- 攻略
- スマホ
【ヒロトラ攻略】最強プレイキャラランキング【リセマラおすすめ】

この記事では、僕のヒーローアカデミアULTRAIMPACT(ヒロトラ)に登場するプレイキャラの中から最強と呼ぶにふさわしいキャラクターをランキング形式で紹介していきます。
これからヒロトラを始める方はリセマラの終了目安に、すでにゲームを楽しんでいる方はガシャの当たりキャラの目安として参考にしてください。
最強キャラ総合ランキング
第1位【闇の支配者】オールフォーワン(破)
HP | 3,427 |
パワー | 1,138 |
スピード | 85 |
クリティカル率 | 10 |
プレスウルトラ技「君を殴る」 | 敵単体に600%ダメージ 自分のアクションスキルのクールタイムを5短縮 |
アクションスキル「黒爪」 | 敵単体に300%ダメージ 自分以外の味方単体のクールタイムを1短縮 クールタイム5ターン |
アクションスキル「空気砲」 | 敵全体に175%ダメージ 敵全体のスキル威力25%ダウン クールタイム6ターン |
オートスキル「カリスマ」 | 自分のHPが50%以上時、パワー25%アップ 自分以外のヴィランキャラのクリティカル率15%アップ |
オートスキル「巨悪の権化」 | 自分のHPが50%未満時、スキル威力50%アップ |
最強ポイント
・味方キャラのクールタイムを短縮。
・相手スキルダメージの軽減。
・HP50%以下時、スキル威力50%アップ。
おすすめメモリー
「開闘の狼火(UR)」…戦闘開始後、自分のプルスウルトラゲージを20%アップ。ヴィランキャラが装備するとクリティカル率が20%アップ。
第2位【俺が一番だ】爆豪勝巳(技)
HP | 4,242 |
パワー | 1,006 |
スピード | 105 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「ハウザーインパクト」 | 敵単体に600%ダメージ 敵が燃焼状態時、スキル威力40%アップ |
アクションスキル「A・Pショット」 | 敵単体に300%ダメージ 敵単体に中確率で燃焼付与(3ターン) クールタイム4ターン |
アクションスキル「スタングレネード」 | 敵全体に175%ダメージ 敵全体に中確率で暗闇付与(2ターン) クールタイム6ターン |
オートスキル「爆殺卿」 | 敵を倒すたびパワー5%アップ 自分のHPが50%以上時、パワー25%アップ |
オートスキル「発汗」 | 毎ターンパワーが3%アップ(最大30%) 自分のHPが50%以上時、スピード25%アップ |
最強ポイント
・スキルとプルスウルトラ技の相性が抜群。
・長期戦向きで、毎ターン自身のパワーが上がり続ける。
・HP50%以上時、パワーとスピードが上昇。
おすすめメモリー
「友の呼ぶ声(UR)」…自分のパワーを30%アップ。チーム内に雄英高校1年A組がいれば、自身のクリティカル率が20%アップ。
第3位【己のフィールドで】麗日お茶子(技)
HP | 4,992 |
パワー | 777 |
スピード | 105 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「無重力岩石落とし」 | 敵単体に550%ダメージ 味方全体のクリティカル率を20%アップ |
アクションスキル「サポートなら超できるから!」 | 味方全体のHPを20%回復 味方全体に回避を付与(1回) クールタウン7ターン |
アクションスキル「ガンヘッド・マーシャルアーツ」 | 自分を通常攻撃無効化+カウンター状態付与(3ターン) 自分のパワーを25%アップ(3ターン) クールタイム6ターン |
オートスキル「広がる可能性」 | 味方の「知」タイプキャラのパワーを15%アップ |
オートスキル「ゼログラビティ」 | 自分が回避状態の時、自分のスピードを30%アップ |
最強ポイント
・味方全体回復と回避の付与スキルが優秀すぎる。
・自分に通常攻撃無効化とカウンターの付与が可能。
・プルスウルトラ技で全体のクリティカル率アップ。
おすすめメモリー
「開幕爆発(UR)」…チーム全体のプレスウルトラ技の時短が可能。1年A組パーティーならば、さらに時短効果アップ。
第4位【果てなき悪意】死柄木弔(破)
HP | 4,488 |
パワー | 1,013 |
スピード | 90 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「真空崩壊」 | 敵単体に600%ダメージ プロヒーロー相手の場合スキル威力40%アップ |
アクションスキル「崩壊」 | 敵単体に300%ダメージ プロヒーロー相手の場合、中確率で恐怖付与(2ターン) クールタイム4ターン |
アクションスキル「壊死」 | 敵単体に300%ダメージ プロヒーロー相手の場合、相手のパワーを20%ダウン(3ターン) クールタイム5ターン |
オートスキル「ヴィラン連合リーダー」 | 味方ヴィランキャラのパワーを20%アップ |
オートスキル「混沌の後継者」 | 自分のHPが50%以上の場合、自分のスキル威力を40%アップ |
最強ポイント
・プロヒーローとのバトル相性が抜群。
・長期戦向きでパワーが上がり続ける。
・ヴィランパーティー編成には必須キャラ。
おすすめメモリー
「相容れぬ者(UR)」…「破」タイプのキャラ装備時、パワーを35%アップ。ヴィラン連合キャラ装備時、自身のスピードが20%アップ。
第5位【自分だけの技】緑谷出久(信)
HP | 4,326 |
パワー | 1,040 |
スピード | 95 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「フルカウル・シュートスタイル」 | 敵単体に500%ダメージ 自分のスピードに応じてスキル威力アップ |
アクションスキル「フルカウル」 | 自分のスピードを40%アップ(3ターン) 自分のプルスウルトラゲージを30%アップ クールタイム4ターン |
アクションスキル「デトロイトスマッシュ」 | 敵単体に350%ダメージ 自分のパワーを30%アップ(3ターン) 敵に与えたダメージに応じて自分も一定量のダメージを受ける クールタイム5ターン |
オートスキル「最高のヒーローに」 | バトル中1度だけ発動 自分のHPが50%切った時、自分のプルスウルトラゲージを30%アップ |
オートスキル「力のコントロール」 | 自分のHPが50%以上時、クリティカル率20%アップ |
最強ポイント
・スキルとプルスウルトラ技の相性が優秀。
・スピード系スキル持ちキャラと相性が抜群。
・オートスキルが適材適所。
おすすめメモリー
「力を貸してくれるかい(UR)」…自分のプルスウルトラゲージを50%アップ。バトル中1度だけ自分のHPが50%を切った時、10%の自動回復効果を付与(3ターン)。
第6位【常に先を見据えて】八百万百(技)
HP | 4,848 |
パワー | 800 |
スピード | 105 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「マトリョーシカキャノン」 | 敵単体に550%ダメージ 味方キャラ全体のプルスウルトラゲージ20%アップ |
アクションスキル「ファーストエイド」 | 味方キャラ全体の状態異常を1つ回復 味方全体のHPを25%回復 クールタイム6ターン |
アクションスキル「マトリョーシカ」 | 敵全体に175%ダメージ 敵全体のスピード15%ダウン(3ターン) クールタイム6ターン |
オートスキル「とっておきのオペレーション」 | 味方「技」タイプキャラのパワーを15%アップ |
オートスキル「発育の暴力」 | 味方全体の状態異常を防ぐ(1回) 自分のHPが50%切った時、1度だけ自分のプルスウルトラゲージを20%アップ |
最強ポイント
・味方全体回復と状態異常解除が優秀。
・プルスウルトラ技で味方キャラの時短が可能。
・オートスキルで状態異常対策が可能。
おすすめメモリー
「開幕爆発(UR)」…チーム全体のプレスウルトラ技の時短が可能。1年A組パーティーならば、さらに時短効果アップ。
第7位【葛藤の末に】轟焦凍(技)
HP | 4,576 |
パワー | 952 |
スピード | 94 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「膨冷熱波」 | 敵単体に550%ダメージ 敵単体に中確率で氷結付与(1ターン) 敵単体に中確率で燃焼付与(3ターン) |
アクションスキル「氷塊」 | 敵全体に175%ダメージ 敵全体に中確率で氷結付与(1ターン) スキルコンボで自分のパワーを30%アップ(3ターン) クールタイム4ターン |
アクションスキル「炎舞」 | 敵全体に175%ダメージ 敵全体に中確率で燃焼付与(3ターン) 自分のプルスウルトラゲージを20%アップ |
オートスキル「俺だってヒーローに…!」 | 自分のHPが50%以上時、バトル中1度だけ自分のプルスウルトラゲージを25%アップ |
オートスキル「氷点下」 | 自分のHPが50%を切った時、自分のパワーを30%アップ 自分のHPが30%を切った時、自分を攻撃した敵に氷結付与(1ターン) |
最強ポイント
・複数属性の全体攻撃スキル持ち。
・氷結カウンターのオートスキルが優秀。
・スキル効果でプルスウルトラゲージが溜まりやすい。
おすすめメモリー
「友の呼ぶ声(UR)」…自分のパワーを30%アップ。チーム内に雄英高校1年A組がいれば、自身のクリティカル率が20%アップ。
第8位【一瞬の隙で】相澤消太(信)
HP | 4,944 |
パワー | 785 |
スピード | 110 |
クリティカル率 | 15 |
プルスウルトラ技「捕縛コンボ」 | 敵単体の一時的な強化効果を全て解除 敵単体に550%ダメージ 敵単体に中確率でスキル封印(2ターン) |
アクションスキル「錐揉みキック」 | 敵単体に300%ダメージ 敵単体の一時的な強化を1つ解除 クールタイム5ターン |
アクションスキル「捕縛布」 | 敵単体に300%ダメージ スキルコンボ発動時、中確率で敵のスキル封印(2ターン) クールタイム6ターン |
オートスキル「一芸だけじゃヒーローは務まらん」 | 味方プロヒーローキャラ全てのパワーを20%アップ |
オートスキル「手数勝負」 | 自分のHPが50%以上時、自分のスピードを30%アップ |
最強ポイント
・敵の強化解除スキル持ちは貴重。
・プルスウルトラ技とスキルで敵のスキル封印可能。
・ボス戦などの高難易度で活躍の可能性大。
おすすめメモリー
「力を貸してくれるかい(UR)」…自分のプルスウルトラゲージを50%アップ。バトル中1度だけ自分のHPが50%を切った時、10%の自動回復効果を付与(3ターン)。
第9位【鋭き疾風】ホークス(技)
HP | 4,992 |
パワー | 816 |
スピード | 136 |
クリティカル率 | 15 |
プルスウルトラ技「剛翼乱気流」 | 敵単体に550%ダメージ 自分に回避付与(1ターン) スピードダウン状態時、スキル威力が30%アップ |
アクションスキル「剛翼散弾」 | 敵全体に175%ダメージ 味方キャラ全体のスピードを15%アップ(3ターン) クールタイム4ターン |
アクションスキル「剛翼剣」 | 敵単体に325%ダメージ 味方単体に2回攻撃状態付与(2ターン) クールタイム4ターン |
オートスキル「速すぎる男」 | バトル開始時、味方キャラ全体に回避付与(1回) 自分のHPが50%以上時、自分のスピードが15%アップ |
オートスキル「マイペース」 | 自分が回避状態時、自分のパワーを25%アップ |
最強ポイント
・味方キャラに2回攻撃付与スキル持ち。
・味方キャラ全体のスピードアップが可能。
・オートスキルとスキルの相性が抜群。
おすすめメモリー
「我々が来た!(UR)」…バトル開始時、自分のプルスウルトラゲージを30%アップ。プロヒーローキャラが装備すると自分のパワーを20%アップ。
第10位【倒れない強さ】切島鋭児郎(力)
HP | 4,600 |
パワー | 882 |
スピード | 100 |
クリティカル率 | 10 |
プルスウルトラ技「烈怒頑斗裂屠」 | 敵単体に550%ダメージ 自分にバリア付与(3ターン) |
アクションスキル「烈怒交椃吽咤」 | 自分にカウンター効果付与(3ターン) 自分が受けるダメージを30%カット(2ターン) クールタイム5ターン |
アクションスキル「漢気ナックル」 | 敵単体に300%ダメージ 自分にかばう効果付与(3ターン) 自分が受けるダメージを30%カット(1ターン) クールタイム5ターン |
オートスキル「守れるヒーロー」 | 味方の全ての力属性キャラのパワーが15%アップ |
オートスキル「赤の衝動」 | 自分がクリティカル攻撃を受けるたび、自分のプレスウルトラゲージが5%ずつアップ |
最強ポイント
・オートスキル効果でダメージを受けるたび被ダメをカット。
・プレスウルトラ技で3回分のバリア付与が優秀。
・貴重な壁役キャラとして重宝。
おすすめメモリー
「力を貸してくれるかい(UR)」…自分のプルスウルトラゲージを50%アップ。バトル中1度だけ自分のHPが50%を切った時、10%の自動回復効果を付与(3ターン)。
リセマラ推奨!最強キャラ早見表
今回紹介したプレイキャラをリセマラ目線でまとめています。
ヒロトラでのリセマラは10連ガシャを高速で回し続けることができるので、妥協せずに確実に目当てのキャラをゲットしていきましょう!
終了の目安としては、紹介したプレイキャラを2体は獲得しておきたいところです。
さらに、おすすめメモリーも合わせてゲットできるのであれば文句なし。
リセマラ大当たり枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ当たり枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ妥協枠 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |