shibata– Author –
-
【実機レビュー】自動翻訳機能が付いた多目的イヤホン型翻訳機「Timekettle M2」使ってみた
海外へ行く際に一番の問題と言っても過言ではない語学の壁。現地の言葉が理解できればどれだけ良いことか。。そんな悩みを解決してくれる自動翻訳機が近年人気ですが、... -
動画も撮れるノスタルジックな二眼レフ形デジタルトイカメラ「PIENIFLEX」
高性能なカメラで撮った写真もいいけど、インスタントカメラのように少し変わった味のある写真もまたノルタルジックでいいですよね。この度光学製品専門メーカー『ケン... -
【実機レビュー】クシャクシャに収納できる! ケース一体型エコバック「FINGER POCKET」使ってみた
レジ袋が有料化されたことでエコバックの需要が高まりつつあります。今回はクシャクシャに収納して持ち運びできるエコバック「FINGER POCKET(フィンガーポケット)」を... -
焼き芋ラバー必見! ワンボタンで簡単にあまーい焼き芋が作れる「超蜜やきいもトースター」
食欲の秋。秋といえば焼き芋!甘くてホクホクの食感がたまらないですよね。安価で美味しい焼き芋ですが、「家のトースターで作ってみたら思ったような食感や甘みが再現で... -
【実機レビュー】集中したい時に最適! 最高クラス-40dBのノイキャンを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「PaMu Quiet」
音楽や勉強に集中したい時、周囲の騒音を遮断するノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンがあると便利ですよね。遮音性が高ければノイズをより効果的にカットできる... -
通信速度・データ量・保証サポートの三拍子揃った格安SIM『y.u mobile』登場!【PR】
月々の通話・通信料金がグッと抑えられる格安SIMが近年注目を集めています。ですが、格安SIMと聞くと「データ通信速度が遅そう」、「安いけど端末保証サービスが心配」... -
『COMPLY』からついに発売! AirPods Proの性能を最大限まで活かすAirPods Pro専用イヤホンチップ
その高い遮音性と快適な装着感が人気な『COMPLY(コンプライ)』から待望のAirPods Pro専用のイヤーチップが11月21日に発売されます。販売価格はS/M/Lの3セットで税抜3,... -
【実機レビュー】テレワーク時に最適! ノイズ機能搭載で自分の声をクリアに届ける骨伝導ヘッドセット「Open Comm」
働き方が劇的に変わり始めた昨今、自宅からテレワークをするようになった方も多いのではないでしょうか。以前よりも通話で話すことが多くなった今だからこそ、しっかり... -
【実機レビュー】最大150時間稼働可能! 1500ルーメルンの光を放つパワフル小型LEDランタン「Prometheus-Ⅱ」使ってみた!
これからの季節、日没の時間が一層早くなりキャンプなどのアウトドアアクティビティでは道やテント内を照らすランタンが必要不可欠です。できることならなるべく小さい... -
【実機レビュー】ピントを合わせ続ける瞳AF搭載Xperiaシリーズ最新機種「Xperia 5 Ⅱ」
今回ご紹介するのは9月17日にソニーモバイルから発表された5G対応の最新スマホ「Xperia 5 Ⅱ」。携帯大手3社から次々に発売が開始され、ソニー史上最高傑作との呼び声も... -
【実機レビュー】自撮り棒にもなる! 理想的な高さに調節可能な多機能スマホスタンド「LOOKSTAND」使ってみた
外出時はバンカーリング、自宅ではスマホスタンドのようにシーンに応じてスマホアクセサリーを使用できたら便利だと思いませんか?しかし、毎回アクセサリーを取り外す... -
【実機レビュー】まだ手入力してるの? 測った数値が即ソフトウェアに入力できるデジタルBluetoothメジャー「ALT」使ってみた
物の長さを測定するメジャーですが「測る」「メモリを読む」「記録する」「保存する」って毎回するの正直面倒だと思いませんか?特にアパレルや病院など測定する回数が... -
【実機レビュー】油を使わずに揚げ物が簡単にできるノンフライヤー器「LIVEN」使ってみた
在宅ワークの頻度が高まり、家で調理をすることも増えてきたのではないでしょうか。しかし料理をするのは時間がかかるうえ、特に油を使っての料理は火から目が離せなく... -
【実機レビュー】天井が大スクリーンに変身? ! 『Anker』から発売されたりんごサイズのモバイルプロジェクター「Nebula Astro」使ってみた
映画館の大スクリーン&大音量で見る映画って良いですよね。しかしコロナの状況を考えると、行きたくてもまだ少し抵抗感が。。。子供がいる場合は特にそうです。そこで... -
【実機レビュー】テントと寝袋が1つになったソロキャン向きテント「Solo TENT」を使ってみた
自然に囲まれながら一人でゆっくりとするソロキャンプが近年人気ですよね。一人で何から何まで準備をしなくてはならないソロキャンでは、いかに荷物を少なくするかが重... -
【実用レビュー】隠しポケット付! シンプルだけど容量も十分なバックパック「365Commuter」使ってみた
通勤や通学に必ずといって持ち歩くバックパックですが、様々な便利機能が搭載された物も近年は登場しており、選ぶのが困難じゃないですか?更に、便利機能は良いけど実... -
ピップエレキバンが放つ回転磁気治療器「ピップジースピナー」使ってみた【実機レビュー】
コロナの流行により、私達の生活様式は大きく変わり、これからはどのようにコロナと付き合っていくかが重要になっています。同時に、コロナ渦において私達が心身共に健... -
【実機レビュー】世界最軽量クラス! 音質も機能面も妥協しない完全ワイヤレスイヤホン「NAKO」使ってみた
いきなりですがみなさんがイヤホンを選ぶ時の基準はなんですか?音質や防水性能、ノイズキャンセリング機能などの機能面にこだわりがある方も多いと思います。なるべく...