- 攻略
- スマホ
【ラピスクロニクル】どれが1番強い?最強キャラクターをランキング形式でご紹介!

最強キャラとは?
皆さんラピスクロニクルで、どのキャラクターを使っていますか?
ラピスクロニクルのキャラクターは同じレア度でも、攻撃スキルの強さやパッシブスキルの効果はキャラによって異なってきます。
そのためプレイしていて「自分の使っているキャラクターって本当に強い?もし違うなら強いキャラクターを使いたい」と思う方もいるでしょう。
この記事では、そんな強いキャラクターを知りたい人向けに、ラピスクロニクルの最強キャラランキングをご紹介していきます。
PvPで上位に入りたいという方はもちろん、ストーリーをクリアしていたいという方も、是非この記事をご覧ください。
最強キャラランキング
1位 | 蒼穹の聖槍 レイナ |
2位 | 時空の支配者 メリル |
3位 | ソウルアロー アメリア |
4位 | 奇跡の微笑 エルロンド |
5位 | 鋼の拳 アフローラ |
早速ですがラピスクロニクルの最強キャラランキングは上の表の通りです!
ただし、これは1体の強さのみ見た場合のランキングであり、属性のことやパーティー編成については全く考えていません。
そのため、ここでご紹介しているキャラだけでパーティー編成すれば強くなるわけではないのでご注意ください。
ここからは、ランキングに挙げたキャラクターのどこが強いのか、どのスキルが強いのかをご紹介していきます。
1位:蒼穹の聖槍 レイナ
属性 | 水 |
タイプ | ローグ |
まず最初にご紹介するラピスクロニクルのキャラクターで1番強いのは【蒼穹の聖槍】レイナです。
この【蒼穹の聖槍】レイナは、PvPのランカーたちの多くパーティーに編成しています。
強さの秘訣は何といっても「騎士道」というスキル。
何が強いのかは説明が長くなるので、後で詳しくご紹介します。
それ以外では、攻撃が範囲攻撃となる上、ターゲットの攻撃力と会心率の低下を付与するスキルも優秀。
相手全体に攻撃を与えた上で、相手の攻撃力を落とすので非常に強い。
スキル「騎士道」とは
このレイナが持つ「騎士道」スキルの効果は、レイナの行動が終了するたびに、HPの割合が最も低い相手に追加ダメージを与えることに加え、治癒禁止効果も付与となります。
ストーリーなどでは、この追加ダメージで相手に止めを刺せる可能性があるので非常に便利。
そして、PvPでは追加ダメージはもちろん、治癒禁止効果も輝きます。
1番回復しなければならないHP割合の低いキャラを狙いうち、回復もさせないようにして倒すという戦い方が可能に。
そのため、スキル「騎士道」を持つレイナは、PvPのランカーたちから愛用されているキャラクターとなっています。
2位:時空の支配者 メリル
属性 | 風 |
タイプ | セージ |
次にご紹介するラピスクロニクルで強いキャラクターは【時空の支配者】メリルです。
この【時空の支配者】メリルの強さは、パーティーのサポート全般ができることにあります。
どのスキルも強いのですが、特に強いのは「時の祝福」というスキルで、こちらのスキルは後で詳しくご紹介します。
他のスキルも、味方を蘇生したり、回復と同時にデバフを解除し、シールドを付与するものなど、全体的に強いものが揃っています。
スキル「時の祝福」とは
このメリルが持つ「時の祝福」スキルの効果は、ターン終了時に2体の味方のHPを回復すると同時にダメージ増加効果の付与となっています。
ターン終了時にHPが低いキャラの回復だけでも嬉しいのに、ダメージ増加効果の付与もあるため、火力の底上げにもなります。
加えて回復量が230%と非常に高いのもあり、非常に強いスキルとなっています。
3位:ソウルアロー アメリア
属性 | 風 |
タイプ | ローグ |
次にラピスクロニクルで強いのは【ソウルアロー】アメリアというキャラクターです。
アメリアはチュートリアルやログインするだけで貰えるので、持っていないという人は再度自分の所持キャラクターを確認してください。
アメリアが強いと言われている理由の1つとして、入手が簡単なため強化が進みやすいというのもあります。
このキャラクターの強さは、なんと言っても追撃系スキル「ファントムスナイプ」。
こちらのスキルは後で詳細にご紹介しますが、他のスキルも十分強い。
特徴的なのは、敵を倒すと自分を強化することと、範囲攻撃として前列と中列を攻撃することです。
スキル「ファントムスナイプ」とは
【ソウルアロー】アメリアの「ファントムスナイプ」というスキル効果は、敵にダメージを与え、撃破した場合は再度ダメージを与えるというものです。
このスキル一見普通に見えますが、敵を倒すだけで強力な攻撃を追加で与えることができる、しかもそれが撃破する度に起こるのは非常に強い。
加えてアメリアには、敵を撃破したらダメージ増加するというスキルも持っているため、敵を倒すほど強くなっていく特徴的なキャラとなっています。
4位:奇跡の微笑 エルロンド
属性 | 光 |
タイプ | セージ |
4番目にご紹介するラピスクロニクルで強いキャラクターは【奇跡の微笑】エルロンドです。
この【奇跡の微笑】エルロンドの強さは、パーティー維持能力が非常に高いことにあります。
味方を蘇生できることはもちろん、味方のデバフを消した上でシールドを貼ることも可能。
ただ先ほどご紹介したメリルと決定的に違うのが「祝福の微笑」というスキルです。
このスキルがあるため、エルロンドは非常にパーティーの維持能力が高いものになっています。
スキル「祝福の微笑」とは
エルロンドが持つ「祝福の微笑」というスキルの効果は、行動終了時に味方全体のHPを回復してくれるというものです。
メリルの場合、どうしても数人しか回復できず、全体攻撃には対処しにくかったと思います。
しかし、このエルロンドの「祝福の微笑」は、全員のHPを回復してくれるので、パーティーが非常に安定しやすい。
5位:鋼の拳 アフローラ
属性 | 火 |
タイプ | ウォーリア |
最後にご紹介するラピスクロニクルで強いキャラクターは【鋼の拳】アフローラです。
前列に置かれるウォーリアタイプで重要なことは、倒されないことです。
この【鋼の拳】アフローラはスキル「パイルバンカー」で倒れにくくなっている上、反撃までできるのでダメージも稼げるようになっています。
「パイルバンカー」というスキルは後ほどご紹介しますが、その他のスキルも攻撃的なものが多いのが特徴。
特に100%反撃できるというのは与ダメージ増加にもなるため、パーティー全体の攻撃力アップになります。
スキル「パイルバンカー」とは
このアフローラのスキル「パイルバンカー」の効果は、敵にダメージを与え、その与えたダメージの20%のHPを吸収するというものです。
そのため、敵にダメージを与えることと自分のHPを回復することを両立できる非常に強いスキルとなっています。
ただし、あくまで与ダメージの20%分だけなので、過信は禁物。