【ポケモンGO】忙しいトレーナー向けの「Pokémon GO Fest 2022」2日目解説。優先すべきはこれだけです!
まずは限定出現ポケモンの図鑑埋めを確実に終わらせよう
2日目にも1日目に登場するポケモンのほとんどが出現。
1日目にあまりプレイをできなかったトレーナーさんは2日目が開催されている間に、地域限定ポケモン2種とアンノーン4種を最優先でゲットしておきましょう。
2日目に配信されるスペシャルリサーチを1つ終わらせておこう
2日目には短いスペシャルリサーチが配信され、それをクリアするともう一つのスペシャルリサーチを受け取り可能。
2つ目のスペシャルリサーチのリワード報酬からは特別なポケモンが登場するとのことなので、1つ目の短いスペシャルリサーチだけはクリアし、とりあえずとりあえず2つ目のスペシャルリサーチの受け取りだけは済ませておくのがオススメです。
伝説レイドバトルに登場するポケモンの図鑑埋めを確実に終わらせておこう
2日目の伝説レイドバトルには、これまで『ポケモンGO』に登場してこなかったポケモンが登場するとのこと。
▼先日近々での登場が仄めかされたウツロイドが登場するかも?
公式サイトで発表された6月のスケジュールによると、この謎のポケモンが登場するのは「Pokémon GO Fest 2022」2日目のみ(少なくとも6月は)となっています。
この謎のポケモンは、先日公式Twitterにて突如として映像が公開されたウツロイドである可能性が非常に高いので、1匹だけでもゲットして図鑑埋めをしておくのがオススメですよ!
「Pokémon GO Fest 2022」の開催は6月4日と5日の10〜18時!
少ししか参加できない場合でも、計画を立ててから挑戦すれば効率よくプレイすることも可能なので、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】忙しいトレーナー向けの「Pokémon GO Fest 2022」1日目解説。優先すべきはこれだけです! |
![]() 【ポケモンGO】シェイミ初日ゲットや色違いアンノーンを狙え!「Pokémon GO Fest 2022」1日目に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】色違いキバゴゲットの最終チャンス!? 「Pokémon GO Fest 2022」2日目に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】シェイミ攻略やチケット購入指南はこちら。Fest2022最新情報まとめ |
1 2