10 in 1 USB-CハブとSSDケースが合体した『ACASIS』実機先行レビュー。マクアケで500万円超の支援を集めた話題の製品の実力は?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

ACASISにSSDを取り付ける

SSDの取り付けは工具不要ででき、説明書を読みながら進めてもサクッと2〜3分くらいで完了できます。

まずは本体のフタを開けます。指で開けられますが、ふいに外れることはなさそうなほどよい具合のロックのかたさです。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

今回使用したのはウェスタンデジタルのSSD 1TB WD Blue SN550で、購入時のお値段は11,849円(税・送料込)でした。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

MacBookを購入する際に内蔵SSDの容量を1TBモデルから2TBアップしようとすると4万4000円高くなるので、それを考えると外付けSSDはお手頃な値段です。

斜め45度くらいの角度でSSDを本体に差し込みめば準備OK。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

固定に使用するのはこのパーツ。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

グッと指で押し込むだけでOK。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

あとはフタを閉めれば組み立て完了です。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

フタを閉めたあと、試しにパンパンと叩いてみましたがフタが外れることはありませんでした。

USB-Cハブ,SSDケース,ACASIS,HDMI,

次はACASISにいろいろなデバイスを接続して実際に使っていきます。


1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次