shibata– Author –
-
【実機レビュー】お家時間にピッタリ! 難易度中〜上級の新感覚『SEASONS鳥獣パズル』で遊んでみた
お家時間を家族で楽しく過ごす様々なアイテムが注目を集めていますが、皆さんはどの様にお過ごしですか? 今回はステイホームの今だからこそ、自宅で家族と楽しく遊べる... -
【実機レビュー】忙しい朝の救世主! 5分で作れる『SOLEMOOD ホットサンドメーカー』使ってみた
睡眠を優先したり、身支度で何かと忙しい朝。最初のうちは張り切って作っていたスクランブルエッグも、いつの間にかトーストにコーヒーだけの朝食なってしまっている自... -
【実機レビュー】背負ったままでも荷物の出し入れがしやすい『アルティメットリュック』使ってみた。
リュックの中から物を取り出す時、一度リュックを下ろす作業って意外と面倒だと感じませんか?背負ったまま必要なものが取り出せたら便利ですよね。 今回は、頻繁に使う... -
大画面21.5インチモニター搭載! お家時間で本格トレーニングができるフィットネスバイク『FITBOX PRO』がMakuakeに登場
コロナの影響で思ったようにジムに通えなかったり、運動ができなくて悩んでいませんか? そんなアナタに最適な、自宅で本格的な全身運動ができる『FITBOX PRO(フィット... -
【実機レビュー】位置ズレしない! MagSafe風ポータブルQi充電器『SoloQi』がクラウドファンディング登場予定
ワイヤレス充電をする際、「スマホをパッドの上に置いたのに位置が悪くて充電されなかった」なんて経験ありませんか? 今回は、クラウドファンディングサイトkibidango... -
【実機レビュー】超音波洗浄機『OmiSonic』は衣類のシミ汚れをきれいにできるのか? 落ち具合を検証
食事中、洋服に醤油やコーヒーをこぼしてガチ萎えした経験ありませんか? 時間が経てばより頑固なシミ汚れになり、落とすのも一苦労・・・。 そこで今回は頑固なシミや... -
【実機レビュー】まさかのマッサージ機能付き! バイブレーション機能が気持ち良い発熱マフラー「morphy richards」使ってみた
本格的な冬の季節に突入し、街を見渡せば冬用コートやマフラーをすでに解放している人も大勢。皆さんも冬を乗り越える準備は出来ていますか? 今回はこれからの寒いシー... -
化粧品を最適な環境で保管できるコスメ専用冷蔵庫「Frestec」がGREEN FUNDINGに登場
外出することが少なくなった昨今、使用頻度が減った化粧品の保管方法って困りませんか?コスメを劣化させることなく、且つ、たくさんの量をまとめて保管できる良い方法... -
気になるカメラを試せる『テイクアウトレンタル』12月4日より開始! 価格は12,760円から
カメラ機材のサブスクリプションサービスGooPass(グーパス)を展開するカメラブと家電量販店のビックカメラは、新品のカメラを購入する前に持ち帰ってお試しできる『テ... -
PUMAがeスポーツ向けに開発したゲーミングチェア『Active Gaming Seat』本日12月2日より発売! 価格は34,800円
スポーツブランドのPUMA(プーマ)は、ゲームギアを取り扱うオランダのPLAYSEAT(プレイシート)と共同開発したゲーミングチェア『Active Gaming Seat』を本日12月2日よ... -
『Anker』の人気商品が当たる!? 川崎フロンターレとアンカー・ジャパンのコラボイベント開催決定!
今年Jリーグ優勝を決めた川崎フロンターレと同チームのスポンサーであるアンカー・ジャパンが期間限定でコラボレーション致します。コラボ限定メニューやクリスマスプレ... -
【実機レビュー】読書好きに捧げる! 首や肩への負担を軽減する横向き専用枕「読書枕HONTO」使ってみた
長時間身体を横向きにして本を読んでいると、首や肩が徐々に痛くなってきたなんてことありませんか?身体が痛くなる度に寝返りを打ってみたり枕を二つ折りにしたりとち... -
【実機レビュー】輝く白い歯に! 電動歯ブラシにホワイトニングモードを搭載した最新ガジェット「SHINY CAVITECH」
真っ白で健康的な歯って綺麗で憧れますよね。ホワイトニングに興味はあるけど、歯医者に行くのは時間もお金も必要でちょっと気が進まない。そんな方におすすめの自宅で... -
【実機レビュー】もう周囲の音に悩まない! 業界最高レベル40dBのノイキャン性能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン『HUAWEI』から発売
ファーウェイ・ジャパンは11月20日に業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds Pro(フリーバッズ・プロ)」を発売しまし... -
【実機レビュー】ASMRに最適はどれだ!オーディオブランド『radius』のイヤホンで聴き比べしてみた!
最近Youtubeでは咀嚼音やささやき声などのASMRが人気ですよね。寝る前のルーティーンとして聞いている人もいるのではないでしょうか。普段使ってるイヤホンでも楽しめま... -
【実機レビュー】ウイルス対策! 小物類の乾燥と除菌が一緒にできる小型ポータブル乾燥機「Mosoco」使ってみた
洗濯物が乾きにくくなるこれからの季節、洗った布マスクが乾燥していなかったら外出することができず困りますよね。 今回はそんな時に小物をサッと乾燥することができる... -
【実機レビュー】これ1つでスッキリ解決! 車内のゴチャゴチャした充電環境を整える車用充電器「Macaron Charger」使ってみた
車でスマホを充電するために充電ケーブルを積んだのはいいけど、iPhoneやAndroidなど端末によって充電規格が異なるため、それぞれに対応したUSBケーブルを準備する必要... -
【実機レビュー】Galaxy史上初のマクロカメラが凄い! シリーズ最新5G端末「Galaxy A51 5G」使ってみた。
先日iPhone12が発売され、Appleに続けと5G対応のスマホを各社それぞれリリースし始めています。今回は発売して間もないGalaxyシリーズ最新5G端末「Galaxy A51 5G」をお... -
【実機レビュー】自動翻訳機能が付いた多目的イヤホン型翻訳機「Timekettle M2」使ってみた
海外へ行く際に一番の問題と言っても過言ではない語学の壁。現地の言葉が理解できればどれだけ良いことか。。そんな悩みを解決してくれる自動翻訳機が近年人気ですが、... -
動画も撮れるノスタルジックな二眼レフ形デジタルトイカメラ「PIENIFLEX」
高性能なカメラで撮った写真もいいけど、インスタントカメラのように少し変わった味のある写真もまたノルタルジックでいいですよね。この度光学製品専門メーカー『ケン... -
【実機レビュー】クシャクシャに収納できる! ケース一体型エコバック「FINGER POCKET」使ってみた
レジ袋が有料化されたことでエコバックの需要が高まりつつあります。今回はクシャクシャに収納して持ち運びできるエコバック「FINGER POCKET(フィンガーポケット)」を... -
焼き芋ラバー必見! ワンボタンで簡単にあまーい焼き芋が作れる「超蜜やきいもトースター」
食欲の秋。秋といえば焼き芋!甘くてホクホクの食感がたまらないですよね。安価で美味しい焼き芋ですが、「家のトースターで作ってみたら思ったような食感や甘みが再現で... -
【実機レビュー】集中したい時に最適! 最高クラス-40dBのノイキャンを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「PaMu Quiet」
音楽や勉強に集中したい時、周囲の騒音を遮断するノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンがあると便利ですよね。遮音性が高ければノイズをより効果的にカットできる... -
通信速度・データ量・保証サポートの三拍子揃った格安SIM『y.u mobile』登場!【PR】
月々の通話・通信料金がグッと抑えられる格安SIMが近年注目を集めています。ですが、格安SIMと聞くと「データ通信速度が遅そう」、「安いけど端末保証サービスが心配」... -
『COMPLY』からついに発売! AirPods Proの性能を最大限まで活かすAirPods Pro専用イヤホンチップ
その高い遮音性と快適な装着感が人気な『COMPLY(コンプライ)』から待望のAirPods Pro専用のイヤーチップが11月21日に発売されます。販売価格はS/M/Lの3セットで税抜3,... -
【実機レビュー】テレワーク時に最適! ノイズ機能搭載で自分の声をクリアに届ける骨伝導ヘッドセット「Open Comm」
働き方が劇的に変わり始めた昨今、自宅からテレワークをするようになった方も多いのではないでしょうか。以前よりも通話で話すことが多くなった今だからこそ、しっかり... -
【実機レビュー】最大150時間稼働可能! 1500ルーメルンの光を放つパワフル小型LEDランタン「Prometheus-Ⅱ」使ってみた!
これからの季節、日没の時間が一層早くなりキャンプなどのアウトドアアクティビティでは道やテント内を照らすランタンが必要不可欠です。できることならなるべく小さい... -
【実機レビュー】ピントを合わせ続ける瞳AF搭載Xperiaシリーズ最新機種「Xperia 5 Ⅱ」
今回ご紹介するのは9月17日にソニーモバイルから発表された5G対応の最新スマホ「Xperia 5 Ⅱ」。携帯大手3社から次々に発売が開始され、ソニー史上最高傑作との呼び声も... -
【実機レビュー】自撮り棒にもなる! 理想的な高さに調節可能な多機能スマホスタンド「LOOKSTAND」使ってみた
外出時はバンカーリング、自宅ではスマホスタンドのようにシーンに応じてスマホアクセサリーを使用できたら便利だと思いませんか?しかし、毎回アクセサリーを取り外す... -
【実機レビュー】まだ手入力してるの? 測った数値が即ソフトウェアに入力できるデジタルBluetoothメジャー「ALT」使ってみた
物の長さを測定するメジャーですが「測る」「メモリを読む」「記録する」「保存する」って毎回するの正直面倒だと思いませんか?特にアパレルや病院など測定する回数が... -
【実機レビュー】油を使わずに揚げ物が簡単にできるノンフライヤー器「LIVEN」使ってみた
在宅ワークの頻度が高まり、家で調理をすることも増えてきたのではないでしょうか。しかし料理をするのは時間がかかるうえ、特に油を使っての料理は火から目が離せなく... -
【実機レビュー】天井が大スクリーンに変身? ! 『Anker』から発売されたりんごサイズのモバイルプロジェクター「Nebula Astro」使ってみた
映画館の大スクリーン&大音量で見る映画って良いですよね。しかしコロナの状況を考えると、行きたくてもまだ少し抵抗感が。。。子供がいる場合は特にそうです。そこで... -
【実機レビュー】テントと寝袋が1つになったソロキャン向きテント「Solo TENT」を使ってみた
自然に囲まれながら一人でゆっくりとするソロキャンプが近年人気ですよね。一人で何から何まで準備をしなくてはならないソロキャンでは、いかに荷物を少なくするかが重... -
【実用レビュー】隠しポケット付! シンプルだけど容量も十分なバックパック「365Commuter」使ってみた
通勤や通学に必ずといって持ち歩くバックパックですが、様々な便利機能が搭載された物も近年は登場しており、選ぶのが困難じゃないですか?更に、便利機能は良いけど実... -
ピップエレキバンが放つ回転磁気治療器「ピップジースピナー」使ってみた【実機レビュー】
コロナの流行により、私達の生活様式は大きく変わり、これからはどのようにコロナと付き合っていくかが重要になっています。同時に、コロナ渦において私達が心身共に健... -
【実機レビュー】世界最軽量クラス! 音質も機能面も妥協しない完全ワイヤレスイヤホン「NAKO」使ってみた
いきなりですがみなさんがイヤホンを選ぶ時の基準はなんですか?音質や防水性能、ノイズキャンセリング機能などの機能面にこだわりがある方も多いと思います。なるべく... -
【着用レビュー】グラフェン素材を上回る性能!? カーボンファイバー発熱シートを採用した「スマート発熱ジャケット」を着てみた
モバイルバッテリーを熱源とした発熱アウターが今アツイ!前回の発熱アウター実着レビュー記事が好評でしたので、今回はその第二弾!かさばり過ぎず、ランニングやスポ... -
【実機レビュー】100Wの高入出力! ノートPCも充電できるパワフルモバイルバッテリー「SUPER」使ってみた
カフェでノートPCを使っている時に電源が近くに無くて困った経験ありませんか?席を変えようとしたら今度は空席が無い、帰ろう、、、みたいな。 しかし!もう帰らなくて... -
フル充電で最大110km走行可能! パワフルバッテリーを搭載したマウンテンバイクで通勤もラクラク♪
緊急事態宣言の解除以降、リモートワークから徐々に会社へ通勤する人が増えていますが、それでもやはり気になるのが「密」。まだまだ電車やバスでの通勤はなるべく避け... -
そのUV機器は大丈夫? 紫外線の強さや範囲が簡単に測定できるポータブル強度計「GEIGER UV」
紫外線はコロナウイルスの不活性化に効果的であると注目されており、スマホやメガネ、マスクを入れるだけで紫外線除菌をしてくれるポータブルUV除菌器の購入を考えてい... -
【実機レビュー】レンズ交換できるインスタントカメラ「NONS SL42」を使ってみた!
高画質でクオリティの高い写真が撮れる高性能カメラが求められる一方、若者たちの間ではインスタントカメラが再び注目されており、あえて画質を落としたレトロな写真が... -
『Galaxy』と『Thom Browne』コラボ第二弾! 国内最高価格41万円のスマホが拝める発売記念イベントレポート
11月4日に伊勢丹新宿店メンズ館で行われたモバイル製品ブランド『Galaxy』と世界的人気を誇るファッションブランド『Thom Browne(トム・ブラウン)』がコラボレーション... -
月額0円! 大ヒット中「ATOM Cam」をグレードアップするスマートセンサー「ATOM Sensor」
高スペックでありながら超低価格で一躍人気ネットワークカメラになった「ATOM Cam」に仲間が加わり、より便利に使えるようになるスマートセンサー「ATOM Sensor」が登場... -
自宅で簡単にレーザークラフトが作れる小型レーザー彫刻機「WAINLUX K6」
スマホケースやブックカバーを購入した際、名前やオリジナルロゴを入れることで、より一層愛着感が湧くのですが、自分で刻印するにはハードルが高いし、何より失敗した... -
うっかり忘れを防ぐケーブル内蔵モバイルバッテリー「ALLY DELIVERY」
帰りの電車の中でゲームをしていて、ふと気づくと電池切れに! 充電をしようと、モバイルバッテリーを取り出したのに、ケーブルを忘れたときの絶望感たるや...。合掌。 ...
12