yucky– Author –
-
【ドリアン】身をもってリラックスアプリの効果を検証した
みなさんは、リラックスアプリを使った事がありますか? リラックスアプリとは、雨のや風など、自然の音を聞いて心を穏やかにする効果を発揮するアプリの事です。 そし... -
超初心者に贈る『Facebook』入門ガイド
© Facebook, Inc. 世界中の友人と実名でつながり、リアルタイムでやりとりができる『Facebook』。 みなさんも一度は聞いたことがあるかと思います。しかし、この記事を... -
Apple WatchでMacのパスワードが解除できるようになる!
©2016 Apple Inc. Appleが行う開発者向けの発表会「WWDC 2016」で、『macOS Sierra』ではApple Watchを付けていればパスコードの入力なしでmacを起動できることがわかり... -
Apple Musicのデザインが簡潔で使いやすく進化
©2016 Apple Inc. Appleが行う開発者向けの発表会「WWDC 2016」で、iOS 10から『ミュージック』のデザインが一新されることがわかりました。 変更後のデザインは非常に... -
Apple Music、歌詞が表示されるように!
©2016 Apple Inc. Appleが行う開発者向けの発表会「WWDC 2016」で、iOS 10の『ミュージック』では曲の歌詞が表示されることがわかりました。 歌詞を表示させるための方... -
LINE(ライン) 有料のスタンプを無料で手に入れる方法
この記事では、LINEポイント(ラインポイント)を使い有料スタンプを実質無料で買う方法をご紹介しています。 LINE(ライン)ユーザーのみなさんにお得な情報を持ってきまし... -
【常識】まだベーコンでiPhone守ってないの?
スマホユーザーの皆さんは、普段どのようにスマホを保護していますか? 耐久性のあるケースにしまって保護しているという方もいれば、何も付けずに端末そのものの見た目... -
『うさまる』生みの親に、誕生秘話を聞いてきた!
©sakumaru/LINE みなさんは『うさまる』というキャラクターを知っていますか? ゆるくて可愛い、そしてシュールなうさぎのLINEスタンプ。LINEを使っている方ならきっと... -
スタバの日本公式アプリが出たぞー!
© 2016 Starbucks Coffee Company 2016年5月25日(水)、スタバの日本公式アプリとなる『スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ』がリリースされました。 自分のス... -
Google組み立て式スマホ、2017年に発売
(引用元:Google says its Project Ara modular smartphone will be ready to buy in 2017) GoogleのAdvanced Technology and Projects (ATAP)は、様々なパーツを組み... -
車の中でiPhoneを使う全ドライバー必携のカーアクセサリ見つけた
(引用元:BOBINE AUTO) 自立するLightningケーブルのカーアクセサリ版『BOBINE AUTO』が日本で発売されています。 車の中でiPhoneを充電しながら自立させられるLightn... -
僕が子供に名前を付けるときに使いたいと思ったアプリ
数年後か十数年後、もし僕に子供が生まれたら使いたいと思うアプリを紹介します。 『名付け。』は、子供の名前を考えられるアプリです。気は早いのですが今回は擬似的に... -
みんなのiPhone失敗談
AppBankライターオフ会でリクエストしていただいた「ライター陣のiPhone失敗談」というネタを記事にしました! 毎日iPhoneについて記事を書き、iPhoneで遊び、iPhoneと... -
【検証】iPhoneの充電速度上げるから、見とけ
「あと10分で家を出なきゃいけないけど、iPhoneの充電がない。」 こういう経験皆様はありますか? 今日はそんな時に役立つ誰でもできる充電速度を上げる方法を調べてき... -
【iPhone】スクリーンショットの音を消す方法
スクリーンショットを撮影した時に出る「カシャ」という音。 周りに人がたくさんいる中では使いづらいですよね。 そんな時スクリーンショットの音声を消す方法があると... -
あなたはどれくらいイタイ人ですか?
© Media Kobo,Inc. みなさんは、自分の性格を理解していますか? 『みんなの性格検定』は、自分の性格をいろいろな側面から教えてくれるアプリです。 そのなかに、【あ... -
【小技】iPhoneでカッコ「」を最速で打つ方法
みなさんはiPhoneで「」や【】を打つ時ってどうしていますか? 私は毎回"かっこ"と入力してから変換していました。 ですが、最近ものすごく楽に打つ方法を見つけました... -
この春大学1年になった女子の悩みを一発で解消するスーパーアプリ
この春から大学生になった女性のみなさん。こんにちは、ゆっきーです。 大学生になって大変なことってなんですか? きちんと単位を取れるか?友達と仲良くなれるか? ノ...