- 攻略
- スマホ
【ディーサイドトロイメライ(トロメラ)】おすすめノッカーアップとアストラルレコードを紹介!スキルや特徴も徹底解説!

ディーサイドトロイメライではノッカーアップと、アストラルレコードがあります。どのキャラクターやアストラルレコードが使いやすいのか気になりますよね。そこでおすすめのキャラクターとアストラルレコードを紹介していきます。
ディーサイドトロイメライの特徴
ディーサイドトロイメライのキャラクターはノッカーアップといい、ノッカーアップ自体にはレアリティはありません。そのため、スキルによって使いやすいかどうかが分かれてきます。また、ノッカーアップにはそれぞれメインとサブのアストラルレコードをセットすることで、キャラクターのスキルにプラスしてアストラルレコードのスキルも戦闘中に使用可能になります。武器種が合えば、属性は違ってもスキルは使えるため、そこを上手く組み合わせることで可能性が広がるのが特徴です。
ディーサイドトロイメライのおすすめキャラ
SSランク
【未知なる光を求めて】古堅蘭堂
属性 | 光 |
武器種 | 刀剣 |
古堅蘭堂は本作の主人公です。アストラルフォースで味方の攻撃力アップがでるため、全体の火力アップが期待できます。さらに、スキルで敵の防御力をダウンさせることができるため、味方全体のさらなる火力アップに期待ができます。また、味方全体にFP上昇量アップを付与できるため、アストラルフォースの回転率を上げることが可能でおすすめです。
【闇の中の聖騎士】大寝屋周一
属性 | 闇 |
武器種 | 刀剣 |
スキルで自身のクリティカル命中率をアップすることができるため、高火力を期待できるノッカーアップです。また、アビリティで攻撃力を上げることができ、アストラルフォースが攻撃技なので、アタッカーとして優秀です。
Sランク
【静かなる狙撃手】猿場瑛士
属性 | 地 |
武器種 | 射撃 |
このノッカーアップはスキルで味方全体の攻撃力を中アップさせることができ、別のスキルで敵の防御力をダウンさせることができます。さらに、アストラルフォースでは3回の連続攻撃とともに、味方全体のクリティカル率を中アップを付与できるため、戦力の底上げをサポートするのに優秀です。
【おしおきしちゃうよ!】柵頼葉月
属性 | 水 |
武器種 | 打撃 |
かわいいロリっこの葉月ちゃんは打撃攻撃を得意としています。スキルで自分の攻撃力を上げることが可能なうえに、クリティカ確率を上げるスキルも持っているため、一瞬の高火力を狙えるノッカーアップです。アストラルフォースでは連続攻撃と、味方全体の攻撃力を上げることができるため、チームの火力の底上げも期待できます。
【燃える獣拳】織田龍平
属性 | 火 |
武器種 | 打撃 |
織田龍平は打撃を得意とする火属性のノッカーアップです。スキルで自分の攻撃力を大アップして200%の攻撃ができるため、アタッカーとして優秀です。また、アストラルフォースでは3回の連続攻撃ができ、攻撃力も高いうえに、アビリティでさらに攻撃力を上げることができるので、とても使いやすいノッカーアップとなっています。
おすすめのアストラルレコード
上記で紹介したノッカーアップにおすすめのアストラルレコードを紹介します。
【未知なる光を求めて】古堅蘭堂×虹がかかるひととき
属性 | 光 |
武器種 | 刀剣 |
虹がかかるひとときは刀剣の武器種なので、『【未知なる光を求めて】古堅蘭堂』にセットしてスキルを使うことが可能です。このアストラルレコードは味方全体の攻撃力アップ中を付与することできます。アビリティでクリティカル確率を上げることもできるため、アストラルフォースの回転率の良い【未知なる光を求めて】古堅蘭堂との相性が良くおすすめです。
【闇の中の聖騎士】大寝屋周一×剣戟
属性 | 闇 |
武器種 | 刀剣 |
剣戟は闇属性で武器種が刀剣のアストラルレコードになります。闇属性の攻撃に加え、アビリティで闇属性のダメージアップが付くため、闇属性で刀剣アタッカーの【闇の中の聖騎士】大寝屋周一との相性が良くおすすめです。
【静かなる狙撃手】猿場瑛士×オトナの本気
属性 | 地 |
武器種 | 狙撃 |
このアストラルレコードは地属性の2連続攻撃が可能で、アビリティでは地属性のダメージアップが付与されるので、地属性狙撃である【静かなる狙撃手】猿場瑛士との相性が良いといえますので、おすすめです。
【おしおきしちゃうよ!】柵頼葉月×らんちぱーてぃ!
属性 | 水 |
武器種 | 打撃 |
このアストラルレコードはスキルで味方全体の攻撃力をアップさせることが可能です。また、アビリティではクリティカル率がアップするため、ノッカーアップで自信の攻撃力アップやクリティカル確率アップ、味方全体の攻撃力アップを持っている水属性打撃の【おしおきしちゃうよ!】柵頼葉月と組み合わせることでさらに味方全体の火力アップが望めます。
【燃える獣拳】織田龍平×戦いの決意
属性 | 火 |
武器種 | 打撃 |
戦いの決意は、単体の火属性攻撃のスキルです。アビリティでは火属性ダメージアップが付与されるので、火属性打撃のノッカーアップの【燃える獣拳】織田龍平と相性が良いと言えます。【燃える獣拳】織田龍平自体が、単体攻撃も全体攻撃も兼ね備えているとても扱いやすいアタッカーなので、もし手に入ればぜひ編成に入れたい組み合わせです。
ディーサイドトロイメライのおすすめキャラまとめ
ディーサイドトロイメライはキャラクターのノッカーアップとプラススキルになるアストラルレコードの2種類を組み合わせて幅広い戦略を考えて遊ぶことができるゲームです。ノッカーアップには初期レアリティというものがないため、使い方次第でどのノッカーアップも編成に組み込んでいくことが可能です。重要なのは、ノッカーアップとスキル発動可能になるアストラルレコードを組み合わせることなので、地道にアストラルレコードを集めていきましょう。