【モンスト攻略】沢渡アカネ(ヘビの悪魔)のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【チェンソーマンコラボ】
モンスト(モンスターストライク)と「チェンソーマン」のコラボで登場した、沢渡アカネ(さわたりあかね)「気楽に復讐を!」【究極】のクエスト攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
沢渡アカネ【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 特定のキャラを編成すると隠し要素が!
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
沢渡アカネ【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 埋め込み地雷 (ボスが展開。2ターン爆発、水属性のキャラで約22,500ダメージ) |
★★★ | 変身魔法陣 |
全ての弱点はダメージ20倍 | |
ドクロ(倒すと以下の効果が発動) 赤ギャラクシー:ほかの敵に弱点が出る 青ギャラクシー:敵の弱点が消える |
|
蘇生(ギャラクシーが毎ターン生き返る) | |
毒 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
ヘビの悪魔との契約 沢渡アカネ | 火 | 魔族 | なし |
沢渡アカネ【究極】の攻略ポイント
地雷と魔法陣に対応できるキャラを連れていこう
本クエストのメインギミックは2種類です。地雷と魔法陣の両方に対応できないと、被ダメが増えたりヒヨコ化して不利な状況になる恐れがあります。
なお地雷は埋め込みタイプ。2ターンで爆発するうえ、水属性ではないキャラの場合は3万ダメージを受けてしまうため、全員「マインスイーパー」を持つキャラで挑むことをオススメ。やむをえず非対応のキャラを編成する場合は、地雷の小まめな回収を意識しましょう。
ギャラクシーは青→赤の順(あるいは赤のみ)を毎ターン倒そう
赤ギャラクシー | 青ギャラクシー |
---|---|
![]() 倒すとほかの敵に弱点が出る |
![]() 倒すと敵の弱点を消してしまう |
赤を倒すと敵に弱点が出現し、与えられるダメージ量が一気に増えます。しかし青を倒してしまうと弱点が消えるので要注意。
毎ターン最後に赤を倒すようにすることで、弱点を出しつづけることができます。
敵の弱点へ集中的に攻撃を当てよう
本クエストはすべての弱点倍率が「20倍」と通常よりも大幅に上がっています。弱点が敵に出ている状態で集中砲火を浴びせましょう。
特定のキャラを編成すると隠し要素が!
AD