アザゼル獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“グロウスフィア”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【9.5点】 |
アザゼル(獣神化)は進化と神化の能力が合体したような性能。
ベースに超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣、ゲージでアンチブロックのアビリティを持ち、幅広いクエストで活躍できます。
この3ギミックに対応できるキャラは、アザゼル以外の火属性ではオリエンタルトラベラーズ限定の楊貴妃のみなので希少です。
また攻守ともに優れた友情コンボを所持。
殲滅力の高い「超強貫通ホーミング 18」で攻撃しつつ、新友情コンボの「防スピアップ」(※ふれてきた味方の被ダメを25%軽減&速度アップ)で補助が可能です。
後者はダメージの減少やアタッカーのサポートに役立つことから、とくに高難易度クエストで輝きます。
12ターン/20ターンで使える号令SSも便利。
1段階目は道中の雑魚処理や中ボスへのトドメとして。そして倍率の高い2段階目までためることで、ボスへのフィニッシャーとしても活躍できます。
全体的に能力が高く、非の打ち所がない獣神化と言えるでしょう。お持ちの方はぜひ優先的に育成することをオススメします。
ブラボー成田:【9.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・超スピード型でさらなる強化が可能【+0.5点】
・超強力なSS【+1.0点】
・実質3つ分の友情【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9.5点です
3つのギミックに対応。
攻撃力が若干低めだが、「超ADW(1.3倍)」が発動すれば余裕で3万超え。
ピンチの時になんとかしてくれる「号令SS」。
実質3つ分の友情を持ち、雑魚殲滅力、味方のサポート力が高い。
一言で言えば「非の打ち所がないキャラ」です。
さらにもう一言加えるならば、「必ず1体は持っておきたいキャラ」です。
超スピード型にすれば、さらに強化が可能。
さすが「モンパ獣神化」と言える性能ですね。
アザゼル獣神化の適正クエスト
![]() |
禁忌の獄13 |
![]() |
覇者の塔33階 |
![]() |
ヴィーラ【轟絶・究極】 |
![]() |
ブルータス【超絶】 |
アザゼル獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | ◯ | × |
水・壱 | × | × |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | △ |
木・弐 | ◯ | × |
光・壱 | ◯ | × |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | × | ◯ |
闇・弐 | × | ◯ |
アザゼル獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃→超ADWの効果が乗る殴りを強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃→さらに攻撃力をアップ
- 速必殺の力→号令SSをより早いターンで使えるようにする
アザゼル獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (壁にふれると加速するなどの恩恵を得られる。日頃から禁忌13や覇者33で使っているなら有り) |