- 攻略
- スマホ
- Switch
【ポケモンユナイト】アローラキュウコンの立ち回りと対策、おすすめ技ともちもの

「ポケモンユナイト」におけるアローラキュウコンの立ち回り、おすすめ技やもちものを紹介してます。
基本ステータス
射程 | 遠隔 |
---|---|
バトルスタイル | アタック型 |
攻撃or特攻 | 特攻 |
難易度 | 中級者向け |
戦闘能力 | ★4 |
耐久能力 | ★1.5 |
機動能力 | ★1.5 |
得点能力 | ★2.5 |
補佐能力 | ★3 |
特性 ゆきふらし
ゆきを降らせて相手のポケモンにダメージを与え、移動速度を少しのあいだ下げる。「オーロラベール」以外のわざ、または強化攻撃を使うとゆきを投げつけることができ、同じ相手に何度か当てれば、相手を短時間こおり状態にできる。
成長ルート
解説
アローラキュウコンは遠隔攻撃の威力が高いアタッカーだ。更に攻撃の効果で相手を凍らせること出来る。
それにより、相手の移動速度を下げたり、動けなくしてバトルを有利に進められる。
おすすめルート
上 | ★★★★★ |
---|---|
中央 | ☆☆☆☆☆ |
下 | ★★★★★ |
アローラキュウコンは上ルートと下ルートがおすすめだ。アローラキュウコンはレベル4で最終進化し、レベル6で2つの技を覚える。そのため、中盤ではかなり活躍ができる。
高威力の技でエイパムやビークイーンなどを相手から奪い経験値を溜めよう。1回目のカジリガメの奪い合いの時間帯も最も活躍できるかつ、試合を通して大切な時間なのでなるべく参加しよう。
- 下ルートに行った場合は敵を倒しカジリガメ戦を有利に。
- 上ルートに行った場合は必ずカジリガメが沸く7:00前には下エリアに到着するようにしよう。
立ち回り解説
時間帯ごとの立ち回り
活躍する時間帯
アローラキュウコンはレベル4で進化しステータスが一気に上昇するので中盤で活躍できる。高い攻撃力を活かして積極的に野生や相手のポケモンを倒そう。
時間帯 | 解説 |
---|---|
序盤 |
|
レベル4 |
|
レベル6 |
|
カジリガメ戦 |
|
バトル終盤 |
|
アローラキュウコンを使うとき意識すること
- 高い攻撃力を持つが耐久が低いためディフェンス型のポケモンと行動するのがおすすめ。
- 序盤から攻撃力の高いルカリオやピカチュウなどにに注意しよう。
- 遠距離が得意なので、一定の距離を保ちつつ前線から一歩下がって攻撃しよう。
- HPが低いので、体力が少なくなったら無理せず引き、回復しよう。
おすすめのもちもの
もちもの | 採用理由 |
---|---|
ものしりメガネ![]() |
|
ちからのハチマキ ![]() |
|
かいがらのすず![]() |
|
しんげきメガネ![]() |
|
おすすめのバトルアイテム
バトルアイテム | 採用理由 |
---|---|
だっしゅつボタン![]() |
|
おすすめわざ|どっちを選ぶ?
おすすめの組み合わせと使い方
わざ1 | レベル4 | マジカルシャイン |
---|---|---|
|
わざ2 | レベル6 | オーロラベール |
---|---|---|
|
残りの技の使い方
わざ1 | レベル4 | ゆきなだれ |
---|---|---|
|
わざ2 | レベル6 | ふぶき |
---|---|---|
|
ユナイト技の使い方
サークルリネージュ
- 範囲が広いので集団戦になるカジリガメ戦やサンダー戦で使いたい。
- こおり状態の相手に当てると与ダメージ量が増加するが、凍っている時間が短いので見てから発動しても間に合わないのでタイミングを見計らう必要がある。
わざ説明
通常攻撃
3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、命中時に周りにいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。
序盤
こなゆき
待ち時間 | 5秒 | 攻撃種類 | 範囲 |
---|---|---|---|
説明 | 冷たい息を吹きつけて攻撃する。わざ命中時に相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ下げる |
こごえるかぜ
待ち時間 | 8秒 | 攻撃種類 | 遠隔 |
---|---|---|---|
説明 | 凍てつく冷気を吹きつけて攻撃する。わざ命中時に範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる |
派生
わざ1A ゆきなだれ
待ち時間 | 7秒 | 攻撃種類 | 範囲 |
---|---|---|---|
説明 | 指定した場所へ冷たいこおりを噴き出して攻撃する。こおりは壁になり、地上からは通り抜けられない。しばらくすると溶けて崩れ、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。 | ||
アップグレード後 | 与えるダメージが増加し、相手のポケモンの行動できない時間が長くなる。 |
わざ1B マジカルシャイン
待ち時間 | 7.5秒 | 攻撃種類 | 妨害 |
---|---|---|---|
説明 | 強力な光を扇状に放って攻撃する。わざ命中時に相手のポケモンを行動できなくする | ||
アップグレード後 | 与えるダメージが増加し、相手のポケモンの行動できない時間が長くなる。 |
わざ2A ふぶき
待ち時間 | 11秒 | 攻撃種類 | 遠隔 |
---|---|---|---|
説明 | 激しいふぶきを前方に2回吹きつけて攻撃する。1回目のふぶきでは範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。2回目のふぶきでも範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与えるが、今度はつきとばす。また、2回目のふぶきが障害物に当たると、その地点の周りにいる相手のポケモンにもダメージを与える。 | ||
アップグレード後 | わざで与えるダメージが増加する。 |
わざ2B オーロラベール
待ち時間 | 13秒 | 攻撃種類 | 能力上昇 |
---|---|---|---|
説明 | 周囲にオーロラを出現させ、自分と、範囲内にいる味方のポケモンが受けるダメージを軽減する。また、わざの範囲内にいるあいだ、自分の移動速度が上がり、通常攻撃がすべて強化攻撃になる。 | ||
アップグレード後 | 味方のポケモンの受けるダメージがさらに軽減する。 |
ユナイト技
サークルリネージュ
覚えるレベル | 9 | 攻撃種類 | 範囲 |
---|---|---|---|
説明 | 冷たいゆきとこおりで攻撃する。わざ命中時に範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。相手のポケモンがこおり状態になっている場合、与えるダメージが増加する。 |
対策
アローラキュウコンは遠距離を得意とするが体力が低いため、カイリキー、ルカリオなどの近接ポケモンで一気に懐に侵入し削りきろう。
また、オーロラベール展開時はダメージ軽減+攻撃強化があるので無理に戦わず、オーロラベールが切れた後のクールタイム13秒で倒すのがおすすめだ。
入手方法
14daysログインボーナス2日目にもらえる。始めてからすぐにもらえるのでよっぽど早く使いたいのでないならユナイトバトル事務局での購入の必要はなし。
ユナイトバトル事務局にて購入可能。
8000ユナイトコイン
460ジェム
ホロウェア
現状なし
ポケモン解説
新ポケモン | ||
---|---|---|
![]() ジュナイパー |
||
アタック | ||
![]() ピカチュウ |
![]() フシギバナ |
![]() キュウコン |
![]() エースバーン |
![]() ゲッコウガ |
![]() ウッウ |
![]() サーナイト |
![]() ニンフィア |
|
スピード | ||
![]() ファイアロー |
![]() ゼラオラ |
![]() アブソル |
![]() ゲンガー |
||
バランス | ||
![]() リザードン |
![]() カイリキー |
![]() ルカリオ |
![]() ガブリアス |
||
ディフェンス | ||
![]() カビゴン |
![]() ヤドラン |
![]() イワパレス |
![]() カメックス |
![]() マンムー |
![]() ヨクバリス |
サポート | ||
![]() ワタシラガ |
![]() プクリン |
![]() バリヤード |
![]() ハピナス |