【モンスト攻略】カイドウ【超究極】のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【ワンピースコラボ】
カイドウ【超究極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:初手で獣(右)を倒して味方の攻撃力を上げる
2:2手目でビゼラー(左)を倒して中ボスの防御力を下げる
3:中ボスを倒す

まず獣を倒して味方にバフをもらう必要があります。(攻撃力を上げないと敵にほとんどダメージを与えられないので要注意)
次にビゼラーを倒して中ボスの防御力を下げたら、あとは中ボスへ集中攻撃。
上下にあるシールドとのあいだが狙い目です。反射タイプのキャラでハマりを狙うと一気にダメージを稼げます。
ステージ2
1:獣を倒して味方の攻撃力を上げる
2:サムライを3体とも倒して敵に弱点を付与
3:弱点を集中攻撃して倒す

▼弱点の出現位置

本クエストは弱点の倍率が上がっています。逆に言えば、弱点が付いた敵のほかの場所へ攻撃してもダメージに期待が持てません。
弱点を狙って攻撃を重ねる必要があります。
ステージ3
1:獣(左下)を倒して味方の攻撃力を上げる
2:ビゼラー(右上)を倒して中ボスの防御力を下げる
3:サムライを2体とも倒して弱点を出す
4:中ボスの弱点を集中攻撃して倒す

▼弱点の出現位置

中ボスの弱点は常に下側へ登場します。貫通タイプで横方向にジャキジャキすると削りやすいのでオススメ。
反射タイプの場合は縦に弾いて下に入りこみ、壁カンを狙いところ。ただし失敗すると左上にある転送壁に吸われて翻弄されるので要注意。
ステージ4
1:獣を2体とも2ターン以内に倒して味方の攻撃力を上げる
2:鬼をすべて倒す

獣を2ターン以内に倒しそこねると攻撃力ダウンをくらい、非常に不利な状況になります。1体ずつでも着実に撃破しましょう。
あとは鬼を反射キャラで全処理。カドにいるものは壁カン、中央は2体のあいだにハマれば速やかに倒せます。転送壁に吸い込まれないように気を付けつつ撃破を進めましょう。
カイドウ【超究極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:獣(左上)を倒して味方の攻撃力を上げる
2:ビゼラー(右下)を倒して中ボスの防御力を下げる
3:サムライを3体とも倒して弱点を出す
4:ボスの弱点を集中攻撃する

▼弱点の出現位置

ボス戦からも今までのステージと同じく雑魚を倒す順番が大事。とくに獣雑魚は攻撃力ダウンを放たれると厄介なので絶対に初手で倒します。蘇生されたあとも速やかに仕留めることを意識しましょう。
ボス2回目
1:獣を2体とも2ターン以内に倒して味方の攻撃力を上げる
2:ビゼラーを倒して中ボスの防御力を下げる
3:ボスの左右にあるシールドに、反射キャラでハマってダメージを与える

シールドは簡単に壊れてしまうので、温存するように細心の注意を払いたいところ。(一定ターンごとに復活)
雑魚を倒したら反射タイプのキャラでボスとシールドとのあいだにハマってダメージを稼ぎましょう。
ボス3回目
1:獣(左上)を倒して味方の攻撃力を上げる
2:ビゼラー(右上)を倒して中ボスの防御力を下げる
3:サムライを3体とも倒して弱点を出す
4:ボスの弱点を集中攻撃して倒す

▼弱点の出現位置

ボス戦で唯一の転送壁が出現するステージ。(右下と左下)
うっかり貫通キャラで左右にジャキジャキしようとすると吸われるので要注意。
ここは貫通も反射も縦の動きでボス弱点を狙うのが得策です。ストライクショットも活用して一気にトドメを刺しましょう。
カイドウ【超究極】のボス攻撃パターン
▼中ボス(ステージ1:バハムート)の攻撃パターン

右下 (3) |
反射レーザー 1本当たり約5,300ダメージ |
---|---|
左下 (1→3) |
埋め込み地雷展開 |
上 (8→4) |
拡散弾 全体で約13万ダメージ (配置によってダメージ量が変わる) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼中ボス(ステージ3:ヤマタノオロチ)の攻撃パターン

右上 (2→3) |
ホーミング 全体で約10,000ダメージ |
---|---|
右下 (8→4) |
メテオ 全体で12万ダメージ |
左下 (3) |
ランページ反射レーザー 1本当たり約2,000ダメージ (配置によってダメージ量が変わる) |
左上 (1→3) |
埋め込み地雷展開 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 ボス1、3(12→4) ボス2(8→4) |
ロックオンレーザー(小) 1体当たり約80,000ダメージ ロックオンレーザー(大) 1体当たり約53,000ダメージ |
---|---|
右下 (4→3) |
吹き飛ばし 1体当たり4,000ダメージ 薙ぎ払い 1体当たり約6,000ダメージ |
左下 (2→3) |
気弾 全体で約16,000ダメージ |
左上 (1→3) |
埋め込み地雷展開 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |