【ポケモンGO】最強の通常技の使い手かも!? やきつくすファイアローって実際どうなの?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

やきつくすファイアローはロケット団戦で大活躍

やきつくすは超高威力の通常技(代わりに発生から着弾が遅い重めの技)となっていて、ゲージ技のニトロチャージ(使用後に確定で攻撃ステータスが1段階上昇)を使用して威力を上昇させると、通常技の連発だけで相手ポケモンのHPをガッツリ削ることが可能。

ロケット団したっぱが使用してくるポケモンは、基本的にそこまで強くないので、ニトロチャージで攻撃力アップ→やきつくすの連発の流れで効率よく撃破が可能。

特定のシャドウポケモンの厳選効率が格段にアップするので、なるべくステータスの高い個体を用意しておきたいところです。

プレミアリーグやスーパーリーグでも活躍!

GOバトルリーグでは主にプレミアリーグやスーパーリーグで活躍できそうかなという印象。

前述したロケット団戦の立ち回りと同様、ニトロチャージからのやきつくすの威力が凄まじいため、エアームドやメタグロスやフシギバナなどのはがねタイプやくさタイプのポケモンを瞬殺可能。

状況によっては等倍相性の相手も一気に削ることが可能なので、不利な状況を逆転する切り札的な使い方ができるかも。

ただし、耐久面がやや弱いのと、ニトロチャージによる攻撃力上昇がキモという性質上、シールドの使用がある程度前提になってしまうので、他の2匹の選択肢がやや狭まってしまうというデメリットも。

絶対的に強いというわけではないものの、面白い立ち回りができるのは間違いないポケモンなので、ロケット団戦で動き方のクセがわかってきたら、是非GOバトルリーグでも使ってみてくださいね!

レイドアタッカーとしては微妙な性能

ファイアローの最大CPは、アメXLを使用したとしても2450前後までしか上昇しません

攻撃ステータスも他のレイドアタッカーと比較すると決して高いとは言えず、絶対的な攻撃ステータスが極めて重要となるレイドバトルのシーンではあまり活躍できないかなというのが正直なところ(ニトロチャージの攻撃上昇効果がレイドバトルでは発動しないのがイタイ)。

レイドアタッカーとして無理に育成するのは、コスト的にかなり勿体無いのであまりお勧めできません。

やきつくすファイアローを作成可能なのは、3月6日の11時から19時限定!

特定シーンで特化した活躍が可能な面白いポケモンなので、色違いを狙いつつ是非作ってみてくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次