マッチングアプリで出会うことに対して、抵抗がない人も増え始めている時代で、数多くのアプリがリリースされています。
大手のアプリを利用すれば間違いありませんが、リリースされて間もないアプリを使うのも方法の一つ!
そこで、今回紹介したいのが、CoCome(ココミー)です!なかでも、恋活をしたいと思っている人に最適なアプリですよ。
あおい
レン
CoCome以外のおすすめアプリを知りたい方はこちら。

CoCome(ココミー)はどういうマッチングアプリ?
CoComeは、2021年5月にリリースされたばかりの恋活マッチングアプリです。業界では、初の試みとなる”バニッシュ機能”を搭載しています。
バニッシュ機能とは、プライバシー保護の観点から導入されているもので、写真を閲覧する場合7秒間1回のみ閲覧できるというもの。
画像を保存されるリスクや、身バレリスクに重点を置き、生まれた機能です!実際、マッチングアプリでは身バレを気にする人も多いですからね!
また、CoComeのプロフィール画面は、通常のマッチングアプリとは少し異なります。“MYマガジン”として、簡単な質問に答えるだけで、雑誌の1ページのようなプロフィールを作成してくれます!
こちらが実際のプロフィール画面ですが、視覚的に情報が入ってくるため、フィーリングでのマッチングができそうです!
あおい
レン
なお、CoComeの基本情報は以下のとおりです。
運営会社 | 株式会社Go Fresh |
料金 | 月額料金制(3,800円~)※女性は無料 |
サービス内容 | スワイプ機能を活用した 恋愛マッチングサービス |
目的 | 恋活 |
CoCome(ココミー)の特徴を徹底解説!
CoComeは、リリースされたばかりのアプリなので、どのようなアプリなのかわからない人も多いです。当編集部でも、検証のために登録しましたが、大きく分けて以下の特徴があるアプリでした!
- バニッシュ機能を活用した身バレ防止策
- ビジュアル重視のプロフィール機能
※MYマガジン - 運営が毎日24人のお相手をご紹介
- Q&A機能により相手のことが深くわかる
- 定期的なイベントの開催
リリースされたばかりのアプリの割には、評判も高く利用者が増えています。安心して利用できるバニッシュ機能や、紹介型マッチング機能は、CoCome最大の特徴です!
これからマッチングアプリを始めようと思っている人や、悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください!
バニッシュ機能を活用した身バレ防止策
マッチングアプリを利用する際に、不安要素の一つになるのが身バレです。特に女性は、身バレを警戒してプロフィール写真を掲載しない人も少なくありません。
しかし、CoComeには、バニッシュ機能と呼ばれるものが搭載されています。先ほども触れましたが、簡単に説明すると一定期間しか写真が表示されない機能です。
バニッシュは英語の”Vanish”(消える、見えなくなるという意味)から来ており、一度写真を閲覧すると、7秒間のみ表示され、それ以降は削除されます。
こちらは、プロフィール写真ですが、タップすれば7秒間閲覧が可能です。7秒経過したあとは、写真が閲覧ができなくなります。
また、マッチング相手とやり取りした際に、写真を送ることもあると思います。
その際も、バニッシュ機能が活用し、閲覧した時点で写真は削除されるので安心です!身バレにつながる写真を送った場合、いつまでも相手の手元に残ることはありません!
「QRコードとかを送る場合はどうするの?」という人もいますが、写真を送るときにバニッシュにするかどうか選択できます。
バニッシュ機能のチェックを外せば、通常のマッチングアプリ同様に写真が送信できます!この辺を使い分けると、身バレを防止しつつ、安心してアプリが利用できますよ!
ビジュアル重視のプロフィール機能【MYマガジン】
CoComeは、MYマガジンという機能を活用して、ビジュアル重視のプロフィールが作成可能です!
マッチングアプリに登録する際は、プロフィールを入力すると思います。その際、以下の情報を入力・設定すると、MYマガジンが作成されます!
- プロフィール写真※大前提
- 基本情報
- 趣味・価値観
実際に設定したものが、以下のとおりです。
よくあるマッチングアプリのプロフィールではなく、デザインを意識したプロフィールが作成されます。また、このデザインはユーザーデータによって異なります。
デザインが気に入らないなら自分で細かく設定できますが、いったんはAIに任せてもよいでしょう。
あおい
レン
運営が毎日24人のお相手をご紹介
CoComeは、自分からプロフィール検索をして、いいねを送るようなマッチングアプリとは異なり、運営が毎日24人の相手を紹介してくれるアプリです!
プロフィールを登録する際に、価値観や求める相手のタイプを入力しますが、それに沿って厳選した相手を紹介してくれます!
毎日12時に更新され、都度24名紹介されるようなイメージです。そのため、CoComeは以下のような人にはおすすめです。
- 自分から相手を見つけるのが面倒な人
- 短時間で気の合う人を見つけたい人
- 自分と相性がよい人と出会いたい人
また、当編集部で検証した結果では、24回スワイプをした後でも、特典でさらに24回スワイプが与えられました!”プロフィールを充実させている人限定”と書かれているので、設定して損はなさそうです。
リリースされて間もないアプリの割に、よい評判が多いのは、このような機能も関係しています。
特に、CoComeはサクッと出会いたい人や、マッチングからアポまでに時間をかけたくない人におすすめです!
Q&A機能を搭載しているため相手のことが深くわかる
CoComeには、Q&A機能が搭載されています。こちらの機能は、プロフィールとは別に設定できる項目で、マッチング後の話題作りに最適です!
このように、プロフィールで複数の質問が用意されており、30文字以内で回答できます。一部紹介すると、以下のとおりです。
- 最近ハマっているドラマ
- 最近見た映画
- 得意料理は?
- あだ名やニックネームは?
いずれも、話題につながりやすいものばかりです。実際、マッチングアプリでマッチングした後に、会話が続かない・メッセージに発展しないという人は多いです。
私論なんやけど
マッチングアプリで
休日何やってるか聞いてくる人なに?
それしか話題ないの??— りょう (@hmktFeL) April 29, 2021
マッチングアプリ難しい。
顔写真ない方ととりあえずやり取り進んでるけど、これどのタイミングで写真もらうんや?、
もしくは写真ないまま、誘ってそこで初めて見る見たい感じなんか??
うん、、難しいななんだこれは— 黒魔法 (@54cmzr) November 21, 2023
Twitterでは、「マッチングアプリで話題が見つからない」とつぶやいている人も少なくありません。しかし、CoComeのように、ある程度質問が用意されていると、話題に困ることはなさそうです!
あおい
レン
定期的なイベントの開催
CoComeでは、利用者向けに定期的なイベントを開催しています。リリースされて間もないため、タイアップキャンペーンも積極的におこなっています。
引用:CoCome
CoComeは、2021年5月20日に事前登録が始まり、7月12日に正式にローンチされました。現在は、トライアルとして、3日間利用無料のキャンペーンが開催されています。
実際、この期間を利用して、CoComeに登録している人も少なくありません!
会員数を増やす施策の一つですが、トライアル期間が設けられていることで、どういうアプリか試せます!マッチングアプリを使ったことがない人は、この期間中に登録するとよいでしょう。
また、CoComeはこれら以外にも、以下のイベントを開催していました。
- 豪華ディナー・ランチ無料招待券プレゼント
- 大学とのタイアップコラボ
- YouTubeでの専用ドラマチャンネルの運営
従来のマッチングアプリにはない取り組みを、CoComeではおこなっています。信頼性もあり、評判も高いアプリなので、一度登録してみるとよいでしょう。
CoCome(ココミー)の評判はよい!利用者の口コミをご紹介!
CoComeは、リリースされてから徐々に会員数が増えており、ローンチ直後よりも紹介されるユーザーが増えました。
その理由も、CoComeの評判の高さにあります!当編集部で、いろいろと口コミ・評判を調べると、以下のことが見つかりました。
(いずれもよい評判です!)
- イケメン率が高い
- きれいな女性が多い
- 恋人ができる
- マッチングしやすい
- 友達募集にも使える
- 初めてアプリを利用する人でも出会える
- 身バレの心配がない
検証したなかでは、全体的な年齢層は低め。20代前半が主に登録しているアプリで、イケメン・美女が割と多いです。
また、恋活目的で利用している人よりも、友達作りや気軽な出会いに使っている人も少なくありません。幅広い目的で使えることも、CoComeの評判が高い理由の一つです!
イケメン率が高い
「まって!
かっこいい人多くない?!」「男性ユーザーのレベル高い
イケメンと出会えた!勝ち組の仲間入り♡」
CoComeは、会員レベルについての口コミが多くありました。「イケメンが多い」「かっこいい人が多い」など、多く寄せられていました!
検証したなかでは、20代前半の男性が多く、この口コミも頷けます。また、一部では以下のような声もありました。
「男のクオリティたっか~!サクラかと思うくらいいい人多いよ。笑」
登録に際して審査はありませんが、レベルが高い人が集まっているのは事実のようです。実際、当編集部でマッチングした人を中心に、ユーザー層をまとめると、以下のような結果になりました。
ユーザー層で最も多いのは、さわやか系のイケメンがメインです。会社員の人は、ハイスペな人も多く、トータルしてクオリティが高いアプリです。
あおい
レン
きれいな女性が多い
「嬉しい
綺麗な女性が多いです。」「可愛い女の子を集めてくれてありがとーーーーー!
」
男性会員は、イケメンが多いという評判がありましたが、女性会員も同様に、「美人・きれいな人が多い」という口コミがありました。
CoComeは、同性ともマッチングできるアプリで、当編集部でも検証しましたが、たしかにきれいな女性が多いです。
ユーザー層で最も多かったのは、学生系のかわいい子でした。あるいは、お姉さん系もいます。
また、男性会員同様に、年齢層は20代がメイン。なかでも、20代前半が多いため、「若くてかわいい子」と出会いたい人は、CoComeがおすすめです!
「知名度低いから女の子いないかと思ったらかわいい子多かった」
それに、CoComeにはこのような評判もありました。まだ、CoComeはリリースして間もないアプリです。
本来、マッチングアプリは、男性会員の割合のほうが多いため、マッチングできない人も多いですが、CoComeは男女ともに均等に登録しているイメージ。
今は、知名度が低くユーザー層も少ないものの、今後会員数が増えれば、さらにかわいい子とマッチングできる可能性が高まりそうです!
恋人ができる
「初めての出来事
アプリで彼女ができたのは、このアプリが初めてです。」「天使
マジで天使みたいな年下彼氏できましたけど、なにか?」
CoComeには、アプリを利用して恋人ができたという評判もありました。ほかのアプリに比べると、CoComeは以下の特徴があります。
- ユーザー紹介型のアプリ
- マッチング率が高い
- アクティブ率が高い
毎日、運営が24人のユーザーを紹介するため、非常にマッチングしやすいです。それに、リリースして間もないアプリは、興味本位から登録する人も少なくありません。
気が合えば、そのままマッチングして、やり取りをしたのちにアポを取るのも自然なことです。
「ありがとう!
2年間彼女がいなかった俺に、昨日彼女ができました。」
なかには、しばらく恋人がいなかった人でも、CoComeを使って彼女を作ったそうです。会員数が少なくても恋人ができるため、今後会員が増えれば、より作りやすくなるでしょう。
あおい
レン
マッチングしやすい
「マッチはしやすい
マッチはするけど会話が続かない・・・!他よりマッチはするのでもう少し頑張ります。」「マッチングできたー
かっこいい人が多くて嬉しかったけど、マッチングしないだろうなと思ってた。
そしたら好みの人と2人もマッチして、毎日チャットしてる。」
CoComeの評判のなかには、マッチングしやすいというものもありました。マッチングアプリで、登録後の障壁になりやすいのが、マッチングするかどうかです。
X(旧Twitter)にもありましたが、なかなかマッチングしない人も少なくありません。
マッチングアプリを使い始めたけど、ほとんどマッチングしないし、そもそも彼女作れるビジョン見えないし、作ったところで実習始まるから遊ぶ時間ほとんどない。
— 星凪 晶 (@show_me_3) September 17, 2021
マッチングしない理由はさまざまですが、会員数が多いアプリほど、ハイスペックな人が優遇されることが多く、マッチングにムラが生まれます。
しかし、CoComeは会員数は大手のアプリよりは少なく、どの人でもまんべんなくマッチングするイメージです。
※画像はイメージです
当編集部でも検証しましたが、男性でも女性でも均等にマッチングします。また、公式ストアには以下のような口コミもありました。
「焦りは禁物。笑
みんなが言うほどマッチしないじゃんって思ってたら3日後にフィーバーしてた。」
CoComeは、自分で相手を検索していいねを送るようなアプリではなく、運営が相手を紹介してくれるアプリです。
そのため、登録してすぐは、まだあなたが紹介されていない状態なので、なかなかマッチングしません。
友達募集にも使える
「初めてよかった
女友達が何人かできて合コンすることになった。」「すぐマッチング
友達を作ろうと思っている人が多いせいか、すぐにマッチングするのがいい」
恋活マッチングアプリとして、リリースされているCoComeですが、友達募集にも使えます!評判を見ても、友達ができたという人がいました。
基本的には、異性と出会う目的で使っている人が多いですが、同性の友達を作る目的で使っている人もいます。
実際、マッチングしたいユーザーの設定で、同性を選択できますからね!そのため、幅広い目的で利用できます。
以下のような口コミもあったので、最初は友達作りから始めるのもありです。
「友達作りとして
引っ越してきて大学であまり親しい友達もできなかったので、このアプリをはじめました。」
無理して恋人を作る必要はないですし、自分のペースで利用しましょう。
初めてアプリを利用する人でも出会える
「はじめてのマッチングアプリ
はじめてのマッチングアプリでした。期待してなかったのに素敵な人に出会えました。」
CoComeを含め、マッチングアプリは複数存在します。しかし、どのアプリを使えばいいかわからな人も多いです。
それに、初めてアプリを利用する人からすると、出会えるかどうか不安な人も少なくありません。しかし、CoComeなら初めてアプリを利用する人でも出会えます!
「マッチングすると嬉しい。しかもマッチング数が今までで最高記録かも。この前のアプリでは一度もマッチングしなかったから(涙)」
また、このような評判もありました。過去にマッチングしなかった人でも、CoComeを使えばマッチングできたそうです。
これには、以下のことが関係していることがわかります。
- 運営がユーザーにあった人を紹介してくれるから
- 価値観・プロフィールにあったユーザーとマッチするから
自分からいいねをするのではなく、価値観や好みに合った人を紹介してくれるので、非常にマッチしやすいです。
従来のアプリに比べると物足りない気もしますが、ストレスフリーな出会いができるためおすすめです!
身バレの心配が少ない
「身バレの心配はない
今までは身バレの心配があって登録できなかったがCoComeなら大丈夫」「安心安全ですね
身バレの心配がない安全なアプリです」
CoComeには、バニッシュ機能が存在します。こちらの機能を使えば、身バレ防止策につながります。
実際、どのマッチングアプリでも、身バレの心配はあり、Twitterにはさまざまな声がありました。
マッチングアプリ入れてみたけど身バレしそうで怖い
— ななほし りっか (@Rikka_nanahoshi) September 17, 2021
マッチングアプリで顔出ししてない奴なんなの?身バレ怖いです〜て、お前は芸能人か?!
— Rebel (@Bucket12433443) September 12, 2021
会員数が多ければ、その分身バレしやすくなります。その原因として多いのが、プロフィール写真による身バレです。
しかし、CoComeの場合は、バニッシュ機能も含めさまざまな身バレ防止策があるので安心です!
CoComeの気になる評判
CoComeは、よい評判もありますが、少し気になる評判もありました。これから、アプリに登録しようと思っている人のために、そちらも紹介しますね!
特に気になったのは、以下のとおりです。
- マッチングしづらい
- 関東のユーザーが多い
- バグ・エラーが多い
よい評判で、マッチングしやすいという声を紹介しましたが、一部地域ではマッチングしづらいという声もありました。
また、バグ・エラーなどもあるので、事前に把握しておきましょう!
マッチングしづらい
「マッチングしにくい
関東在住ですがなかなかマッチングしにくいです。」
リリースして間もないアプリということもあり、マッチングしづらいという声がありました。たしかに、住んでいる地域によってはマッチングしづらいのは事実。
ただ、関東在住の人でもなかなかマッチングしないこともあるようです。
マッチングしない原因はさまざまで、CoComeに関しては以下が挙げられます。
- プロフィールが埋められていないから
(MYマガジンに表示される情報が少なくなる) - リリースして間もないから
- 一定の地域にユーザーが固まっているから
そのため、マッチングできないのは、ユーザーだけの問題ではありません。地域的な要因や、リリースして間もないことも原因です!
今後は会員数が増えることが予測されるので、このデメリットは改善されるでしょう。
関東のユーザーが多い
「大阪在住ですが
自分から検索することは一切出来ない仕様だが、
オススメで出てくる人が関東圏の人ばかり。」
CoComeは、リリース直後のアプリなので、関東のユーザーがメインです。自分で検索してユーザーを見付けられないため、紹介されるユーザーのなかには、遠くの地域の人も混ざっています。
※画像はイメージです
当編集部でも検証しましたが、居住地を福岡に設定したところ、さまざまな地域のユーザーが紹介されました。しかし、それでも同地域のユーザーや、同じ九州のユーザーがほとんどでした!
この辺は、会員数が増えれば改善されていくことです。また、出会うこと目的とせず、”遊び目的・ネット友達募集”などで利用するなら、遠くの人でもマッチングして問題ありません。
あおい
レン
バグ・エラーが多い
「登録の不明なエラー
まだ始められていません。自己紹介入力画面にどれぐらいでも何を入れてもこんなエラーになってしまう。」「相手が遠方過ぎて左にしたら、次回は22時間後?その間このアプリでする事は無し。同じ地域の人とか選らべないし、利用者少ないのかな?」
「おすすめカードのスワイプもしてないのに勝手にスワイプしたことになってるꐦ 何とかしてくださいꐦ」
これは、リリースして間もないアプリ特有のデメリットです。CoComeには、バグ・エラーが多いという評判もありました。
口コミで多かったのは、以下のとおりです。
- 自己紹介文が入力できない
- 同じ地域の人とマッチングできない
- スワイプしていないのにスワイプしていることになる
機能的な面は、どうしてもバグを発生します。これは、CoComeに限らず、ほかのマッチングアプリでも同様です。
実際、CoComeは、リリースしてから結構な頻度で、不具合を修正していました。
バグやエラーを放置せず、ユーザーの声を聞き入れて、改善しているところを見ると、評判が高い理由もわかりますね!
これは、今後もアプリを運営していくうえで変わらない姿勢なので、安心して利用しましょう。
CoComeの安全性・セキュリティ面
CoComeは、ユーザーが安心してアプリを利用できるように、さまざまな対策をしています。少しでも、アプリの利用に不安な人は、そちらも把握しておきましょう。
具体的には、以下のとおりです。
- 24時間・365日の監視・サポートシステム
- 年齢確認の義務付け
- 連絡先ブロック機能
- 位置情報の制限機能
常にトラブルを解決できる相談窓口や、年齢確認の義務付けをおこなっており、安全面は保証されています。
さらに、身バレ対策にもなる連絡先ブロック機能や、位置情報の制限機能もあるので、それぞれ紹介しますね!
24時間・365日の監視・サポートシステム
CoComeでは、24時間365日のサポートシステムが導入されています。どのアプリにも、悪質な行為をするようなユーザーは存在します。
そのようなユーザーを見つけた場合は、運営に通報しましょう。特に、以下の特徴があるユーザーは、要注意です。
- アダルトなことを話してきた人
- 即LINE交換を求めてきた人
- 誹謗中傷をしてきた人
- 不真面目な出会いを求めてきた人
CoComeは、さまざまな目的で利用できるのは事実です。しかし、アダルトな目的や不真面目な利用は禁止されています。
当編集部のアカウントにも、このようなメッセージが届きました。一部のユーザーは、男女問わず変な目的で使っている人がいるので通報しましょう。
あおい
レン
年齢確認の義務付け
CoComeでは、当然のことですが、利用に際して年齢確認の義務付けをおこなっています。登録する分には、18歳以下でも可能ですが、機能を利用するには、年齢確認が必要です。
身分証を提出することで完了し、高校生を含む18歳以下の人は、登録できない仕様になっています。
年齢確認に必要なのは、公的身分証明書です。
(例:運転免許証、パスポートなど)
ちなみに、年齢確認をしないと、以下の機能がロックされます。
- メッセージ閲覧
- メッセージ送信
プロフィール閲覧や、いいね・マッチングはできます。そのため、年齢確認の前に、マッチングを済ませておくのも方法の一つです!
自分のタイミングで年齢確認をして、出会いを進めていきましょう!
連絡先ブロック機能
CoComeでは、バニッシュ機能以外にも、身バレ防止策があります。そのなかでも、連絡先ブロック機能は、知り合いにアカウントがバレないようにできる対策なので、設定しましょう!
MYマガジンが表示されるトップページ右上の、セキュリティボタンを押すと、設定画面が出てきます。”連絡先をブロックする”というものをタップすれば、連絡先の同期ができます。
こちらの機能は、電話帳・連絡先を同期し、追加している人を表示させないような機能です。
例えば、あなたの同僚にCoComeを利用しているのを知られたくない場合、連絡先に同僚の電話番号が入っていれば、こちらの機能を使いましょう。
このような、徹底した身バレ防止策が、CoComeの評判が高い理由の一つですね!
位置情報の制限機能
CoComeを利用する際、より気が合う人を見つけるために、位置情報を使うケースがあります。任意で設定できますが、近場の人とマッチングしたいなら、使ったほうが吉です。
しかし、位置情報機能を使ってしまうと、身バレするリスクを高めてしまいます。その対策として、CoComeでは位置情報の制限機能を設けています。
連絡先のブロック同様に、セキュリティの項目から設定できます。設定をする際は、表示させたくない地域を設定する必要があります。
2つまで設定可能で、自分が住んでいるエリアや、地元などを登録しておくと、身バレ防止策になりますよ!少しでも、身バレをせずにCoComeを利用したいなら、設定しておきましょう!
補足:アイコンの変更も可能
CoComeは、アプリのアイコンの変更もできます。セキュリティ設定の画面から、”アイコンを変更”のボタンをタップすると、ホーム画面のアイコンが変わります。
こちらを設定しておけば、万が一同僚や友人に、スマートフォンの画面を見られても安心です。試しに、メールのアイコンに設定しました。
左下に、CoComeが表示されていますが、うまい具合にカモフラージュできています。一応、昔に比べるとマッチングアプリを利用している人は増えましたが、理解がない人もいます。
そのため、万が一のことも考えて、アイコンを変更しておくとよいでしょう!
CoCome(ココミー)の登録手順
CoComeは、評判も高く身バレ防止策も徹底されているので、おすすめのアプリです。少しでも安心できたら、以下の手順で登録しましょう!
- 3種類の登録タイプの選択
- 基本情報の入力
- 身分証明書で年齢確認をする
- プロフィール編集
この流れで進めれば、誰でもCoComeに登録できます。
難しい手順は一切ないので、それぞれ進めていきましょう!
1.3種類の登録タイプの選択
まず、CoComeに登録する際は、登録タイプをそれぞれ選びましょう。大きく分けて、以下の三種類に分けられます。
- メールアドレス
- 電話番号
- Appleアカウント
どの手段で登録しても基本的には同じなので、登録しやすいものを選びましょう。電話番号で登録すれば、登録も速いのでおすすめです!
流れは、”電話番号を入力する→SMSで送られてきたコードを入力する”だけで完了します。認証が完了したら、アプリへの登録は完了で、基本情報を入力しましょう。
2.基本情報の入力
認証完了後は、基本情報を入力する必要があります。後述するプロフィールとは異なり、このステップでは以下の情報を登録しなければなりません。
- 性別の選択
- 生年月日の選択
※年齢確認で必要 - アプリで使うニックネームの設定
- メイン写真の設定
ここで気を付けたいのが、生年月日の設定です。早く登録しようと、テキトーに設定する人も少なくありません。
ただ、年齢確認の際に、間違った生年月日を登録していると、認証されません。年齢確認の申請の際に再設定できますが、間違いなく入力するようにしましょう。
3.身分証明書で年齢確認をする
基本情報の設定が完了したら、いよいよアプリが利用できます。しかし、メイン機能を使う場合は、年齢確認が必要なので、併せておこないましょう。
年齢確認をする場合は、マイページから進めていきます。「年齢確認をする」というボタンがあるので、そちらをタップしましょう。
すると、上記の画面が出てきます。公的身分証明書を提出して、年齢確認を済ませる必要があります。
(年齢確認に使えるのは以下のとおりです)
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
顔つき身分証明書ではなくてもよいので、持っているもので年齢確認を済ませましょう。
4.プロフィール編集
年齢確認が完了すれば、女性はそのまま利用できます。男性も、無料期間中であれば、トライアルキャンペーン対象なので、そのまま利用できます。
しかし、何も情報がないまま利用したところで、マッチングしづらいので、プロフィールを編集しましょう。
CoComeのプロフィールは簡易的で、以下の情報を入力すれば、完了します。
- 基本情報
(例:血液型、身長、職種など) - 恋愛観
(例:会うまでの希望、デート形式など) - 私のQ&A
いずれも選択式なので、それぞれ設定しましょう!入力すればするほど、マッチングしやすくなります。
あおい
レン
CoCome(ココミー)の料金体系
CoComeは、月額課金制で、男性のみ利用料がかかります。無料キャンペーンもありますが、月額プランを紹介しますね!
登録する月によって、1ヵ月あたりの料金が異なり、以下のとおりです。
- 1ヵ月プラン:3,800円/月
- 3ヵ月プラン:3,200円/月(一括払い9,600円)
- 6ヵ月プラン:2,300円/月(一括払い13,800円)
- 12ヵ月プラン:1,566円/月(一括払い18,800円)
※長期プランはすべて一括支払い
1ヵ月プランは、3,800円から利用可能で、長期プランになると、1ヵ月あたりの料金が安くなります。特に、12ヵ月プランになると、月の支払いは1,566円と1ヵ月プランの半額以下です。
ただ、長期プランの料金は、すべて一括払いのみです。3ヵ月プランを例に挙げると、実質月3,200円ですが、支払う料金は9,600円です。
長期プランに契約して、多く料金が請求されていた場合は、これが関係しています。
また、CoComeでは先ほども触れたように、無料トライアルキャンペーンを実施しています。年齢確認を済ませて、プロフィールの入力率を70%以上にした場合、有料会員の機能を30日間限定で無料利用できます!
プロフィール写真を設定して、基本項目と価値観を入力すれば、70%に達するので、入力するとよいでしょう。
CoComeをおすすめできる人
CoComeは、評判がよいアプリで、使っている人も多いため、さまざまな人におすすめできます。しかし、そのなかでも以下のような人は、おすすめなので積極的に利用しましょう。
- マッチングアプリで身バレしたくない人
- レベルが高い人と出会いたい人
- 友達募集に使いたい人
- ジェンダーフリーでも利用したい人
CoComeは、近年のマッチングアプリでは珍しく、身バレ対策を徹底しているアプリです。レベルが高い人も多いですし、イケメン・美女と出会いたいと思っている人におすすめです!
あおい
レン
マッチングアプリで身バレしたくない人
マッチングアプリでは、どうしても身バレを気にする人がいます。マッチングアプリで出会うのが主流になってきたとはいえ、やはり抵抗がある人も少なくありません。
Twitterには、以下のような口コミを書いている人もいました。
【恐怖実話】職場の後輩に俺のマッチングアプリのアカウントがバレる
— ぺーやん (@fair_mios3) February 13, 2023
身バレ怖いからマッチングアプリ顔面半分しか写真載せれないんだけどみんな全部乗っけてんのかな?女の子のプロフ(?)みれないからわかんない
— きぬたん (@nyyaaaaaannn) August 18, 2021
たしかに、ネットでの出会いなので、いつどこで知り合いが見ているかわかりません。しかし、CoComeならさまざまな身バレ防止策をおこなっているので安心です!
あらためて紹介すると、以下が挙げられます。
- バニッシュ機能
→7秒間で送った写真が消える - 連絡先ブロック機能
- 位置情報ブロック機能
最新鋭の技術を使っているため、身バレ対策にも定評があります。相手に顔写真を送ったとしても、バニッシュ機能で消えますし、身バレしたくない人はCoComeを使いましょう!
レベルが高い人と出会いたい人
CoComeは、口コミ・評判でもあったように、レベルが高い人と出会えるアプリです。当編集部では、男性・女性のアカウントをそれぞれ作ってマッチング検証をしました。
マッチングしたのは、10代~20代前半のユーザーでしたが、顔面偏差値はお世辞抜きで高めです。具体例を挙げると、以下のようなタイプです。
- かわいらしい女子大生
- キレイ系のお姉さん
- K-POP好きなイケメンマッシュ男子
- 黒髪短髪のさわやか男子
ユーザー層のほとんどは、学生ですが、会社員として働いている人もいます。そういう人のなかには、俗にいうハイスペ層の人もいました。
(例:高身長、高学歴、高収入)
どれをとってもハイレベルなユーザーが多いため、レベルが高い人と出会いたいと思っているなら、CoComeをおすすめします!
友達募集に使いたい人
恋活マッチングアプリとして提供されているCoComeは、友達募集にも使えます。そのため、「まずは気軽に遊べる友達が欲しい」と思っているなら、CoComeを使いましょう!
実際に検索すると、自己紹介文に「友達を求めています」「気軽に出会える人がいいです」などと書いている人が多く存在します。このような人とマッチングして、やり取りすれば友達からスタートできますよ!
仮に、CoComeで友達を見つけたいなら、以下のような人がおすすめです。
- 自己紹介文に友達募集と書いている
- 大学生・専門学生
- 暇つぶしで利用している
このような人がCoComeにいたら、まずはいいねを送りましょう!気が合えば、その日のうちに出会えるかもしれませんよ!
あおい
レン
ジェンダーフリーでも利用したい人
CoComeは、ほかのアプリに比べると、同性とのメッセージが可能です。近年、ジェンダーフリーについての理解が深まりつつあり、マッチングアプリにもその波が押し寄せています。
CoComeもその一つで、マッチングさえすれば、同性の人とやり取りできます。
このように、検索条件を指定できるページでは、”男性・女性・制限なし”を設定可能です。制限なしの場合は、男女問わず表示されるので、友達探しにおすすめです!
実際、LGBTQの出会いは、若干センチメンタルな部分があります。出会おうと思って、マッチングアプリに登録しようと思っても、性別選択の時点で迷ってしまいます。
CoComeも、男性か女性かしか選択できませんが、登録後は同性との出会いもできるため、出会いを求めているなら、積極的にいいねしましょう!
その際は、自己紹介文に「ジェンダーフリー」であることを、記載したほうが親切です。
【まとめ】CoComeを使って身バレを回避しながら出会おう!
CoComeは、バニッシュ機能や連絡先ブロック機能などを搭載した、恋活マッチングアプリです。身バレ防止につながりやすいことや、セキュリティ面が充実していることから、評判が非常に高いです。
あらためて、CoComeの要点を紹介すると、以下のとおりです!
- セキュリティ対策が万全に整っている
- MYマガジン機能を利用したおしゃれなプロフィール作成
- プライバシー保護機能の徹底
- ライバルが少なく出会いやすい
- 無料お試しキャンペーンを開催している※男性のみ
- 口コミ・評判が高く安心できる
初めてマッチングアプリを使おうと思っている人でも、安心して出会えます。口コミ・評判を見ても、特別悪いものはなかったので、登録するとよいでしょう!
レン
あおい