- 攻略
- スマホ
【ヒロトラ攻略】最強メモリーおすすめランキング

この記事では、僕のヒーローアカデミアULTRAIMPACT(通称ヒロトラ)に登場する数あるメモリーの中から、最強と呼ぶにふさわしいオススメのメモリーを紹介しています。
初心者プレイヤーだけでなく、高難易度クエストで行き詰っているプレイヤーにも攻略のヒントとなるので是非参考に活用してください!
ランキング選定の基準
記事内で紹介するヒロトラの最強メモリーランキングの選定基準として
- 汎用性の高さ
- スキル効果(上昇%)
以上の2点の項目を重要視しています。
特に、汎用性の高さについては初心者プレイヤーにオススメの選定要素となるので、装備メモリーに悩んでいる方は是非参考として活用してください。
最強メモリーランキング
第1位 力を貸してくれるかい
初期ステータス
HP | 3,000 |
パワー | 660 |
スピード | 66 |
メモリースキル効果
バトル開始時、プレスウルトラゲージを50%アップ。
バトル中に自分のHPが50%以下になると3ターン限定でHP10%を自動回復(1バトル1回のみ)
おすすめポイント
・タイプ属性問わずスキル効果が発動可能で汎用性が高い。
・スキル発動タイミングがバトル開始でバトルで先手が取れる。
・プレスウルトラゲージ50%とスキル効果内容も申し分ない。
・HP50%以下でのHP10%の自動回復(3ターン)は優秀。
「力を貸してくれるかい」まとめ
「力を貸してくれるかい」の大きなポイントとしては、全てのキャラに対応可能で汎用性が非常に高い事。
特に、バトル開始でのプレスウルトラゲージ50%アップが優秀。
バトル序盤でのプレスウルトラ技が発動可能となり、技によっては付属の特殊効果のバフやデバフ発動により一気にバトルの流れを作ることができます。
メモリーを狙ったリセマラをおこなうのであれば、是が非でも獲得しておきたいメモリーと言えるでしょう。
第2位 開幕爆発‼
初期ステータス
HP | 3,500 |
パワー | 560 |
スピード | 70 |
メモリースキル効果
バトル開始時、自分に高揚付与(3ターン)。
雄英高校1年A組キャラがメモリーを装備するとバトル開始時、プルスウルトラゲージを20%アップ。
おすすめポイント
・バトル開始時での3ターンの高揚発動(プレスウルトラゲージ上昇率アップ)でプレスウルトラ技の発動を短縮できる。
・高揚付与へのタイプ属性の指定がなく汎用性が高い。
・ヒロトラ内で主力となりやすい雄英高校1年A組キャラに対して、プレスウルトラゲージ20%アップのスキル効果は高揚効果と合わせることで非常に使いやすく優秀。
「開幕爆発‼」まとめ
「開幕爆発‼」のスキル効果の高揚は、優秀な効果にもかかわらず「力を貸してくれるかい」同様にタイプ属性不問で汎用性が非常に高い。
また、もう一つの効果のプルスウルトラゲージを20%アップについては、タイプ属性の指定はあるが対象キャラがパーティー編成の主力となりやすい雄英高校1年A組となっているため、問題なく使いこなせる。
高揚とプレスウルトラゲージアップの掛け合わせは非常に好相性で効果的なため、「開幕爆発‼」は必ず雄英高校1年A組のキャラに装備させましょう。
第3位 友の呼ぶ声
初期ステータス
HP | 3,500 |
パワー | 560 |
スピード | 70 |
メモリースキル効果
バトル中、自分のパワーを30%アップ。
パーティー内に雄英高校1年A組キャラがいれば自分のクリティカル率が20%アップ。
おすすめポイント
・バトル中のパワーアップで自身の火力1.3倍。
・タイプ属性問わず、全アタッカーにおすすめのメモリー。
・雄英高校1年A組キャラをパーティー編成に組み込めば、クリティカル率20%アップでさらに火力アップが可能。
「友の呼ぶ声」まとめ
「友の呼ぶ声」の大きなメリットは純粋な火力アップが狙える事。
スキル効果のパワー30%アップは基礎ステータスアップとなるので、通常攻撃だけでなくアクションスキルやプレスウルトラ技へも反映され、アタッカー枠のキャラには必須のメモリーといえるでしょう。
パーティー内に雄英高校1年A組キャラを入れれば、さらにクリティカル率アップとなり大きな火力アップが見込めます。
雄英高校1年A組には優秀なキャラが多いので、パーティー編成で悩む事も少なく非常に使いやすいメモリーと言えます。
第4位 我々が来た!
初期ステータス
HP | 3,300 |
パワー | 600 |
スピード | 66 |
メモリースキル効果
バトル開始時、自分のプルスウルトラゲージを30%アップ。
メモリー装備キャラがプロヒーローなら、自分のパワーを20%アップ
おすすめポイント
・タイプ属性問わず、バトル開始のタイミングでプルスウルトラゲージを30%アップは優秀。
・プロヒーローキャラにはパワー20%アップ効果があり必須のメモリー。
「我々が来た!」まとめ
「我々が来た!」の特徴として、プルスウルトラゲージを30%アップだけでなくプロヒーローキャラにはパワー20%アップのスキル効果が発動となります。
特に、プロヒーローキャラには大きな火力アップを期待できるので、ぜひとも装備させたいメモリーと言えるでしょう。
キャラの総数がまだまだ少ないプロヒーローキャラに特化したメモリーのため、他のメモリーを優先する人も多いかと思いますが、間違いなくプロヒーローキャラは増えてくるので今後注目のメモリーと言えます。
第5位 開闘の狼火
初期ステータス
HP | 3,200 |
パワー | 620 |
スピード | 62 |
メモリースキル効果
バトル開始時、自分のプルスウルトラゲージを20%アップ。
ヴィラン(敵)キャラがメモリーを装備すると、自分のクリティカル率20%アップ。
おすすめポイント
・タイプ属性問わず、バトル開始時プルスウルトラゲージを20%アップは汎用性が高く優秀。
・ヴィラン属性にはクリティカル率20%アップ効果が発動し、ヴィランキャラには必須のメモリー。
「開闘の狼火」まとめ
「開闘の狼火」は、ヴィラン属性の強キャラに必要な専用メモリーとなります。
ヴィランキャラ自体まだまだ少ないのは事実ですが、オールフォーワンや死柄木といった強キャラのポテンシャルを底上げできる希少なメモリーであることは間違いありません。
リセマラでヴィランキャラを選んだのであれば、優先して狙っていくべきメモリーと言えるでしょう。
第6位 ガールズトーク
初期ステータス
HP | 3,300 |
パワー | 600 |
スピード | 66 |
メモリースキル効果
女性キャラがメモリーを装備すると自分の最大HPを20%アップ、自分のスキル威力を40%アップ。
おすすめポイント
・女性キャラ特化型の専用メモリー。
・効果対象は限定されているが、スキル効果はトップクラス。
「ガールズトーク」まとめ
「ガールズトーク」は女性キャラ限定でスキル効果が発動する特殊なメモリーです。
リセマラやパーティー編成に採用される女性強キャラは限られているが、スキル効果は非常に優秀で申し分ありません。
今後ゲーム内で女性強キャラの追加は間違いなく、ぜひとも獲得しておきたいメモリーだと言えます。
第7位 とっておきのオペレーション
初期ステータス
HP | 3,300 |
パワー | 600 |
スピード | 66 |
メモリースキル効果
知タイプキャラがメモリーを装備すると、自分のパワーが35%アップ。
HPが50%以下になると自分のスピードが20%アップ。
おすすめポイント
・「知」タイプキャラであればスキル効果対象。
・パワー35%アップ、スピード20%アップの効果内容は優秀。
「とっておきのオペレーション」まとめ
「とっておきのオペレーション」は、プロヒーローやヴィランなど関係なく「知」タイプのキャラ全てにスキル効果が発動されるので、どんなパーティー編成であっても対応できるメモリーです。
スキル効果についても申し分なく優秀で、ヒロトラで強キャラと呼ばれるキャラには「知」タイプキャラが多いこともあり、使いやすく汎用性が高いメモリーだと言えるでしょう。
第8位 相容れぬ者
初期ステータス
HP | 3,000 |
パワー | 660 |
スピード | 66 |
メモリースキル効果
破タイプキャラが装備すると自分のパワーを35%アップ。
装備キャラがヴィランキャラの場合、スピードを20%アップ。
おすすめポイント
・「破」タイプキャラであればスキル効果対象。
・希少なヴィランキャラ特化型メモリー。
「相容れぬ者」まとめ
「相容れぬ者」の大きな特徴として挙げられることが「破」タイプキャラの火力アップメモリーであること。
パーティー内のアタッカー枠として火力が高めの「破」タイプキャラを編成することも多く、非常に使いやすいメモリーと言えます。
また、ヴィランキャラ特化型のメモリーと言える理由としては、ヴィランキャラはゲームの設定上「破」タイプの強キャラが多く、メモリーの売りとなっているパワーアップのスキル効果にも合わせて対応できるのは魅力的な点と言えるでしょう。
第9位 雄英ビッグ3
初期ステータス
HP | 3,100 |
パワー | 640 |
スピード | 64 |
メモリースキル効果
技タイプキャラが装備すると自分のパワーが35%アップ。
装備キャラが雄英高校生徒キャラの場合、スピードを20%アップ。
おすすめポイント
・「技」タイプキャラであればスキル効果対象。
・装備キャラが雄英高校生徒キャラの場合、スピードを20%アップ。
「雄英ビッグ3」まとめ
「雄英ビッグ3」の特徴として挙げられるのが、「技」タイプキャラの装備キャラに35%のパワーアップ効果が発動すること。
強キャラと呼ばれるプレイキャラの中には「技」タイプキャラも少なからず存在しています。
その多くが雄英高校キャラとなっているのでスピードアップのスキル効果も合わせて発動させやすく使い勝手の良いメモリーです。
また、雄英高校1年A組キャラに対応しているメモリーは多いですが、雄英高校生徒の全キャラが対象となるメモリーは希少で、それだけでも十分価値のあるメモリーと言えるでしょう。
第10位 君はヒーローになれる
初期ステータス
HP | 3,200 |
パワー | 620 |
スピード | 62 |
メモリースキル効果
力タイプキャラが装備すると自分のパワーが35%アップ。
装備キャラに「くいしばり」の効果を1回付与
おすすめポイント
・「力」タイプキャラであればスキル効果対象。
・自身に「くいしばり」効果発動。
「君はヒーローになれる」まとめ
「君はヒーローになれる」の効果として、まずは装備キャラが「力」タイプキャラであればパワーが35%アップすること。
「力」タイプのキャラの大半がアタッカーキャラとなっているので、パワーアップのスキル効果とは非常に相性が良いと言えます。
そして、もう一つのスキル効果「くいしばり」ですが、敵のこうげきでやられてしまった時にHP1で踏ん張るというスキル効果です。
効果はバトル中に1度限りとなっていますが、高難易度クエストになればなるほど1ターンの重みは変わってくるので重宝されるメモリーとなっていくでしょう。