【ポケモンGO】カイリューやケッキングをゲットし放題!? 色違いメルタンも狙える! ポケモンカードコラボイベント中に絶対にやっておくべきこと
ミュウツーのステータス厳選を完了させておこう
イベント開催中に伝説レイドバトルに登場しているミュウツーは、全ポケモン中でも最強クラスの火力を発揮するポケモン。
エスパータイプだけではなく、ほのお、でんき、かくとう、こおりタイプとしてもトップクラスの火力を発揮可能となっているので、イベント期間中に複数匹のステータス厳選を完了させておくのがオススメですよ。
ちなみに、6月16日10時から23日10時まで登場する個体は特別な技としてシャドーボール、23日10時〜7月1日10時まで登場している個体はサイコブレイクを習得しているので、少なくとも各ゲージ技ごとに1匹ずつは確保しておくのがオススメですよ!
カントー御三家やラッキーの色違いを狙ってみよう
イベント開催中は野生でカントー御三家やラッキーが出現。
図鑑埋めやステータス厳選、色違いのゲットやアメXLの確保など初心者から上級者までやれることがかなり多いので、この機会にガッツリゲットしておくのがオススメですよ。
▼特に使用機会の多いメガリザードン用にヒトカゲのステータス厳選を進めるのはオススメ!
カイリューやケッキングを集めておこう
低確率ではあるものの、イベント中は野生でカイリューやケッキングが登場するとのこと。
▼カイリュー
▼ケッキング
どちらも図鑑埋めの難易度の高いポケモンかつ、カイリューはドラゴンタイプのアタッカーやプレミアリーグでのアタッカー、ケッキングはジムの防衛用ポケモンとして活躍可能なので、必ずゲットしておきたいところ。
色違いのメルタンを狙ってみよう
イベント中にふしぎなはこを使用すると、メルタンの色違いが出現する可能性があります。
▼メルタン
イベント外にふしぎなはこを使用しても色違いのメルタンは出現しない仕様になっているので、イベント期間中はなるべく無駄なくふしぎなはこを開封したいところ。
余談ですが、メルタンは位置付け的には幻のポケモンなので、ゲットに成功するとアメXLが確定で3つ以上獲得可能。
色違いが目当てでも、アメXLのために全個体をゲットしておくのがオススメですよ!
ポケモンカードコラボイベントの開催は6月16日10時〜6月30日20時まで。長期間かつかなりのボリュームのイベントとなるので、自分なりの計画を立ててじっくりと“ポケ活”に臨みたいですね。