- 攻略
- 評判
- スマホ
- PS4
- Switch
- PC
【AmongUs】通常ルールだけじゃない!いろいろな特殊ルールと遊び方紹介!

Among Usって?
「Among Us(アモングアス)」は、最大10人で遊べるパーティーゲームです。いわゆる「人狼」ゲームですが、舞台は狭い宇宙船の中で行われるため「宇宙人狼」の愛称で親しまれています。
2018年11月16日にはWindows版、2020年12月16日にはNintendo Switch版もリリースされており、現在はスマートフォンやタブレット・PC・Nintendo Switchでプレイが可能です。異なるデバイス同士でのクロスプレイも可能と、嬉しい仕様になっています!
プレイヤーたちは「クルーメイト」「インポスター」の2つの役職にランダムに割り振られ、宇宙船の中で駆け引きを行います。クルーメイトの場合は宇宙船内のタスク(ミニゲーム)をすべて終わらせるか、会議によってインポスターを全員探し当てて追放すれば勝利できます。インポスターの場合は宇宙船内で緊急タスクを一定時間発動させるか、クルーメイトを一定数キルすれば勝利できます。
みんなでワイワイエンジョイしながら遊ぶもよし、ガッツリ作戦を立てて駆け引きを楽しむのもよしの本作ですが、実は公式のルールに従って人狼ゲームをする以外にも、いろんな遊び方ができることを知っていますか?
今回は、筆者がYouTubeやSNSで見つけて実際に遊んでみて楽しかった、Among Usの遊び方や特殊ルールを紹介したいと思います!
1. 鬼ごっこAmong Us
その名の通り、宇宙船の中で鬼役の「インポスター」から逃げ回り、タスクをすべて完了させるのが「鬼ごっこAmong Us」の遊び方です。ゲーム内の設定を変えることで簡単に遊べるのが特徴です。人数が集まらない時や、普通の人狼ゲームに飽きてしまった時におすすめです!
ゲームの流れ
・ゲームが始まったら、インポスターは自分が鬼だと名乗り上げる。
・キルクールダウンの時間分、インポスターは最初の位置で秒数を数える。
・クルーメイトはインポスターから逃げつつ、すべてのタスクを終了させられたら勝ち。
・インポスターはすべてのタスクが終わる前にクルーを全員キルできたら勝ち。
ルール紹介
・インポスターの視界は最小にしておく。
・クルーの視界は最大にしておく。
・サボタージュ、ベント移動は禁止。
・緊急会議、死体発見レポートは禁止。
・クルーはインポスターの位置を知らせる発言をしてはいけない。「うわ今危なかった!」等曖昧な場合はOK。
実際に遊んでみた感想
筆者は6人くらいでボイチャを繋げて遊んだのですが、普通の遊び方と違ってゲーム中も存分にリアクションやおしゃべりができるため、非常に盛り上がりました! 設定で足の速さを3倍にして「高速鬼ごっこ」に挑戦したときは、周りに誰もいないのにいつの間にか殺されていたり、キルボタンを連打していたらいつの間にか誰かが死んでいた……なんてことがあり、非常に混沌としたゲームになりました。
インポスター視点
・視界がほとんど見えないため、お化け屋敷にいるような気分になる!
・ボイチャを繋げている場合は、キルした瞬間にクルーが反応してくれるため気持ちがいい!
・協力するクルーメイトたちを全滅させたときの喜びが格別!
クルー視点
・同じ部屋にいるのにインポスターに気づかれなかった時の快感がすごい!
・あえて自分の位置をインポスターにばらし、反応を伺うのが楽しい!
・疑心暗鬼にならずにほかのクルーと協力できるため、結束が生まれた!
・インポスターから逃げ切れたときの喜びが格別!
鬼ごっこAmong Usの実践動画はこちら↓
みんなで『 Among Us 鬼ごっこ 』をやったら大爆笑になりました

みんなで『 Among Us 鬼ごっこ 』をやったら大爆笑になりました
1,455,166回視聴
2021.03.29
キヨ。
- 3,120,000人
- 2,147,483,647再生
- 2,287本
2. 断末魔Among Us
ルールは単純、
クルーメイトはキルされた際に断末魔を上げて死んでいく
これだけです。
通常のAmong Usのルールでは、状況を不透明にするためにもクルーメイトはひっそりとキルされて時間を特定されないようにします。しかしこのルールでは時間が特定されてしまうため、通常以上に仲間の位置把握や(インポスターは特に)立ち回りが重要になります。
実際に遊んでみた感想
真面目にタスクに取り組んでいた時に突然聞こえてくる仲間の叫び声が面白すぎて、作業にも会議にもちゃんと取り組めませんでした!パニックホラーゲームをしているような感覚になるため、ガッツリ議論をして遊ぶよりも、楽しくワイワイ遊びたいときにおすすめです。
インポスター視点
・普通のルール以上にキルの場所やタイミングについて気を配る必要があり、難しい!
・叫ばれると焦ってどうすればいいのか分からなくなってしまう!
・ベントの位置やクルーメイト全員の位置をなるべく把握して立ち回る必要がある!
・キルした後に上手く逃げ切れた時の安心感が格別!
クルーメイト視点
・疑っていた人が叫び声を上げたときに二重でびっくりする!
・断末魔を上げるのがちょっと恥ずかしい!
・いつ叫び声が上がるか分からないためドキドキする!
断末魔Among Usの実践動画はこちら!↓
【AmongUs】宇宙で人狼ゲームをやった結果とりあえずみんなキレ散らかした件【ホロスターズ】

【AmongUs】宇宙で人狼ゲームをやった結果とりあえずみんなキレ散らかした件【ホロスターズ】
23,347回視聴
2021.03.29
holostars ホロスターズ - VTuber Group
- 62,400人
- 1,557,011再生
- 23本
3. 3倍速Among Us
足の速さを3倍速に設定して遊ぶのがこの3倍速Among Usです。宇宙船を駆けずり回るクルーたちの姿はとにかくカオス!あっという間に決着がついてしまうため、短時間でサイクルを回せるのもポイントです!
実際に遊んでみた感想
インポスターもクルーメイトも超高速で移動するため、犯人の特定がほぼ不可能でした!そのため、状況を推測して論理的に議論を導くよりもパッション全開での熱い話し合いになりました。2つ目で紹介した断末魔入りのルールと組み合わせて遊んでみても楽しかったです!
インポスター視点
・通り魔プレイが楽しい!
・適当にキルしてもすぐにその場から離れられるため、疑われることが少ない!
クルーメイト視点
・周りに誰もいないのにいつの間にか自分が死体になっていて驚く!
・キャラクターの操作が難しくてアタフタする!
・インポスターをほぼ把握できないため、パッションを押し出した議論が必要!
3倍速Among Usの実践動画はこちら!↓
Among Us 3倍速人狼が破天荒すぎて凄い!

Among Us 3倍速人狼が破天荒すぎて凄い!
204,784回視聴
2021.03.29
SHAKAch
- 336,000人
- 151,157,579再生
- 4,604本
まとめ
今回は
・鬼ごっこAmong Us
・断末魔Among Us
・3倍速Among Us
の3つの遊び方を紹介させていただきました。
Among Usには通常ルールだけでなく、さまざまな特殊ルールや遊び方があることが分かりましたね。
プレイヤーが自分たちに合わせてルールや遊び方を変更できる自由さも、Among Usの魅力なのでしょう。
この記事を読んで、それぞれの遊び方に興味を持っていただけましたら幸いです!
また新しい遊び方を発見したら随時更新していく予定です。
Among Usの各種サイトはこちら↓↓
【PC(Steam)版】のダウンロードはこちら↓
https://store.steampowered.com/app/945360/Among_Us/
【Nintendo Switch版】のサイトはこちら↓
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000036097.html
【AppsStore版】のダウンロードはこちら↓
https://apps.apple.com/jp/app/among-us/id1351168404
【GooglePlay版】のダウンロードはこちら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.innersloth.spacemafia&hl=ja&gl=US