手帳型なのにバンパーになる?『Cuoio iPhone 6s/6』ってどんなケース?
手帳型ケースとメタルバンパーが融合した、新感覚の2WAYケース『手帳×アルミバンパーケース Cuoio』。
2WAYケースとはいえ、手帳型ケースもメタルバンパーも、それぞれ個別で単品売りしていそうなぐらいクオリティが高いんです。
1万円でお釣りがくる値段で本革ケースが手に入るだけでも嬉しいのに、さらにメタルバンパーまでついてくるなんて!
絶対「いい買い物した」と感じられる、見た目・機能面ともに文句なしのケースですよ。
装着方法をチェック
Vineでチェック
写真で詳しくチェック
Cuoioの装着方法は少し独特です。
まずは、本体のプレート部分からアルミバンパー部分を取りはずしましょう。
アルミバンパー部分をiPhone本体に装着します。この時、フックは外したままにしておきましょう。
アルミバンパー部分を本体のプレートに装着します。
アルミバンパー部分の溝とプレートの突起が噛み合うようにはめ込みます。
▽アルミバンパー部分の溝
▽本体のプレートの突起
溝と突起がカチッとはまればOK。そのままフックを留めましょう。
これで装着完了です。少しコツがいりますが、慣れると簡単ですよ。
気分に合わせてケースをフォルムチェンジ
2WAYのケースなので、その日の気分に合わせてケースを気軽に付け替えることができるのが魅力です。
高級感溢れる本革手帳型ケース
外側の手帳型カバー部分には、使い込むほどに風合いが変化する「オイルレザー」が使われています。使えば使うほど味が出るので、ケースに愛着が沸きますよ。
清潔感と高級感漂うホワイトレザーは、ニットにGパンなどのカジュアルスタイル、スーツやジャケットなどのフォーマルスタイルなど、どんなファッションにも似合いそう。
また、シンプルなデザインなので、普段使いはもちろんオフィス使いにも◎。
縁部分はステッチ加工されており、デザイン性を高めるだけでなくケースの強度も確保しています。
フラップの内側は触り心地の良いスエード素材を使用しています。
落ち着いたライトグレーの色合いが高級感をより一層強調させていますね。
カードが1枚入るポケットが付いており、ICカードなどを入れておけますよ。
立てるとスタンドにもなります。動画を視聴したい時に便利ですね。
iPhoneと相性抜群なメタルバンパー
iPhoneの背面とカラーも質感もベストマッチ。
見てくださいこの一体感。美しい・・・。
MACやiPadなどApple社製品が並ぶデスク上に置いておけばよりアルミの一体感を味わえますし、モードなファッションスタイルにとても似合いそう。
スマートさやカッコよさを強調したいシーンに映えるバンパーですね。
下端のコーナー部分についたフックを留めることでワンタッチで簡単に装着することができます。ネジや六角レンチなどの工具を使わなくていいのが嬉しい。
上端のコーナー部分にはストラップホールがついています。
好きなチャームをつけてもいいですし、落下防止ストラップをつけて落下対策をするのもいいですね。
音量ボタンや電源ボタンは全てアルミボタンで覆われています。しっかりとボタンが保護できますし、押しやすさも抜群です。
カラーは全5種
自分のiPhoneと同じ色で揃えるのもいいですし・・・
あえて違う色を選んだり、レッドを差し色にする選び方もいいですね。
おすすめはスペースグレーとレッド。メリハリのある色合いが超カッコイイ。
自分のお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
手帳×アルミバンパーケース Cuoio iPhone 6s/6商品一覧
「その日の気分でケースを付け替えたい。」「ファッションやTPOに合わせて何個かケースを持っておきたい。」なんて人にピッタリな2WAYケースです。
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!