ネットで出会うことが主流になってきた時代で、マッチングアプリを使って出会う人は増えています。しかし、種類があまりにも多すぎるため、どういうアプリを使えばいいか迷っている人も少なくありません!
そういう人に今回おすすめしたいのが、リアル×ネットの出会いを提供しているカップリンクです!登録者のほとんどは、街コン参加者で、真剣な人が多いと評判がよいアプリです。
あおい
レン
カップリンクのよい評判・口コミ!
- マッチングしやすい
- 真剣婚活の人が多い
- イベント参加者多数
カップリンクの特徴を紹介!
- 街コンと連携している
- 相性診断でマッチング率が上がる
- 真剣交際をしたい人向けの別プランがある
カップリンクの基本情報を徹底解説!
運営会社 | 株式会社リンクバル |
料金 | 月額料金制(3,800円~)※女性は無料 |
サービス内容 | 街コン・婚活パーティを用いた リアルイベント参加型マッチングアプリ |
目的 | 恋活・婚活 |
カップリンクは、街コンや婚活パーティを運営する”株式会社リンクバル”が運営するアプリです。従来のマッチングアプリは、ネットのみで利用が完結するものが多いですが、カップリンクは以下の特徴があります。
- 街コン、婚活パーティ参加者が多く登録している
- アプリから街コンの参加予約ができる
- 恋活、婚活意識が高い人が多い
リンクバルが提供するイベントに参加した人が多く登録しているため、恋活・婚活意識が高い人が多いです。また、アプリからはイベントの参加予約もできますし、”リアル×ネット”を実現したマッチングアプリです!
公式サイトでは、カップリンクのコンセプトが公開されていました。街コンや婚活パーティを運営する会社のなかでは、かなり大手なので信頼性もあります!
あおい
レン
料金プラン
カップリンクは、女性は無料で利用できますが、男性は料金がかかります。月額料金制を導入しており、詳しくは以下のとおりです。
- 1ヵ月プラン:3,800円
- 3ヵ月プラン:10,800円(3,600円/月)
- 6ヵ月プラン:17,800円(2,966円/月)
- 12ヵ月プラン:24,800円(2,066円/月)
プレミアムオプション
- 通常料金+2,400円/月
※長期プランは一括支払いのみです!
ほかのアプリと比べても、特に差はありません。月々3,000円程度で利用可能で、長期プランだと最大2,066円から利用できます。
また、男性は、無料会員でも以下の機能なら利用できるので安心しましょう!
- 相手にいいねを送る
- 足あと機能
- プロフィール閲覧
- メッセージ送信※1通目まで
そのため、いいねを送ってマッチングして、ファーストメッセージの送信までは無料です。それ以降は、月額登録が必要なので、様子を見たいなら、まずは無料会員から始めるのもありですよ!
ユーザー層
カップリンクの登録者は、2021年現在で150万人以上です。ほかのマッチングアプリと比べると、以下のとおりです。
- ペアーズ:1,000万人以上
- タップル:700万人以上
- Omiai:500万人以上
- with:400万人以上
主要アプリと比較すると少なめですが、それでも会員数は多いほうです!また、今回検証のために、男女別でアカウントを作成し、500人にいいねを送ったところ、ユーザー層もわかったので紹介しますね!
男性のユーザー層
10代~50代を対象に、オンライン中の男性500人にいいねを送りました。その結果、マッチングしたのは全体の345人です。
その条件をもとに、ユーザー分布・年齢層グラフを作成しました。
(詳しくは以下のとおり)
まず、ユーザー層で最も多かったのは、さわやか系の会社員です。真面目系もそれなりにいて、街コン・婚活パーティ絡みから、ハイスペ男子も登録している印象です。
年齢層は、20代が圧倒的に多く、会員全体の39%でした。特に、20代後半で、結婚を意識し始めている男性がほとんど。
さらに、30代の男性も登録していて、全体の28%を占めていました。
あおい
女性のユーザー層
女性も同様に、500人にいいねを送ったところ、278人の人とマッチングしました。男性に比べると、アクティブ率が少ないのか、マッチング率は53%程度です。
マッチングした情報をもとに、年齢層・ユーザー層を紹介すると、以下のとおりです。
女性で多かったのは、バリキャリのキャリアウーマンですね!かわいい系というよりも、キレイ系のお姉さんが多い印象でした。
これは年齢層とも関係していますが、カップリンクで最も多かったのは、30代の女性です。会員全体の37%が登録していて、20代の女性は27%でした。
40代もそれなりに登録していて、女性の場合は年齢層に関係なく、幅広く登録しているイメージです。
レン
カップリンクのよい評判・口コミ
カップリンクは、街コン参加者が多いアプリで、多くの評判・口コミがありました。なかでも、よい評判が多かったため、それぞれ紹介しますね!
なかでも、特に多かったのは、以下の評判です。
- マッチングしやすい
- 真剣な人が多い
- 運営による退会レポートが公開されている
- カップリングしやすい
街コンや婚活パーティ参加者が多いことから、真剣な人が多いという声や、マッチングがしやすい声などさまざまです!
カップリンクの登録に迷っている人は、参考にしてくださいね。
マッチングしやすい
カップリンクでマッチングした例の30代の女性から返信あり。会えるかなぁ。ランチ断られるかなぁ。いいねこういう葛藤。若返るわぁ
— みみづく@なろう作家 (@UmNOWJ91YVGHueh) September 8, 2020
カップリンクの評判で最も多かったのは、マッチングしやすい点についてです!どの年齢層でも、幅広く登録しているのがカップリンクの特徴。
そのため、年齢を気にすることなく、無理なく出会えるため、従来のアプリでマッチングしなかった人におすすめできます!
カップリンクで出会う方法は非常に簡単です。公式サイトでは、出会う流れが書かれていましたが、以下のとおり。
普通のアプリと流れは変わらず、いいねを送ってマッチングするのみ。しかし、唯一異なる点は、相手が街コン・婚活パーティなどのイベントに参加しているかどうかがわかる点です。
※画像はイメージです
このように、イベントに参加した人は、”イベント参加者”としてマークがつきます。リアルなイベントに参加した人は、ある程度”恋活・婚活”に対しての意識が高い人なので、マッチングしやすいです!
あおい
レン
真剣な人が多い
カップリンク:街コンと連動しているため、真剣な人が多かったりする。街コン参加者は参加者と表示されるため、見分けやすい。マッチ率高、会える率高、顔面レベルは低め
タップル:アホしかいない 会話もできない、トチ狂った奴がやるアプリ ただしlikeがアホほどできるので数は打てる
Tinder:クソ— いずみ (@PeRoZuMi) September 7, 2020
ほかのアプリにはないカップリンクだけの特徴として、街コン・婚活パーティと連動している点が挙げられます。そのため、アプリに登録している人は、ある程度真剣な人が多いです。
また、希望の相手を見つける際に、プロフィール検索をすると思いますが、カップリンクの条件にはイベント参加者の有無があります。
こちらで、”あり”を選択すると、カップリンクでもイベントに参加している人だけが出てくるのでおすすめですよ!真剣な人と出会いたいなら、イベント参加者のみに絞りましょう。
カップリンクってやつしかやったことない… 街コン参加者が多くて、そこそこ真剣な人多めのイメージ
— ぎ (@gitchaaan) May 22, 2020
実際、このような評判もありますし、安心できます!マッチングアプリの選ぶ基準で、真剣に出会いたいというものがあるなら、登録を検討しましょう。
運営による退会レポートが公開されている
カップリンクの公式Twitterでは、実際にアプリに登録して出会った人の評判が公開されていました。そのなかで、いくつか気になるものがあったので、それぞれ紹介しますね!
低価格でいいねも適時いただけていたし、イベント参加者の表記は本気度のバロメーター、サクラや宗教関連の方ではないかの判断に役立っていました。ありがとうございました!(32歳女性)#幸せ退会レポート#CoupLink#カップリンク#マッチングアプリ
— CoupLink【カップリンク】 (@couplinkjp) April 6, 2021
こちらの女性は、実際にカップリンクに登録して出会ったという人です。イベント参加者は、真剣度が高く業者や勧誘の心配もないとのこと。
マッチングアプリでは、勧誘業者の心配が懸念されていますが、カップリンクの場合はそのような心配がなさそうなので安心できます。
街コンになかなか参加出来ず、結果2回ほどしか参加できませんでしたが、いいねからメッセージがきて会ったりを繰り返し、やっと素敵な人に出会えました。 素敵な場所をありがとうございました。(30歳女性)#CoupLink#カップリンク#マッチングアプリ#幸せ退会レポート
— CoupLink【カップリンク】 (@couplinkjp) July 11, 2020
また、”街コン参加→アプリ利用”という人の評判もありました!イベントには参加できなかったものの、アプリを利用して出会いに発展したとのこと。
カップリンクは、アプリからイベントの参加予約ができますし、イベントに参加した人には、カップリンクの登録を促しています!いずれにせよ、真剣な人と出会えることには変わりないのでおすすめですよ!
カップリングしやすい
まさか自分にマッチングアプリで彼が出来るなんて思ってもいませんでした😳
同僚に勧められたカップリンクってアプリ🖤
テキトーにいいね来るやつだけ捌いてて暇つぶし程度に彼とも1月中旬~やりとりをして昨日初めてのデートで告白されました。
同僚もカップリンクで先月彼が出来てカップリンク様々🥺— かな🦋Re:リバウンド (@diet1208kanarin) February 11, 2021
カップリングがしやすいマッチングアプリは、複数ありますが、カップリンクもその一つです。実際にカップリングできたという声や、恋人ができたという声が多かったです。
当編集部でも検証しましたが、カップリンクは以下の理由が、カップリングにつながっています。
- 真剣な人が多いから
- イベント参加者が多く婚活・恋活前提の人が多いから
- マッチング率が高いから
- アクティブ率が高いから
一番は、イベント参加者が多く登録している点ですね!街コンや婚活パーティでは、必ずしも出会いが見つかるとは限りません。
むしろ、1回参加しただけでは、相当運がよくないとカップリングしません。そのような人は、カップリンクに登録して出会いを求めます。
あおい
レン
カップリンクの気になる評判・口コミ
カップリンクには、一部気になる評判もあったので紹介します!しかし、気になる評判があるからといって、悪いアプリではないので安心してくださいね!
カップリンクというマイナーなアプリですよ。
正直オススメできません😅— ヨシオ@婚活して40歳で結婚できた (@yoshiokonkatsu) October 15, 2020
ゼクシィ縁結びって良いのかな?🤔カップリンク使ってるけどいまいちで🙃
使ってる人いたら教えてください!婚活アプリなにがよいのかな…営業は要らないです👋
— かぴこーさん@婚活 (@kapikooo29) September 27, 2020
理由は不明ですが、使い勝手が悪いという声や、アプリが微妙という声がありました。アカウントを見る限り、婚活をしている人なので、ほかの婚活アプリと比べると、たしかに不十分かもしれません……。
しかし、街コンジャパンを開催している企業が運営するアプリなので、マッチング実績やカップリング実績は高いです!
カップリンクっていうアプリ婚パきっかけに入れてみたんだけど、案外いいかも?🤨
— いちご@婚活 (@ichigokonkatsu) March 17, 2021
悪い評判だけではなく、むしろこのようなよい評判のほうが多いので、そこまで気にする必要はなさそうです!
マッチングアプリには、向き不向きがありますからね!男性は、一部機能なら無料で利用できますし、まずはお試し登録するのもありです。
カップリンクの特徴を紹介!
カップリンクは、ほかのアプリにはない特徴がいくつか存在します。従来のマッチングアプリに飽きた人は、カップリンクの登録も検討しましょう!
複数の特徴がありますが、具体的には以下のとおりです。
- 街コンと連携しているアプリ
- 5分間のビデオチャット機能「はなそうよ」
- 恋サポによるマッチングランク診断
- マッチング率を上げる相性診断
- 婚活したい人限定のプランがある
- 業者の注意喚起をしている
- 写真採点がある
カップリンクの最大の特徴は、街コンと連携している点です!アプリでイベントへの参加予約もできるため、アプリでなかなか出会えない人は、参加申し込みをするのもありですよ!
街コンと連携しているアプリ
カップリンクを運営する会社は、”街コンジャパン”を運営しています。街コンジャパンとは、街コン・婚活パーティの参加申し込みができるサイトで、業界では最大手です。
このように、複数のイベントが公開されており、友達作りから恋人作りまで幅広い出会いに使われています。また、前述したように、カップリンクではアプリからもイベントの参加申し込みができます。
アプリの、”であう”というタブをタップすると、イベントが公開されます。ここでは、二人っきりのアポもとれるので、出会う目的によってそれぞれ使い分けるとよいでしょう。
カップリンクを使っていても、なかなか出会えないこともあるようなので、その場合はイベント経由で出会うのもありです!
あおい
レン
5分間のビデオチャット機能「はなそうよ」
カップリンクには、ビデオチャットができる機能があります。利用するには事前登録が必要ですが、アプリに登録している場合はボタン一つで完了します!
マイページに飛んで、「はなそうよ」というボタンをタップすると、こちらの画面に移動します。出会う前に、ビデオ通話が可能で、以下の機能が用意されています。
- 話題を提供するボタン
- マッチング機能
(ビデオ通話が終わったらマッチングする)
5分間の短いビデオチャットですが、相手の印象がわかるので、おすすめの機能です。ちなみに、このビデオ機能を利用する場合は、以下の手順で進めていきます。
2つのステップで、気軽にビデオチャットができます。マッチング前の不安や、相手の印象を確かめてからマッチングしたい人は、積極的に活用しましょう!
恋サポによるマッチングランク診断
マッチングアプリを利用していると、なかなかマッチングしないことがあると思います。これは、カップリンクでも同様で、マッチングしないという声も多数ありました。
どのアプリでも、マッチングしないのには理由があります。カップリンクでは、その原因がわかる機能が用意されています。
恋サポという機能を使えば、カップリンク内でのアカウント分析ができます。5段階評価で、Aランクになるとマッチング率が増加するとか。
評価の基準になっているのは、以下のとおりです。
- 1週間にしたいいねの数
(多ければ多いほどランクが高くなる)
※最低基準10回 - メイン写真の設定
- サブ写真の設定
- 自己紹介文の有無
- プロフィール項目
この5つの項目を設定することで、ランクが変わります。ランクが上がらない場合は、”詳細を見る”をタップすると、改善案が出てきます。
その情報をもとに、プロフィールを構築すれば、マッチング率が高くなるプロフィールが設定できますよ!
マッチング率を上げる相性診断
同様の機能がwithにもありますが、カップリンクでは、相性診断が利用できます。こちらの機能は、運営が用意しているいくつかの質問に答えることで、相性がよい人を紹介してくれる機能です。
利用できる相性診断は複数存在し、恋愛の価値観やコミュ力などさまざまです。当編集部でも、いくつか回答しましたが、以下のような結果が出てきました!
※画像はイメージです
この場合、表示される相手も診断を済ませています。つまり、相性診断をすればするほど、自分にあった人が見つかるので、いいねを送る前に回答しておくと便利です!
また、診断の結果は、プロフィールの最後に掲載されます!プロフィールを充実させたいなら、診断をするのもありですよ!
あおい
レン
婚活したい人限定のプランがある
カップリンクでは、男性は3,000円程度の月額料金がかかり、女性は無料で利用できます。しかし、思ったように出会える人が見つからず、カップリングしないという評判もありました。
そういう人におすすめしたいのが、真剣に婚活したい人限定のプランです!
結婚意識というのは、人によって異なります。今すぐにしたい人もいれば、1年以内にしたい人もいてさまざまです。しかし、こちらの真剣婚活限定プランは、結婚までの期間が短い人のみが登録しています。
男女ともに有料で、料金は以下のとおりです。
- 月額料金:10,780円
- 入会金:10,780円
※3ヵ月以内にマッチングしなければ全額返金
カップリンクに比べると、結婚に対するサポートが充実しています。登録から出会うまでは、以下のように進んでいきます。
- 申し込みをする
- 専属コンシェルジュと面談をする
(必要書類なども提出する) - コンシェルジュが条件にあった人を紹介
- マッチング・ファーストコンタクト
- 条件が良ければそのまま真剣交際
- プロポーズ・結婚
カップリンクが自分でアピールしてマッチングするのに対し、こちらのサービスは完全紹介型です!カップリンク以上に、真剣に出会いたいと思っているなら、登録を検討するとよいでしょう。
業者の注意喚起をしている
マッチングアプリでは、度々業者の存在が報告されています。しかし、ネガティブなイメージにつながるため、暗黙にしているアプリも少なくありません。
ただ、カップリンクでは、アプリのマイページで業者に対する注意喚起をおこなっています。
特に、海外の業者がマッチングアプリに登録して、トラブルを起こしていることが書かれていました。カップリンク内でのトラブルはなく、連絡先交換をした後に起きるとのこと。
このようなトラブルに際して、カップリンクでは以下のようなユーザーとの接触を控えることを推奨しています。
- すぐに連絡先交換を迫ってくる
- 別サイトに誘導してくる
- 個人情報を聞いてくる
- 肉体関係を示唆する
ここまで業者の情報をオープンにしているアプリは少ないので、安心して登録できます!
写真採点がある
マッチングアプリでは、顔を基準にマッチングするかどうかを選ぶ人もいると思います。そういう人におすすめなのが、写真採点機能です!
こちらもマイページから移動でき、異性の写真を採点できます。
※画像はイメージです
このように、BadかGoodを選択でき、1日20人まで採点が可能です。写真採点をすると、あなたの写真も採点の対象になり、プロフィールにて採点結果を確認できます。
”顔のサイズ・明るさ・異性からの評価”の5段階評価です。評価が高ければ高いほど、マッチングしやすくなります!
あおい
レン
カップリンクをおすすめしたいタイプ!
街コンジャパンと提携しているカップリンクは、さまざまな人におすすめできます。特に、以下のような人はカップリンクがおすすめなので、登録を検討しましょう!
- 真剣に婚活をしたい人
- 業者・冷やかしと遭遇したくない人
特に、カップリンクは街コンや婚活パーティに参加した人が登録しています。そのため、真剣に恋活・婚活をしている人が多いため、まじめに出会いたい人におすすめです!
真剣に婚活をしたい人
マッチングアプリを真剣な出会い・婚活に使いたいと思っている人は、カップリンクをおすすめします!
一応、価格帯や目的から判断するに、カップリンクは恋活アプリに位置します。しかし、ほかの恋活アプリに比べると、以下の点が異なります。
- 街コン、婚活パーティに参加した人が多い
- 結婚意識が高い人が登録している
- 相性がよい人と出会いやすい
※相性診断 - 遊び目的が少ない
評判が高い理由は、アプリを真剣に利用している人が多いからです!実際、イベントに参加するということは、出会いを求めているということ。
つまり、カップリンクで出会いたいと思っているなら、イベント参加者を中心に狙うとよいわけです!
あおい
レン
業者・冷やかしと遭遇したくない人
カップリンクは、街コンジャパンが開催されるイベントに参加した人とマッチングできます。そのため、業者や冷やかしと遭遇したくない人は、イベント参加経験がある人を狙いましょう!
カップリンクでは、イベントに参加した人に、マークが付与される仕組みです。これは、街コンジャパンと提携しているアプリだからこそできることです。
それに、このマークがついている人は、実際に現地スタッフが本人確認をした人なので、業者・冷やかしの可能性は低いですよ!
マッチングアプリでは、割と業者の心配がある人も多いですが、カップリンクに関しては運営も適時チェックしているため、安心です!
カップリンクで出会いにつなげるコツ2選!
数あるマッチングアプリのなかでも、カップリンクに登録して出会いたいと思っているなら、それぞれコツが必要です!複数のコツがありますが、出会いたいなら以下を意識しましょう。
- 街コン参加者中心にマッチングする
- コンテンツを積極的に利用する
この二つを意識するだけでも、各段にカップリンクで出会いやすくなります。評判や口コミが高いアプリですし、登録した場合はぜひ参考にしてくださいね!
街コン参加者中心にマッチングする
リアルのイベントに参加している人が多いカップリンクでは、一部業者が存在します。しかし、マッチングする際に気を付けていれば、遭遇する可能性を極力ゼロにできます!
それは、街コン参加者を中心にマッチングすることです。カップリンクの検索機能では、イベントに参加した人のみを絞って検索できます。
こちらを設定すれば、少なくとも変な勧誘業者は表示されません。表示される人は、どの人も以下の基準を満たした人です!
- カップリンクが提供しているイベントに参加した人
- イベントで運営が”直接”本人確認をした人
逆に、イベントに参加したことがない人は、業者の可能性があるため要注意です!タイプの人を見つけたとしても、プロフィールをよく確認して、いいねを送るかどうか検討しましょう!
あおい
レン
コンテンツを積極的に活用する
カップリンクには、さまざまなコンテンツが用意されています。出会いにつなげたいと思っているなら、そのコンテンツも積極的に利用しましょう!
出会いに使えるコンテンツはさまざまですが、具体的には以下が挙げられます。
- 今日のおすすめ機能
→AIが選定したおすすめ相手を紹介してくれる機能
※無料でいいねが送れる - 相性診断機能
- はなそうよ機能(ビデオ通話機能)
普通にいいねを送ってマッチングするよりも、これらの機能を使ったほうが、格段にマッチング率が高まります!また、信頼性を高めるためにも、一度イベントに参加するのもありです。
アプリよりも、街コン・婚活パーティのほうが、出会いが見つかる人もいるので、余裕がある人は参加するとよいでしょう!
カップリンクの登録方法・始め方
カップリンクの登録方法は以下のとおりです。以下のボタンから、公式ページにアクセスしてください。
- メールアドレス
- Apple ID
- 電話番号
上の画面では2つしか表示されていませんが「その他の方法を表示」を選ぶと、下のように4つ表示されます。
ただ、この4つのうちFacebook登録は下のように、今は使えなくなっています。
このため、2021年12月8日時点の登録方法は3つとなります。
以下、それぞれの登録方法の手順を、画面のスクリーンショットととともに解説します。
①:メールアドレス
「メールアドレスでサインイン」を選ぶと、上の画面になります。
メアドを入力して送信します。
上の画面になります。
メールに届いているコードを確認します。
上のようにコードが届いています。
この数字6桁のコードを、先程の画面に入力します。
このように入力したら登録完了です。
ここから先の手順は、他の登録方法と共通します。
(基本情報・プロフ入力へ続きます)
②:Apple ID
「Appleでサインイン」を選ぶと、上の画面になります。
「パスコードで続ける」を押します。
いつものパスコードを入力します。
これで登録は完了し、ここから先の手順は他の登録方法と共通します。
(基本情報・プロフ入力へ続きます)
③:電話番号(SMS認証)
「電話番号でサインイン」を選ぶと、上の画面になります。
ハイフンなしで番号を入力し、送信します。
上の画面になります。
SMSを確認します。
上のように認証コードが届いています。
筆者は以前にも登録したことがあるため、2つ届いています(通常は1つです)。
書かれていた数字を入力します。
ここから先の手順は他の登録方法と共通です。
【共通】基本情報・プロフ入力
登録が完了すると、上の画面になります。
- 性別
- 生年月日
- 居住地
上の画面になり、質問が始まります。
ニックネームを決めます。
後から変えられるので、何でもかまいません。
職業を回答します。
上場企業・金融・公務員・コンサル…といった選択肢が並んでいます。
年収を選択します。
200万円未満~3,000万円以上まで幅広く選択肢があります。
身長を答えます。
130cm以下から190cm台まであります。
体型を答えます。
スリム・やや細め・普通・グラマーなどの選択肢があります。
好み・趣味を答えます。
最大50個選択できます(0個でもOKです)。
写真を登録します。
顔写真でなくても一応登録はできます。
写真を登録する画面です。
バランスを考えるための補助線もあります。
これで登録が完了しました。
「お相手を探す」でスタートします。
写真を登録していると「写真登録記念」として、72時間限定で「300人分のいいねが無料」となります。
いいねが返ってくる率(マッチング率)が10%だったとしても、30人とマッチングする計算です。
マイページはこのようになっています。
最初から30枚のコインを利用できます。
生年月日と性別以外は自由に変更できるので「ひとまず適当に登録」しても大丈夫です。
まとめ【カップリンクを使って真剣婚活!】
婚活ができるマッチングアプリは複数ありますが、なかでもカップリンクはおすすめです!位置づけは、”恋活マッチングアプリ”ですが、以下のような特徴があります。
- 街コンジャパンと提携している
(街コン・婚活パーティ参加者が多い) - 真剣な人が多く登録している
- 結婚意識が高い人が多い
- 料金がお手頃(月3,800円~)
- 真剣婚活プランがある
リアルなイベントと提携しているアプリなので、結婚を前提とした真剣なお付き合いをする人が多い印象です。
そのため、マッチングアプリの目的のなかでも、”結婚・真剣交際”に重点を置いている人は、カップリンクに登録して損はありませんよ!
あおい
レン