サムネ

【モンスト】「ダンジョンズドリーム」100%楽しむ方法 と 絶対に注意すべきこと

モンストでは10月15日(土)12時(正午)より「ダンジョンズドリーム」が開催!

本記事では、「100%楽しむ方法」「絶対に注意すべきこと」をご紹介。

サムネ


「ダンジョンズドリーム」開催決定!

ブラボー成田 どうもブラボーです。
キューちゃんです!
ついにナゾだった「ダンジョンズドリーム」が開催するぞ〜!
ブラボー成田 ニュースで発表されたけど、
まさかあんな神イベントだったとはね!(笑)
ざっくり説明すると、ダンジョンで遭遇したキャラとカードバトルするんだよね。


ブラボー成田 そうそう。4枚のカードから1枚めくって「WIN」が出れば勝利。
LOSE」が出れば敗北。
勝利すればそのキャラが仲間になるんだよね。


負けたら勧誘失敗で仲間にはならないんだよな。
ブラボー成田 ガチャじゃなくて、こんな形で星5−6キャラがゲットできるなんて面白いね(笑)
ほんとだよな!
公式サイトでは詳細が発表されたようだけど、キューちゃんまだみてないんだよね。
ブラボー成田 あ、そうなんだ!
じゃあモンストニュースの発表ではわからないこともいくつかあったから、それらをまとめて「100%楽しむ方法」「絶対に注意すべきこと」を紹介していくね!

絶対に注意すべきこと

ブラボー成田 じゃあまずは「絶対に注意すべきこと」からご紹介!

1:ピンチフロアで負けると終了

ピンチ1


ブラボー成田 まず1つ目は「ピンチフロアで負けると終了」だね。
これは、ニュースでも言ってた内容だから覚えてる!
たしか「チャンスフロア」「ピンチフロア」の特殊効果があるフロアが2つあるんだよね。
ピンチ2


ブラボー成田 そう。
そして、この「ピンチフロア」で「LOSE」のカードを引いてしまうと「ダンジョンズドリーム」自体が終了!
なるほどな〜!
まぁ「ピンチフロア」で「LOSE」を引かなければ良いってことだな。
ブラボー成田 口でいうのは簡単だけどね(笑)
ちなみにこのカードは4枚あるけど、
「LOSE」を引く可能性はどのくらいあるんだ?
ブラボー成田 お、ちょうどそれを次で紹介しようと思ってた!

2:カードは「WIN」と「LOSE」がそれぞれ2枚ずつの合計4枚!

ブラボー成田 ということで、キューちゃんが気になってた4枚のカードだけど……
WIN」が2枚
LOSE」が2枚の合計4枚!
へ〜!
じゃあつまりは、どちらも50%の確率ということか。
ブラボー成田 そう。この確率だと結構仲間にできそうだよね!
え?
これってもしかして「ピンチフロア」で負けない限り、ず〜っと続いたりするの?
ブラボー成田 それがそうでもないんだよ〜。

3:「20フロア」まで到達するとダンジョンの攻略は終了

ブラボー成田 いくら「ピンチフロア」で負けなくても、
「20フロア」で「ダンジョンズドリーム」は終了なんだよ。
さすがにそれはそうか(笑)
無限に続くヤツだったら、運が良い人だと100体くらいゲットしちゃうかもだもんな(笑)

4:αシリーズやコラボキャラなどは対象外

ブラボー成田 次は対象キャラについて!
αシリーズやコラボキャラなどは対象外だね。
まぁそこは他の特別ガチャとかもそうだし、予想通りかな。
ブラボー成田 詳しい排出キャラは下記のページでご覧くださいね!

排出キャラはこちらでチェック!

100%楽しむ方法

ブラボー成田 続いては「100%楽しむ方法」を紹介!

1:チャンスフロアで勝利すると……


ブラボー成田 1つ目は「チャンスフロアで勝利すると次のフロアで必ず限定キャラが出現する」だね。
これもニュースで言ってた内容だよな。
チャンスフロアでは力が入りそう!
ちなみに限定キャラって通常フロアでも出るのか?
ブラボー成田 お、良い質問だね。
じゃあ次はそれについて話そうか。

2:通常フロアでも限定キャラ登場する(と思われる)

ブラボー成田 これはプレイしてみないとわからないけど……
サイトの文言を見る限り通常フロアでも限定キャラは登場しそう。

公式サイトの文言

挑戦すると、ダンジョンのフロアにキャラクターが登場!キャラクターと遭遇したら、カード勝負をしよう!
登場するキャラクターは、★5以上のキャラクターのみ!限定キャラクターが登場することも!

たしかに、これを見る感じだとそうだな。
ブラボー成田 これに関しては実際にプレイしてみないとわからないから、過度な期待は禁物だね。
そうだな!

3:ピンチフロア以外では負けても大丈夫!

ブラボー成田 「注意すべきこと」で話した内容と被るけど……
「ピンチフロア」以外のフロアで負けてもキャラをゲットできないだけで、「ダンジョンズドリーム」自体は継続。
「ピンチフロア」だけ注意すればOK
通常フロアは気楽にめくっちゃお〜っと!

まとめ

ブラボー成田 ということで、2つのことについて話していきました。
まとめるとこんな感じ。
絶対に注意すべきこと ・ピンチフロアで負けると終了
・カードは「WIN」と「LOSE」がそれぞれ2枚ずつの合計4枚!
・「20フロア」まで到達するとダンジョンの攻略は終了
・αシリーズやコラボキャラなどは対象外
100%楽しむ方法 ・チャンスフロアで勝利すると次のフロアで必ず限定キャラが出現
・通常フロアでも限定キャラ登場する(と思われる)
・ピンチフロア以外では負けても大丈夫!
ニュースだけではわからない情報がたくさんで勉強になった!
ありがとうブラボー!
ブラボー成田 読者のみなさんも、これらのことに注意して「ダンジョンズドリーム」を楽しみましょうね!
目指せ20体ゲット!
ここまでみてくれてありがとな〜!
ブラボー成田 ありがとうございました!

「ダンジョンズドリーム」に復活演出発見!

「ダンジョンズドリーム」に確定演出発見!

ダンジョンズドリーム遭遇キャラ当たりランキング

「ダンジョンズドリーム」で“全部右”と“全部左”選んだ結果がヤバすぎた…w【マネするな危険】

モンストの情報をもっとみる
最新のモンスト情報 オススメ記事

転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す