【ポケモンGO】クロスサンダーは何が強い? 最強でんきドラゴンゼクロムの使い道や注目ポイント

ハイパーリーグやマスターリーグでもエース級の活躍

レイドアタッカーとして非常に重要なゼクロムですが、ハイパーリーグやマスターリーグでもエース級の活躍が可能(ハイパーリーグで使用する場合は、防御とHPステータスが高い&攻撃ステータスが低めの個体が理想。

トレーナーバトルで使用する場合は「げきりん」が使いづらい(使用ゲージ量が多い)ため、「ワイルドボルト」を主軸にしつつ、解放して「かみくだく」を覚えさせておくのが良さそう。

防御力確定2段階ダウンというデメリットはあるものの、ゼクロムの攻撃ステータスから繰り出されるワイルドボルトが非常に強力で、でんきタイプを弱点とするポケモンに直撃すればHPの殆ど(あるいは一撃)を吹き飛ばし、等倍相性の相手でも大幅にHPを削ることが可能。

特に、マスターリーグで選出される可能性が高い「なみのりカイオーガ」に対して非常に有利に出ることが可能なので、カイオーガに悩まされれているトレーナーさんなら使用する価値大アリですよ!

ちなみにですが、通常技は「りゅうのいぶき」がオススメ。

チャージビーム」の方がゲージを溜める効率は良いですが、りゅうのいぶきの方がダメージ効率に優れ、等倍相性のタイプ範囲も広い為、結果的にダメージ量を伸ばしやすいですよ(ハイパーやマスターリーグであれば、ドラゴンタイプを相手にする可能性も高めですし!)。

ゼクロムの登場は2023年1月10日10時〜18日10時まで。登場頻度の低い伝説ポケモンですし、クロスサンダーという強力すぎる技を習得しているので、レイドパスを購入してでも周回推奨ですよ!

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

元気にGOだ!イベント最新情報はこちら


アンケート実施中!


メルタン所持アンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す