正直、どのマッチングアプリもやることは同じで、コンセプトもそこまで変わらないので飽きてきた人もいると思います。せっかく利用するなら、楽しみながら利用したいのが本音です。
そういう人におすすめなのが、心理テストを用いたマッチングができるwithです!今回は、withの評判を紹介しつつ、どのようなアプリか解説しますね!
あおい
レン
好きなところから読む
withは優良アプリ?基本情報を紹介!
withは、冒頭でも紹介したように、心理テスト・心理学を用いたマッチングアプリです。自分の性格を、簡単な心理テストを用いて分析し、それをもとに運命の人を見つけるのが最大のコンセプト!
通常の性格診断から、ファッションや恋愛コミュ力など、ユニークな診断もあるため、一つのエンタメとして楽しめます。特に、マッチングアプリを以下の目的で登録したい人におすすめです!
- 自分の価値観や恋愛観に合う人を見つけたい
- 共通の趣味、好みの人を見つけたい
- 楽しみながらマッチングアプリを利用したい
恋活がメインになりますが、婚活に使っている人もいます。実際、withを使って結婚したという評判もありました。
アプリのwithで出会ったよ〜
一年半後にプロポーズしてくれて
結婚、今に至る☺️
付き合った当時から今も、ずっと物静かだけど、きちんと言わなきゃいけないことは言える、そんな尊敬できるところがたくさんあって大好き!#このツイ見た人みんなパートナーさんとの馴れ初めと好きなとこ教えて— 𝒜☺︎@初マタ16w👶 (@tamahiyo_a) September 19, 2021
このように、幅広い目的で使えるのも、withの特徴の一つです。登録者も500万人以上と多いので、初心者でも安心して登録できるアプリです。
あおい
レン
運営情報
運営会社 | 株式会社イグニス |
料金 | 月額料金制:3,600円/月~ |
サービス内容 | 心理テストを用いた 新感覚価値観マッチングアプリ |
目的 | 恋活・婚活 |
心理テストを用いてマッチングできるwithは、株式会社イグニスが運営しています。こちらの会社は、東証マザーズから上場を果たしています!
マッチングアプリを運営している会社で、上場をしているところは少ないので、安心して利用できる要因の一つになりそうです!また、withはあくまでも運営するアプリの一つで、その他にも以下のアプリを開発・運営している会社でした!
- ソーシャルゲーム
- 性格分析アプリ
- 健康管理アプリ
- 写真編集アプリ
このように、with以外に複数のアプリを運営していることがわかります。料金については後述しますが、男性のみ料金がかかります。
(女性はプレミアムプランのみ有料)
月々3,600円から利用可能で、ほかのアプリと比較しても、特別高いほうではありません!目的も、恋活・婚活と幅広く利用できるのが特徴です!
料金プラン
withの料金プランは、月額料金制を導入しています。それぞれ紹介すると、以下のとおりです。
Android版の場合
- 1ヵ月プラン:3,600円/月
- 3ヵ月プラン:8,000円(2,667円/月)
- 6ヵ月プラン:14,100円(2,350円/月)
- 12ヵ月プラン:22,000円(1,833円/月)
iOS版の場合
- 1ヵ月プラン:4,200円/月
- 3ヵ月プラン:9,800円(3,267円/月)
- 6ヵ月プラン:17,800円(2,967円/月)
- 12ヵ月プラン:26,800円(2,233円/月)
※長期プランは一括支払いのみです
Android版で登録すると、やや安く利用できます!また、料金プランによって、月換算したときの料金が異なります。
最も安く利用できるのは、12ヵ月プランの1,833円です!しかし、いきなり1年プランに契約するのは勇気がいると思います。その場合は、1ヵ月プランでお試し登録をして、自分に合っていれば、長期プランの契約も検討しましょう!
あおい
レン
なお、他のおすすめ人気マッチングアプリとの比較ランキングはこちらにまとめています!

withのよい評判・口コミ!
withは、上場企業が運営するアプリなので、信頼性は高いほうです。しかし、どのようなアプリなのかわからない人も少なくありません。
そこで、Twitterを中心に評判を集めてきました!withについて気になる人は、参考にしてくださいね!
(詳しくは以下のとおりです)
- 心理テストが面白い
- 真剣な人が多い
- ユーザーが多く出会いやすい
- ユーザーの質が高い
- 共通点が多い人と出会える
特に、心理テストに関する評判は多い印象でした。また、真剣な人が多いという声もあったので、まじめに恋活・婚活したい人にはおすすめです!
あおい
レン
心理テストが面白い
withの心理テスト面白い♡♡
当たってる…のかな!?🤣— minmi👨👨👦👨👨👦💎 (@mi__wa0615) January 27, 2020
withの心理テスト面白いからやりなよ
— み (@5Jo_Sa10ru) January 4, 2021
withの評判で最も多かったのは、心理テストに関するものでした!単純に心理テストが面白いという人も多く、コンテンツの一つとして確立しているのがわかります。
心理テストの種類はさまざまで、性格や相性を確かめるものもあれば、ファッション関連やデートの仕方などの診断もあります。
3分~5分程度の回答で、自分に合った人を見つけられるため、withを利用するなら必須です!ちなみに、テスト回答後は、以下のように相性がよい人が出てきます。
※画像はイメージです
従来のマッチングアプリでは、相手が自分に合っているかどうかわかりませんでした。そのため、マッチング後にたびたびトラブルになることも……。
(例:性格が合わなかった、趣味が合わなかったなど)
しかし、withの診断結果をもとにマッチングすれば、深層心理をベースにマッチングできるため、そのような心配も軽減できます!
真剣な人が多い
withとpairsは真剣な人多い
pairsのほうが無難というかテッパンやけど、友だち探すならwithのほうがいいかなぁ…— アサギ (@ASGreenish_blue) August 28, 2020
体感したマッチングアプリ比較
・ペアーズ
真剣に恋人作る人用。
人口が増えて美女が増えたが、イケメンも増えたので競争率が高い。・with
真剣な人が多い。
可愛い子が増えた印象。
競争率はあまり高くないので、恋人作りに断然おすすめ— 和泉@元海自シェフ/Webライター (@izumi1941) July 17, 2021
マッチングアプリは、さまざまな目的で使われていますが、たびたび変な目的で使っている人の声が報告されています……。
(例:ヤリモク、勧誘など)
しかし、withの評判を見ると、「まじめな人が多い」「真剣な人が多い」などの声が多かったです!当編集部でも、withを検証のため利用しましたが、男女ともに以下の目的のユーザーが多い印象。
- 恋活目的
- 婚活目的
- ”お付き合い前提”の友達作り
- 趣味友達作り
メインは恋活ですが、真剣に婚活をしている人もいました。
※画像はイメージ
友達作りで利用している人もいますが、あくまでも”交際を前提”の人がほとんどなので、遊び目的で使っているような人は少なめです!
そのため、ほかのマッチングアプリで、変なユーザーとばかりマッチングするならwithがおすすめですよ!
あおい
レン
ユーザーが多く会いやすい
タップルとwithやってみたけど、withの方が出会いやすいし良い人多い。
タップルも会えるけど、あんまり出会った人は良い印象なかったな— つばさ (@tubasa5563) September 28, 2021
Withは非常に出会いやすい気がする。
経験則— ごみばこ (@rIS88VVbEqt246R) March 22, 2021
withは、ユーザー数についての声もありました。500万人以上のユーザーが登録しているアプリで、アクティブ率も高いです。
タップルと比較している人もいて、出会いやすさでいうとwithのほうが出会えるとのこと。案外、withの出会いやすさについて明記する人が多かったですが、当編集部で検証したなかでは、以下の理由が関係していると思いました。
- 深層心理をもとに気が合う人を見つけやすいから
- 真剣な人が多いから
- ユーザーの質が高いから
一番は、withのメイン機能である心理テストが関係しているイメージです。オカルト的な話だと思う人も多いですが、withが公開している心理テストは、根拠に基づいた結果を出しています。
自分のタイプを可視化でき、それにあったタイプの人がわかるため、自然と会話が合う人が多いわけです。
(その結果マッチング後に気が合い出会いやすいのかも……)
それに、ユーザーの質も高く、まじめに恋活・婚活している人が多いのも、出会いやすい要因の一つです。
ユーザーの質が高い
withの方がイケメン多いよね…
— 149 (@gutikochan1995) September 25, 2021
体感withの方がかわいい子多い気がする
— たむ🐙🍜🍅 (@tamuuuuuuuuu326) July 31, 2021
マッチングアプリを顔重視で利用している人は、withをおすすめします!評判を調べると、withの顔レベルについての声も見つかりました。
男性はイケメンが多く、女性はかわいい子が多いとのこと。詳しくは後述しますが、当編集部でユーザー層について分析すると、以下のとおりでした。
【男性ユーザー】
【女性ユーザー】
男性で最も多いのは、さわやか系の男性です。ついで、イケメンが多く、たしかに顔重視で利用したい人には最適な印象です。
女性ユーザーは、かわいい系もいますが、美人系のほうが多い印象でした。ただ、トータルして言えるのは、どちらのユーザーもレベルが高いということです。
実際、マッチングアプリを利用している人のなかには、顔重視で利用している人も少なくありません。
withの場合は、心理テストで性格が合う人も見つけられるため、”性格がよい顔面レベルが高い人”と出会えます!
あおい
レン
共通点が多い人と出会える
恋人作るならwithが1番だな
共通点で気が合いそうな子とマッチングしやすい(実際話しやすい)
タップルは女が遊びでやってるから飯くらいならいけるかなって感じ
ハピメは割り切り多いな— muuuuutopia (@muuuuutopia) January 1, 2021
withが初めていいと思えるマッチングアプリだと思う
真剣に恋人探してるし共通点が多いほど気が合いそうって思う— エルフ勝手にリスト追加お断り (@osigadaisukie) June 9, 2021
withの評判では、共通点が多い人が見つかるというものもありました!withには複数の機能がありますが、価値観や性格が合う人を見つけやすいものが多いです。
(具体例を挙げると以下のとおり)
- 心理テスト
- 好みカード機能
心理テスト・相性診断は言うまでもありませんが、withには好みカード機能があります。こちらの機能を使えば、共通の趣味の人を見つけられます!
ペアーズでいうコミュニティ機能のようなイメージで、運営は最低でも20枚以上の登録をおすすめしています。ジャンルはさまざまで、簡単に説明すると以下のとおりです。
- 恋愛観、結婚観
- 趣味
(例:音楽、グルメなど) - 性格
- ライフスタイル
- ファッション
このように、あなた自身がどのような人なのかアピールできるため、積極的に登録していきましょう!特に、性格やライフスタイルに関しては、マッチングに直結する部分なので、登録するなら設定をおすすめします。
withの気になる評判・口コミ!
withの評判を調べていると、一部では気になる声もあったので共有しますね!基本的には、よい評判が多いものの、以下のような声もありました。
- 外見重視向けのマッチングアプリ
- マッチングしない、しづらい
少し気になったのは、外見重視でマッチングする人が多い点です。
視覚で恋するタイプなのでマッチングアプリ向いてない🙋🏻♀️
ペアーズやwithでは写真でこの人いいな、って思う人が少な過ぎる……
タップルは好みの外見の人わりといるけど友達探しの人が多すぎる
Tinderは1番多いけど…………言うまでもない。。。— やーまだ (@pon6suke) October 24, 2021
このような評判でもあるように、withもペアーズも、視覚的にマッチングする人が多いようです。たしかに、プロフィール写真ありきのマッチングアプリなので、この点は仕方ないといえます。
しかし、「イケメンとか美女じゃないと出会えないの?」というわけではなく、withには心理テストがあります!むしろ、その結果を重視してマッチングする人が多いため、顔だけがマッチング基準ではありません!
ガチ勢のマッチングアプリのwithとペアーズ使って3ヶ月経つけど、全くマッチしないの草
しかも先月も居た奴が、今週入会!って出てくるの見て、あーね…ってなったwww
結論、金の無駄だわ
— ktkr37JRA (@jra_ktkr37) October 19, 2021
また、このような声もありました。一部のユーザーは、マッチングしないとのこと。
これに関しては、”withだからマッチングしない”というわけではなく、アプリを利用している人の問題です。実際、以下のようなユーザーはマッチングアプリに登録しても、マッチングしません。
- プロフィールをテキトーに入力している
- 顔写真に異性受けが悪いものを設定している
- 積極的にいいねを送っていない
このような人は、どのアプリでもマッチングしないので注意が必要です。
マッチングするように、自分なりに対策することが大切です。
withの特徴を徹底解説!
withは、ほかのマッチングアプリに比べると、さまざまな特徴があります。普通のマッチングアプリに飽きてきた人や、特徴について気になる人は参考にしてください!
具体的には、以下のとおりです
- 心理テストを用いたマッチングシステム
- 好みカードで共通のユーザーとマッチングできる
- プロフィールの検索条件が多い
- 会う前に通話ができる
- 恋愛コラムが公開されている
このように、withには複数の特徴があります。いずれも、共通点を見つけるうえで、おすすめできる機能なので、積極的に活用しましょう!
心理テストを用いたマッチングシステム
マッチングアプリには、それぞれ特徴的な機能が存在しますが、withはそのなかでも”心理テスト”が有名です。アプリのメイン機能として確立しており、アプリのコンセプトは”運命よりも確実”です!
一般的な相性診断から、性格や恋愛価値観などの心理テストも存在します。簡単に流れを紹介すると、以下のように使っていきます。
- 回答したい心理テストを選択する
- 設問に回答する
- 診断結果が出る
難しいことは一切なく、ただ設問に答えるだけで完了します。試しに、”恋愛コミュ力”という心理テストに回答していきます。
こちらは、マッチングしたときに、波長が合う人を見つけやすくするための心理テストです。4つのタイプが公開されており、最終的に自分が該当するタイプがわかるような仕組みです。
どの心理テストも、設問は5~6個ほど用意されており、二択で答えていきます。質問に答えると、自分が該当するタイプが表示されます。
当編集部で受けたところ、”論理的タイプ”だとわかりました。マッチングしてから会うまでに、割と慎重な行動をするタイプとのこと。
このタイプにマッチした人が、診断結果の後に表示されます。
※画像イメージです
このように、複数のユーザーが表示されました。診断タイプに基づいて紹介されるユーザーなので、普通にいいねをするよりもマッチング率が高いのが特徴です!
あおい
レン
好みカードで共通のユーザーとマッチングできる
withには、好みカード機能が存在します。前述したように、好みカードは共通の価値観の人が見つかる機能です。
その他のマッチングアプリでも同様の機能がありますが、withの場合は心理テストと組み合わせることで、さらにマッチングしやすくなります。
好みカードの種類はさまざまで、以下が挙げられます。
- 恋愛観、結婚観
- 趣味、趣向
(例:音楽、グルメ、ファッションなど) - 生活、ライフスタイル
- 性格
- 仕事について
運営が推奨するのは20枚以上で、それ以下を設定していると、マッチング率が低下するとのこと。そのため、withに登録した後は、プロフィールを作成した後、好みカードを設定することが大切です。
「どれに登録すればいいかわからない!」という人は、”オススメ・人気”から選ぶことをおすすめします。
こちらは、設定している人が多い好みカードで、マッチングしやすいため設定して損はありません。また、好みカードを設定すると、プロフィールに公開されます。
どのジャンルのカードを設定しているかが、割合で表示されます。そのため、設定すればするほど、あなた自身が一目でどのような人かわかるわけです!
単に相手にあなた自身をアピールする目的で登録してもよいですし、共通点がある人を見つけるために登録するのもありです!
価値観があう人を見つけるためにも、可能な範囲で設定していきましょう。
プロフィールの検索条件が多い
withは、ほかのアプリに比べると、プロフィールの検索条件が多い印象です。通常の検索条件とは別に、好みカードで検索できたり、フリーワード検索ができたりします。
(フリーワード検索は男性のみ課金が必要)
プロフィール検索は、条件を絞れば絞るほど、理想の人が見つかりやすくなります。そのため、可能な範囲で条件を絞っていきましょう。
また、withのプロフィール検索には、並び替え機能が備わっています。
こちらの機能は、女性なら無料で利用可能で、男性の場合はVIPオプションに登録することで利用できます。デフォルトでは、おすすめ順で表示されていますが、その他にも以下の並び替えが可能です。
- ログインが新しい順
- 診断で相性◎が多い順
- Facebookの友達が多い順
- いいね!の多い順
- 登録日が新しい順
並び替えで、マッチング率が異なるわけではありませんが、気が合う人を見つけやすくしたいならおすすめな機能です。また、withにはキーワード検索も用意されています。
こちらは、フリーワードで検索でき、プロフィールの自己紹介文をもとに、ユーザーを検索できます。好みカードを設定しても、価値観が合わない人が表示されるなら、キーワード検索を利用するとよいでしょう!
あおい
レン
会う前に通話ができる
感染症の影響からサービスが開始したのが、”with通話”です。こちらの機能は、マッチングした相手と会話が楽しめる機能で、電話番号を交換することなく、通話ができるので利用している人も少なくありません!
2021年10月時点では、ベータ版として運営されていますが、それでもトラブルなく利用できます。
お!?
with通話βって良いやん( ^ω^ )— そろそろ株買いそう文鳥 (@ka_buncho) July 14, 2020
With通話したら沈黙多すぎて、もうテンションしんどすぎた😂
— タリ (@Taritteiimasu) December 13, 2020
このように、with通話は賛否両論でした。ある程度仲がいい人なら、通話をしても話題が続くので気にする必要はありません!
また、アプリではwith通話のメリットが解説されていました。普通にメッセージをするよりも、相手の印象がわかりますし、ビデオ通話では顔の雰囲気もわかるのでおすすめです!
それに、当編集部でも検証のために使いましたが、以下の点はよいと思いました!
- 声の雰囲気から相手を判断できる
- LINE交換をする必要なく通話ができる
- 通話が好きな人が気軽に利用できる
案外、LINE交換をするまでのハードルは高く、そこまで仲良くない人とは交換したくないと思います。しかし、通話機能があれば、ラインとほぼ変わらないので、慎重にLINE交換をしたい人におすすめです!
使い方は簡単で、以下の手順で進めていきます!
- 通話のアポを取る
(例:通話ができるかどうか、日時など) - 指定の日時にチャット機能右上の通話ボタンを押す
- 通話画面が表示され通話開始
お互いが了承すれば通話ができるため、「今から通話しませんか?」とメッセージを送って、相手が了承すれば始められます!
制限時間は15分なので、その間にお互いの話したい内容を話しましょう。
あおい
レン
withで出会えるユーザー一覧!
withの評判を見ると、「質が高い」「まじめな人が多い」などの声が多いため、登録を検討している人もいると思います。しかし、具体的にどのようなユーザーがいるか気になっている人も少なくありません。
そこで今回は、以下の基準をもとに、withにどのようなユーザーがいるのか調べてきたので、ユーザー層について気になる人は参考にしてください!
- ユーザーのレベル(ユーザー層)
- 年齢
- withをおすすめしたい人
軽く紹介すると、男女を問わずwithにはレベルが高い人が登録しています。そのため、顔重視でマッチングしたいと思っている人にはおすすめです!
ただ、心理テストを用いてマッチングするため、性格や価値観でマッチしたい人にもおすすめですよ!
男性ユーザー
withに登録している男性ユーザーは、2021年10月の時点で160万人以上でした。年齢層・ユーザー層についてまとめると、以下のとおりです。
- 10代:47,197人
- 20代:955,782人
- 30代:415,553人
- 40代:142,060人
- 50代以降:59,424人
※2021年10月に計測
ユーザー層で最も多かったのは、さわやか系の男性でした!イケメンも割と多く、顔重視でマッチングアプリを選ぼうと思っている人にはおすすめです!
インドア派や学生は割と少ない印象で、若年層でも社会人向けのアプリといえるでしょう。
また、年齢層で最も多かったのは、20代の59%です。次いで30代の男性も多く、会員全体の26%でした。
その他のユーザーは、そこまで登録しているイメージはなく、20代~30代がボリューム層だとわかります。そのため、withに登録するなら、若年層のさわやか系・イケメンと出会いたい人がおすすめです!
あおい
補足:年齢別20代の男性ユーザー数・学生の割合
withの男性ユーザーは、20代が最も多く全体の59%でした。20代男性を年齢別で割合を出したので、そちらも参考にしてください!
(詳しくは以下のとおり)
年齢別ユーザー数
- 20歳:57,757人 21歳:80,266人
- 22歳:90,599人 23歳:105,223人
- 24歳:110,100人 25歳:113,862人
- 26歳:112,301人 27歳:106,612人
- 28歳:93,538人 29歳:83,331人
- 20歳~24歳:34%
- 25歳~29歳:24%
学生の割合
- 205,379人(13%)
※2021年10月に計測
年齢層で最も多いのは26歳で、11万人弱が登録していました。割合で多いのは20代前半ですが、23歳~27歳がボリューム層だとわかります。
学生の割合は全体の13%なので、そこまで多いわけではありません。
(タップルで25%程度)
レン
女性ユーザー
女性ユーザーは、2021年10月の時点で83万人以上が登録していました。年齢層・ユーザー層は、それぞれ以下のとおりです。
- 10代:19,954人
- 20代:524,202人
- 30代:222,305人
- 40代:56,528人
- 50代以降:15,245人
※2021年10月に計測
まずユーザー層で最も多いのは、かわいい系の女性でした!美人系の人もいて、評判でもあったように、全体的にレベルが高い人が登録しています。
男性同様に、外見重視でマッチングアプリを利用したい人におすすめです!
年齢層で最も多かったのは、20代の62%。次いで多いのは、30代の27%でした。
その他の年齢層はほぼ登録しておらず、全体の数%です。このことから、男女ともに20代~30代がメインのアプリだとわかります。
レン
補足:年齢別20代の女性ユーザー数・学生の割合
女性も20代がメインだったので、年齢別でどのくらい登録しているのか検証しました!詳しくは、以下のとおりです。
年齢別ユーザー数
- 20歳:26,461人 21歳:39,036人
- 22歳:47,297人 23歳:58,508人
- 24歳:63,556人 25歳:65,367人
- 26歳:64,231人 27歳:59,962人
- 28歳:52,292人 29歳:46,114人
- 20歳~24歳:28%
- 25歳~29歳:34%
学生の割合
- 84,645人(10%)
男性ユーザーに比べると、年齢によって偏りがあるわけではなく、22歳以降は、まんべんなく登録しているイメージです。
割合でいうと、25歳~29歳が多いですが、そこまで大差はありません。学生の割合は、会員全体の10%でした。
あおい
withをおすすめしたい人のタイプ!
withは、評判も高く利用している人が多いアプリです。特に、以下のような目的やポリシーでマッチングアプリを利用している人にはおすすめです!
- ほかのマッチングアプリには飽きた人
- 性格を重視する人と出会いたい人
- 恋活、婚活に使いたい人
特に、ほかのマッチングアプリに飽きた人は、withに登録するとよいでしょう!利用者も多いですし、アクティブ率も高く、コンテンツが豊富です。
また、真剣にアプリを利用して恋活・婚活がしたい人にもおすすめなので、目的がマッチする人におすすめです。
ほかのマッチングアプリには飽きた人
ほかのマッチングアプリに比べると、withはさまざまな特徴があります!なかでも、以下の機能はwith特有なのでおすすめです!
- 心理テスト
- with通話(通話機能)
- 好みカード
特に、心理テストは、エンタメとしても楽しめるコンテンツで、楽しみながらマッチングアプリを利用したい人には、割と最適です!
また、好みカード機能を使えば、趣味が合う人を見つけられます。恋愛観や、結婚観なども合うのでおすすめですよ!
このように、ジャンルによってさまざまなカードを選択できます。プロフィールにも選択したカードが表示されるため、選択するだけで自己紹介文になります!
あおい
レン
性格を重視する人と出会いたい人
withのマッチング率の話にも関係することですが、心理テストに回答した場合と、しなかった場合では、前者のほうがマッチング率は高いです。
むしろ、心理テストに回答しないと、マッチング率が激減するといっても過言ではありません。withのメイン機能でもあるので、使っている人が多いのも理解できます!
実際、顔重視のマッチングアプリと前述しましたが、マッチングに際しては、心理テストの結果を見てマッチングします。つまり、内面を見てマッチングする人が多いということです!
ちなみに、当編集部の検証期間でマッチングした人は、以下のような人でした。
- 性格中心でマッチングしている人
- 顔をあまり気にしない人
- 好みカードでマッチングした人
たしかに、いいねをする基準に顔もあると思いますが、それが100%とは言えません。そのため、内面重視でアプリを利用したい人は、withを活用しましょう!
恋活・婚活に使いたい人
withを使っている人の目的はさまざまですが、まじめに使っているというのは評判でもありました。特に、withには恋活・婚活を目的に使っている人が多い印象です。
普通に出会いを求めている人はいても、調査すると以下のような目的の人がほとんどでした。
- 将来的に結婚を考えている人
- 交際目的でマッチングしたい人
- 友達から始めて真剣に交際したい人
一部では、遊び目的の人もいましたが一部のユーザーでした!そのため、真剣に交際を考えられる人と出会いたいなら、withはおすすめです!
あおい
レン
まとめ【withを使って運命の人と出会おう!】
withは、”運命よりも確実”というコンセプトのもと運営しています。実際、心理テストを用いてマッチングできるため、そのコンセプトも理解できます。
ちなみに、withには以下の特徴があります。
- 価値観、恋愛観があう人と出会いやすい
(例:好みカード、心理テスト) - 出会いやすい
- 20代~30代がメインで登録している
- 男女問わず質が高い
(さわやか系イケメン、美人が多い)
ほかのアプリと比べても、質が高いユーザーとマッチングできる点は、withならではです!一般的に出会いやすいアプリですし、気になる人は登録を検討するとよいでしょう!
あおい
レン