ペアーズでいいねがこない人必見!原因から対策まで解説します

ペアーズは、気になる相手から「いいね!」が来て、「ありがとう」を返すことでマッチングが成立します。 マッチングが成立しないことにはメッセージでのやりとりやデートができないので、「いいね!」はその1歩として重要な役割がありますよね。 また、「いいね!」は送られた数がプロフィールに表示されるので、その人がどれだけの人数からアプローチされているのかを知る基準にもなっています。 「いいね!」の数が多いほど人気会員であるとされているので、アプローチされる確率も高まりますよ。 ただ、ペアーズは会員数が多いので、なかなか「いいね!」が来ず、出会いのチャンスがないことがあります。 そこで今回は「いいねこない!」とお困りの方に、原因から対策までを解説していきます! 好きなところから読むペアーズで「いいね!」がこない原因プロフィールの写真がイマイチプロフィールが充実していないコミュニティに参加していない毎日ログインしていない自分から「いいね!」をしていないペアーズで「いいね!」の数を増やすコツプロフィールの写真にこだわる足あとを残す自分からいいねするコミュニティに参加する今日のピックアップを活用するこまめにログインするつぶやきを更新する有料オプションの「ブースト」を使ってみるペアーズと併用したいおすすめマッチングアプリ3選ラフな出会いには「タップル」がおすすめ!相性の良い相手とマッチしやすい「with」ペアーズのオンライン結婚相談所「ペアーズエンゲージ」【まとめ】ペアーズで「いいね!」がこなくても諦めないで ペアーズで「いいね!」がこない原因 まずはペアーズで「いいね!」がこない原因について調査してみました。 この中のどれか1つでも当てはまるようなら改善の余地がありますよ! ぜひ自分の状況と比較しながら確認してくださいね。 プロフィールの写真がイマイチ プロフィール写真は「いいね!」をもらう上でもっとも重要です。 どんなに素敵な人であっても、プロフィール写真がイマイチだと「いいね!」は増えません。 「自分の顔を乗せるのは恥ずかしいし、身バレが心配……」と思う人がいるかもしれませんが、自分が相手を検索するときもまずは顔からチェックしますよね。 ペアーズで素敵なパートナーを見つけたいのなら、恥じらいは捨ててしまいましょう。 プロフィール写真のNG例は以下の通りです。 自撮り写真を使っている 笑顔じゃない 顔写真を掲載していない 自宅の鏡を使った撮った生活感のある写真 アプリで加工しすぎている (女性の場合)すっぴん&ヘアセットをしていない 写真が1枚しかない あなたはいくつ当てはまりますか? 1つでも当てはまる場合は、もしかするとプロフィール写真のせいで「いいね!」が増えないだけかもしれません。 記事の後半では、おすすめの写真の撮り方を解説するので、合わせて参考にしてくださいね。 プロフィールが充実していない ペアーズはプロフィールに記載できる項目が充実しています。 写真を見て気になる相手を見つけた場合は、必ずプロフィールをチェックしますよね。 せっかく自分をアピールできるタイミングなのに、プロフィールがスカスカだと「いいね!」はしずらいです。 しかも、「サクラや業者なのかな?」と勘違いされてしまう可能性もあります。 出来るだけプロフィールの項目は全て埋めるようにしてくださいね。 ペアーズで用意されているプロフィール項目をまとめてみました。 写真 ニックネーム つぶやき 自己紹介文 いいね数 相性 コミュニティ 年齢 居住地 身長 年収・職業・学歴 結婚への意志 離婚歴や子供の有無 会うまでの希望とデート費用 性格・社交性 休日 お酒・たばこ 中でも自己紹介文は必ず埋めておきたい項目です。 自己紹介文は短すぎるとあなたらしさが伝わりませんし、長すぎると逆に読まれないので丁度良いボリュームを意識してください。 一般的に300文字程度が読みやすいと言われているので、まずはそこから意識してみるといいですよ。 また、ペアーズコラムによると、自己紹介文に趣味を書いてほしいという人が多いという統計結果が載っています。 … Continue reading ペアーズでいいねがこない人必見!原因から対策まで解説します