【ポケモンGO】サカキの使用ポケモンと撃破のコツは? ポイントは1匹目の3匹目への対策!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

高耐久&高火力のルギアをどう突破するかがミソ

サカキの使用してくる1匹目のポケモンはペルシアンが確定で出現。対策はしやすいですが非常に火力が高く、ゲージ技を使用しても最初の2回は確定でシールドを使用してくるので、ゲージ技を素早く使用できるタイプのポケモンを初手に繰り出すのがコツ。

▼ルカリオあたりで対策をするのがオススメ。グロウパンチを素早く連打することでシールドとHPの両方を削り切れますよ。


2匹目はニドキング、ドサイドン、キングラーの中からランダムでポケモンが出現するので、確実な勝利を目指すのであれば一度サカキの使用ポケモンを確認してから挑戦するのもあり。

▼筆者はキングラーでした。あわの火力が凄まじすぎたので、対策としてジバコイルを使ってみました(ただし辛勝でした……。あわ強すぎる……!)。


3匹目はルギアで固定。非常に耐久力と攻撃力が高く、通常技のドラゴンテールorじんつうりきからのダメージを防ぐために、はがねタイプやあくタイプで挑戦するのがオススメ。

▼筆者はジバコイルからのバンギラスで撃破に成功しました。余裕があれば2匹目で余分にゲージを貯めておくと少し余裕が生まれやすいですよ。



今回登場するサカキは、歴代の中でもかなり強敵という印象。

例え負けてしまっても、スーパーロケットレーダーさえあれば何度でも挑戦可能なので、自分なりに対策を立てながら勝利するまで頑張ってみてくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次