【原神】過去最高難易度?! 聖骸獣が強すぎる! ver3.6螺旋のみんなの反応

「原神」がVer3.6になり、螺旋の敵も更新されました。なんと新螺旋は過去最高難易度となっていると話題になっています。今回はそんな過去最高難易度となったver3.6の螺旋について周囲のSNSの反応について紹介していきたいと思います。

ゲームでマッチング「恋庭」を無料でダウンロードする

目次

ver3.6のSNSみんなの反応を紹介!

ver3.6で更新された螺旋ですが、敵がとにかく強くて難易度が高い評価になっていました。どうして難易度が高いのかSNSのみんなの反応を見て、紹介していきたいと思います。


第一間が難しい

今回は第一間が鬼門となっています。第一間が一番難しいので、最初から難しすぎることが、更に今回の難易度が高く感じる要因となっていますね。

ver3.6で実装された新敵が、草と水元素の聖骸獣です。この2体が見事に第一間に集結したわけですが、既存の聖骸獣に匹敵する強さを見せてきましたね。


上下に2体出現する聖骸獣が強敵

そして一間が鬼門とされる理由として、この聖骸獣が前半と後半に登場することがあげられます。とにかく攻撃やひるませる力が強いので、シールドがないとすぐにやられてしまいました。

また耐性も高く生半可な攻撃ではびくともしません。加えてウェーブ戦で他にも敵が出てくるので、攻撃力と耐久力の両方が欲しい難所となっています。


どうやってクリアしたのか!SNSみんなの反応

続いてこの過去最難関かもしれない今回の螺旋を、どうやってクリアしたのかSNSのみんなの反応をまとめてみたので紹介したいと思います。


前半に雷電キャリーと後半にニィロウが有力

低コストでの螺旋攻略といえば、雷電ナショナルとニィロウ開花が現状かなり強いです。そして前半ではドレイクで弓とマトリックスに雷が欲しくて、後半は全て集団戦となっている特徴がありますね。

なので前半は雷電将軍に沙羅や夜蘭といった弓キャラをキャリーする編成で、後半はニィロウを使った開花パーティーが有力となっています。


前半はアルハイゼンもかなり有力

マトリックスは激化をすることで透明化を瞬時に解除するので、雷だけでなく草元素も入れるとより攻略が楽になりますね。加えて弓キャラの夜蘭を、超開花でアルハイゼン入れることが出来ます。

なので全ての敵に対応できると言えますが、草聖骸獣が若干難所になりそうですね。アルハイゼンは後半でも使えるので対応力がかなり高いのもポイントです。


まとめ

今回は前半が弓と雷の編成縛り、後半が集団戦と魔偶剣鬼の超火力が厄介でした。加えて一間の前半後半に現れる聖骸獣が火力耐久備えた難敵ということで、過去最高難易度になったと言えますね。どんどん難しくなっていく螺旋はこれからどうなってしまうのでしょうか。

ゲームでマッチング「恋庭」を無料でダウンロードする


原神

◆開発 COGNOSPHERE PTE. LTD.
◆推奨環境 【iOS】 iOS 12.0以降
【Android】Android 5.0 以上

無料でダウンロード!
\miHoYoから最新作登場!!/

崩壊:スターレイル

◆開発 COGNOSPHERE PTE. LTD.
◆推奨環境 【iOS】 iOS 10.0以降
【Android】Android 5.0 以上

無料でダウンロード!

原神に関する記事はこちらをチェック!

【原神】取り逃すな!アプデ記念シリアルコード一覧|ver3.72023/05/30 20:41
【原神】取り逃すな!アプデ記念シリアルコード一覧|ver3.7
【原神】七聖召喚は絶対やれ!おすすめ初心者デッキも紹介!2023/05/24 21:11
【原神】七聖召喚は絶対やれ!おすすめ初心者デッキも紹介!
【原神】公開中のコードを紹介!育成アイテムを絶対に逃すな2023/05/24 21:02
【原神】公開中のコードを紹介!育成アイテムを絶対に逃すな
【原神】カーヴェのおすすめ武器・聖遺物・パーティはこれです!2023/05/23 10:58
【原神】カーヴェのおすすめ武器・聖遺物・パーティはこれです!
【原神】正直な話、カーヴェって強いの? 確保すべき?2023/05/22 13:53
【原神】正直な話、カーヴェって強いの? 確保すべき?
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す