかりさわりすぎて「青」に戻さないように注意が必要です。
(中)ボスとクラーケンがHPを共有している

本クエストに登場するギスイッカとクラーケンがHPを共有しています。
そのためクラーケンを攻撃しつつボスも攻撃すると、大幅にボスのHPを削ることができますので積極的に攻撃していきましょう。