テクノロジー– tag –
-
締め切り間近:注目のクラウドファンディングまとめ(10月24日〜)
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のアイテムをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切り間近の注... -
3000円は安い!1台3役→マウス・レーザーポインター・トラックパッドになる「RaceMouse」
小型軽量で、マウス・トラックパッド・レーザーポインターの1台3役をこなすRaceMouse(レース・マウス)はプレゼンテーション、リモートワーク、出張、旅行などの際に便... -
AppleのMagSafeを超えた!Mobile by PeakdesignはAndroid端末とiPhoneで使えるスグレモノだ!
Mobile by Peakdesign(モバイル by ピークデザイン)はAndroid端末とiPhoneの両方で使えるマグネット式のアクセサリ・シリーズです。スマホケースやスタンド、カーマウ... -
1万円台の太陽光発電ができるバックパックSoleman。Apple Watch用台座や豊富な出力ポートが魅力
Soleman Backpackはソーラーパネルを搭載し、iPhoneやApple Watch の充電ができるバックパックです。 支援総額:56万円突破 配送予定:12月(2020年)以降 日本配送:可... -
エナジースプレーという新提案。シュシュっと2吹きで目が覚めるというVAEがクラウドファンディングに登場
エナジードリンクやコーヒーを飲んだ時のようなシャキッとした気分なれるという製品がVAEエナジー・スプレー。仕事、勉強、トレーニングなどに忙しいアクティブなライフ... -
締め切り間近:注目のクラウドファンディングまとめ(10月17日〜)
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のアイテムをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切り間近の注... -
Appleが発表するべきだった革新的製品「Mudra Band」とは?
Mudra Band(ムドラ・バンド)は指の動きによる“ジェスチャー操作”でApple Watchをコントロールできる実験的な製品です。 支援総額:2100万円突破 配送予定:12月(2020年... -
10万円で手に入るカーボンファイバー製の折りたたみ電動自転車「Éole」
Éoleはカーボンファイバー製の折りたたみ式電動自転車です。軽量かつおしゃれなデザインが人気で、海外大手クラウドファンディング・プラットフォーム「Indiegogo」 で... -
6in1ケーブルZeus-Xは急速充電&データ転送に対応、値段も手頃で優秀!iPhone、iPad、Mac、Android、PCで使えるぞ!!
Zeus-X(ゼウス・エックス)ケーブルは1本で6つのポートに対応できる「6in1」仕様で、iPhone、Android、Macbook、ニンテンドーSwitchなどの充電やデータ転送に使用でき... -
リモートワークがはかどる変形型PCバッグ「Moose Designs Workstation Bag」
PCバッグが変形して、どこでも仕事に集中できる空間をつくり出せるアイディアグッズがMoose Designs Workstation Bagです。 支援総額:2200万円突破 配送予定:11月(20... -
4足歩行ロボットを作って学べるSTEM教材「Petoi Bittle」が5000万円をクラウドファンディングで調達
Petoi Bittle(ペトイ・バイトル)は高度な4足歩行能力を備えた犬型のロボットです。制御ボードにモーターやバッテリー、センサーなどで構成されたキットにGitHubからダウ... -
ガジェット好きはコレを見ないと損!締め切り間近の注目のクラウドファンディングまとめ(10月4日〜)ガジェット&メンズスタイル
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のアイテムをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切り間近の注... -
【カメラ】あらゆるレンズに装着できる万能フード「Universal Lens Hood」が人気【写真機材】
レンズの口径を問わず装着できる伸縮性のある素材でできたレンズフードがUniversal Lens Hoodです。 ◇ Universal Lens Hoodの特徴 一般的なレンズであればサイズを選ば... -
締め切り間近:注目のクラファン・プロジェクトまとめ(9月20〜26日)
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のプロジェクトをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切りが近... -
ポートランド発:フィルター要らずのガラス製コーヒードリッパー「Pure Over」がオシャレ!
Pure Overはすべてのパーツがガラス製、ペーパーフィルターなどを一切使用しないコーヒー・メーカー(ドリッパー)です。 ◇ Pure Overの特徴 オレゴン州ポートランドの... -
ウィルスを不活性化する紫外線を半径2mに照射するポータブル除菌マシンROCKUBOT Mini
ROCKUBOT MiniはUV(紫外線)を利用してウィルスを不活性化する持ち運び可能な照射機です。 ◇ ROCKUBOT Miniの特徴 2メートルの距離、片側120°(両側240°)の範囲に紫外... -
5,000万円を集めたボクシングゲーム「QUELL」 は本気のエクササイズができるスゴいヤツ!
QUELLはボクシングの動作をベースにして、運動をしながら遊べるテレビゲームです。最大の特徴は「なんちゃってボクシング」なレベルではなく、本格的なエクササイズとし... -
【腕時計】最強の目立ち度! HappieWatchのデザインが奇抜でカッコいい!!
ユーモラスでありながら、一度見たら決して忘れられない独特のデザインが魅力の腕時計がHappieWatchです。 ◇ HappieWatchの特徴 鮮やかなカラーとドクロというモチーフ... -
ほぼ1万円で手に入る! 無接点充電ポケット付きバックパック「HEX」がクラウドファンディング中
HEX(へックス)はシンプルなデザインで通勤や通学に向くはっ水素材でできたPCバッグです。 ◇ HEX-Anti-Microbial Bagの特徴 ノートPCや本、水筒など、日常的に持ち歩く... -
航空機グレードのアルミニウム製、タフで軽量なアウトドア用コーヒーミル「VSSL JAVA」
VSSL JAVA(ヴェセル ジャヴァ)はアウトドア用のコーヒー・ミルです。軽量かつタフなアルミ製のボディでどこへでも持ち出すことができ、挽きたての香り豊かなコーヒー... -
イケメン「ヒゲの膨らみはこれで一発だよ」。大反響で1300万円集まる
Aberlite Proはヒゲや髪の毛を熱で柔くし、ふくらみやクセを抑える“ストパー・ブラシ”です。 ◇ Aberlite Proの特徴 使い方はいたってシンプルで、少しゆっくりめにブラ... -
締め切り間近:注目のクラウドファンディングまとめ(9月13〜19日)
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のプロジェクトをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切りが近... -
(u_u)スヤァ…1800万円を集めたフトンの寝心地は? Vestaであなたの眠りが変わるかも!
Vestaはシルク(絹)の温度調整効果によって快眠をもたらす掛け布団です。 ◇ Vestaの特徴 人間にとって快適な温度と湿度を保つシルクに備わった天然の調整機能や雑菌の... -
全世界対応のGPSトラッカー「AirBolt」を8000円台でゲットできるクラウドファンディング!
AirBolt GPS(エアーボルト)は荷物や自転車、ペットなどがどこかに行ってしまっても、GPSで追跡できるトラッカーです。これまでの製品との最大のちがいはBluetoothではな... -
「Xbox series S」「Xbox series X」の発売日は11月10日に決定!【PS5との激戦に】
9月10日、マイクロソフトは公式Twitterアカウントで「Xbox series S」と「Xbox series X」の価格と発売日を発表しました。 Xbox series Sの価格は299ドル(約3.2万円)、s... -
締め切り迫る:注目クラファンまとめ(9月6〜12日リスト)
この記事は締め切りが迫るクラウドファンディング・プロジェクトの中から編集部が独自に選んだ注目のプロジェクトをまとめてご紹介します。 見逃し注意! 締め切りが迫... -
5K有機EL搭載5.1chサラウンド対応の「Cinera Edge」がクラウドファンディングで人気!
Cinera Edgeは5K有機EL搭載5.1chサラウンド対応のヘッドマウントディスプレイです。ハイエンドクラスの性能ながら、6万円台という手が届くお値段が人気となり、Kicstaer... -
フェスカバーになる抗菌素材パーカー「PerX」がクラウドファンディングで爆誕!
PerXは“アンダーコロナ”の時代にふさわしい、パフォーマンスウェア。最大の特徴はエリが高めに作られていることで、これにより口や鼻をカバーできるのです(購入/支援ペ... -
中二病認定!自称サイバーパンクなInertix Cyberpunk Pocket Exoblade Knifeがヤバい、いろいろとヤバい
ポケットナイフにカタカナで「サイバーパンク」って書いちゃうセンスがマジでヤバい、だがそこがいい。 » Inertix Cyberpunk Pocket Exoblade Knifeの公式ページをみる ... -
マスクをキレイにしたいなら、UVライトで除菌ができるCleansBoxがおすすめ!
UV(紫外線)でウィルスなどを除菌、マスクなどの持ち運びに最適なコンパクトなボックスがCleansBoxdです。 » CleansBoxの公式ページをみる ◆ CleansBoxの特徴 CleansBo... -
モバイルルーター:SIMフリーモデル「nect MODEM」 が旅行や出張におすすめ!
世界のどこでも、すぐにインターネットに接続できたら便利なのになぁ、という願いをかなえてくれるSIMロックフリーのWiFiモバイルルーターが「nect MODEM(ネクトモデム... -
チタン製キーホルダー:LEDライト、栓抜き、ドライバー付き、複数の鍵を収納できる「RHINOKEY」が優秀!
RHINOKEY(ライノキー)は栓抜きやLEDライド、ドライバーなどを備えた、多機能キーホルダーです。キックスターターのプロジェクトとして始まり、1500人以上から支援を受... -
コレは買い!! DJI「OM 4」はマグネット着脱式になって超進化、スマホ用ジンバルの決定版です!
動きながらでもブレない滑らかな映像を撮影できるアイテムがジンバルです。その中でも売れ筋のスマホ向けモデルにDJIから新製品が登場しました! 新モデルDJI OM 4(Osm... -
スマホやイヤホンを殺菌できるワイヤレス充電台「CELL」でウィルスに負けないクリーンな生活を
CELLは殺菌機能を備えたUV(紫外線)ライトを内蔵したワイヤレス充電台です。 » CELL:UVライト付き充電台を公式ページでみる (日本からの支援、国内住所での受け取り... -
タッチ操作ができる4Kポータブルモニター「Lumonitor」がKickstarterで人気!
持ち運びできる4K解像度のバッテリー駆動モニターが「Lumonitor」です。 » Lumonitor: 4K Touchscreen Portable Monitorを公式ページでみる (日本からの支援、国内住所... -
フェイスシールドと合体するマスク「Breeze」は洗って再使用可能、抗菌作用を高める銀フィルターも付属
「Breeze」はくり返し使える高機能マスクです。外側のフィルターホルダーと内側の抗菌レイヤーで構成されており、オブションでフェイスガード(アイガード)を装着する... -
PCモニタをタッチ対応化する「BLUEVER Hello X2」はお手頃価格で高精度!
一般的なPCやMacのディスプレイでタッチ操作を可能にする外付けデバイスが「BLUEVER Hello X2(ブルーエバー・ハロー・エックスツー)」です。 BLUEVER Hello X2の特徴 ... -
モバイルバッテリー+ワイヤレス充電器+スマホリングが1つになった!「AIR PLUS」
モバイルバッテリーも必要だし、ケーブルレスだともっといい!それに、落下防止にスマホリングも使いたい!という願いを全て叶えてくれる欲張りな商品が登場しました! ... -
TV会議・オンライン授業の不便を解消! ペン型デバイス「Gridwork」
コロナウイルスでテレワークやオンライン授業が増え、実際の会議や授業ではホワイトボードや黒板に書いていた要点をマウスで書こうとすると線がぶれたりしてなかなかう... -
電動ドリルの進化がヤバい。デジタル水準器&レーザー測距機能搭載の「xDrill」がクラウドファンディングに登場!
「xDrill(エックスドリル)」はデジタル水準器やレーザーによる距離測定機能、タッチパネルなどを組み込んだハイテク電動ドリルです。 xDrillの特徴 ドリルの背面には... -
音声入力、翻訳、検索の3つの機能を兼ね備えたスマートマウスがMayumiから登場。
スマホに向かって話しかけるだけで検索したり、アプリを呼び出すことができる音声機能。最近ではAlexa(アレクサ)など、家電の操作までもが音声で操作ができる時代となっ... -
薄型軽量マルチツール「PockeTool 2.0」はナイフ・火起こし・ネジ回し・ワイヤーカッターなど全部入りのスゴいヤツ!!
登山やキャンプ、釣り、サバゲーなどのアウトドア・アクティビティや防災に役立つアイテムと言えばマルチツールです。 » PockeTool 2.0を公式ページでみる (日本からの... -
4Kで車の前後を撮影できるドラレコ「70mai」が1万円台でゲットできるクラウドファンディングに注目!
4K解像度で車の前後を撮影でき、事故などで衝撃が加わった際には自動で映像をSDカードに保存するドライブレコーダーが「70mai(セブンティマイ)」です。 70mai:特徴 »... -
秒間250回のバイブレーションとシリコンヘッドが気持ちいい「PomaBrush」は電動歯ブラシの“再発明”
まるで“Appleが歯ブラシを再発明”したかのようなスタイリッシュなデザインの電動歯ブラシが「PomaBrush(ポマブラシ)」です。 PomaBrush:特徴 スタイリッシュなデザイ... -
透明マスク:N95相当フィルター搭載、くり返し使える「purME」がクラウドファンディングで人気!
「purME(ピュアミー)」はソフトなシリコン素材と高性能フィルターで飛沫や花粉や粉塵などから着用者を保護するハイテクマスクです。 purME:特徴 透明(シースルー)...