DMM FX
FX口座数は80万人を超え国内1位!使いやすさもコスト面も優れているので多くの初心者にも選ばれています。
- FX口座数国内1位は選ばれている証!利便性◎、コスト面◎!
- 最短1時間後から取引をスタート!
- 条件達成でもれなく、最大200,000円がキャッシュバック!
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.2銭 | 20 | 無料 | 最大200,000円 |
デモトレード | 最小取引単位 | スマホ(iPhone) | スマホ(Android) |
---|---|---|---|
○ | 10,000通貨 | ○ | ○ |
初めての方でも安心して始められるDMM FXの魅力をご紹介します
初心者でも迷わず使いこなせる操作性の高い取引ツール
FX取引で重要になるのが、取引ツール。各社操作性の高いツールを用意していますが、DMM FXの取引ツールは初心者から上級者まで、自分にあったツールが選べる点で好評です。その中からBE:FXがおすすめするツールをピックアップしてご紹介します。
DMM FX PLUS
自分の使いやすいようにカスタマイズできるスタンダードツール。必要な情報を必要な形で実現できます。ワンクリック決済など、チャンスを逃さないスピード重視仕様!
DMM FX STANDARD
スマートな操作画面で取引・情報収集・分析が自由自在!
FIFO注文機能&決済同時発注機能で大胆かつ繊細なトレードを実現。
自分のスタイルで取引をしたい方にうってつけの取引ツール。
取引通信簿
あなたの取引内容をビジュアルで表示。自分の取引スタイルやクセを把握して、勝率を上げよう!
使いやすいツールが充実しています
- 総合評価
- 4.3
パソコンでもスマホでも非常に使いやすいツールが充実していますし、特にパソコンのDMMFX PLUSは機能性の豊富さはもちろんカスタマイズ性がとても高いので、自分好みにカスタマイズができ非常に使い勝手がいいです。また、スマホアプリに関しても万能でお手軽さもあり使いやすいです。
- 使いやすさ5.0
- サポート体制5.0
- 初心者向け5.0
- スワップ4.0
- 取引コスト4.0
- 通貨ペア3.0
ツールが使いやすい
- 総合評価
- 4.2
DMMFXを使ってみて一番満足できたのはここのツールが使いやすいと感じたところです。初めて使う時でも直感的な操作で使えたの加えてチャートも見やすいと感じたのでそこも良かったと思いました。
- 使いやすさ5.0
- サポート体制4.0
- 初心者向け5.0
- スワップ4.0
- 取引コスト4.0
- 通貨ペア3.0
始めやすさで選びました。
- 総合評価
- 3.7
dmmグループの印象ともいえますが私はfxの前にdmm bitcoinをやっていたのですが、、入金の速度が早いなど親身で好意的な印象がありましたのでそこからはじめました。キャンペーンが豊富であり、デザインユーザーインターフェースのシンプルさがfxというハードルの高さをより身近なものに変えてくれる感じがしました。
- 使いやすさ4.0
- サポート体制2.0
- 初心者向け5.0
- スワップ4.0
- 取引コスト3.0
- 通貨ペア4.0
基本スペック | |||
---|---|---|---|
初回入金額 | - | 取引手数料 | 0円 |
最低証拠金額 | 総約定代金の約4% | 通過ペア数 | 20通貨ペア |
最小取引単位 | 1万通貨 |
注文機能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
成行注文 | ○ | 指値注文 | ○ | 逆指値注文 | ○ | ||
OCO | ○ | IFD | ○ | IFO | ○ | ||
期日指定 | - | トレール | - |
主要通貨ペア取扱 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル/円 | ○ | 英ポンド/円 | ○ | ユーロ/円 | ○ | ||
豪ドル/円 | ○ | ユーロ/米ドル | ○ | NZドル/円 | ○ |
主要スプレッド | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル/円 | 0.2銭 | 英ポンド/円 | 0.5銭 | ユーロ/円 | 1.1銭 |
取引対応機器 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
PC(ブラウザ) | ○ | PC(Mac) | ○ | スマホ(iphone) | ○ | ||
スマホ(Android) | ○ | モバイル(ドコモ) | ○ | モバイル(au) | ○ | ||
モバイル(SB) | ○ |
通知機能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
マージンコール | - | ロスカット | ○ | 通知メール | ○ |
クイック入出金 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゆうちょ | ○ | みずほ | ○ | 東京三菱UFJ | ○ | ||
住信SBI | ○ | 楽天 | ○ | 対応行数 | 380 |
ツール | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バイナリ-オプション | ○ | 自動売買 | ○ | MT4 | ○ | ||
ミラートレード | ○ | デモトレード | ○ |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社DMM.com証券 DMM.com Securities Co.,Ltd. |
登録番号 | 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1629号 商品先物取引業者 |
本店所在地 | 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー |
代表者 | 代表取締役 谷川 龍二 |
資本金 | 98億円 |
自己資本規制比率 | 554.1%(令和3年9月末) |
登録及び許可 | 平成19年9月30日 第一種金融商品取引業 平成23年1月1日 商品先物取引業 平成29年6月27日 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第1629号 |
加入する協会 及び認定投資者保護団体等 | 日本証券業協会(協会員番号1105) 一般社団法人 金融先物取引業協会(協会員番号1145) 日本投資者保護基金 日本商品先物取引協会 一般社団法人 第ニ種金融商品取引業協会(協会員番号480) |