野生ではカメテテやマンタインやママンボウを狙ってみよう
イベント開催中はメノクラゲ、ヤドン、トサキント、ヒトデマン、コイキング、マリル、ハスボー、アメタマ、キバニア、ホエルコ、オタマロ、カメテテ、シズクモ、ニョロモ、マンタイン、ママンボウが野生で出現するようになっています。
中でも狙い目なのは以下のポケモン。
▼トサキント
▼ハスボー
▼カメテテ
▼マンタイン
▼ママンボウ
トサキントやハスボーなど普段野生ではあまり見かけないポケモンが出現している点に注目。ガッツリ色違いを狙えるチャンスが少ないポケモンなので、見かけたらチェックだけでもしておきたいところ。
更に狙い目なのがカメテテ、マンタイン、ママンボウの3匹。非イベント時に狙うのが極めて困難なポケモンたちなので、付近のようすなどに表示されたのを見かけたら、全力でチェックしに行くのがオススメです。
レイドバトルではハリーセンとラプラスが狙い目
イベント開催中はハリーセン、ホエルコ、シュシュプ、エリキテル、イワンコ、アローラライチュウ、スカーフラプラス、オーダイル、マリルリ、ルンパッパがレイドバトルに登場しています。
中でも狙い目なのは以下のポケモン。
▼ハリーセン
▼スカーフラプラス
ハリーセンはイベント中もレイドバトルでしか登場しない(公式サイトの情報によると)ので、もし色違いを狙うのであれば★1レイドバトルを周回する必要あり。
★3レイドバトルに登場しているスカーフラプラスは、現状今回のイベント限定で登場するポケモンとなるので、最優先でレイドパスを使用したいポケモンとなっています。
ちなみに、ラプラスはソロで周回することが可能。かくとうタイプやでんきタイプの攻撃力の高いポケモンを編成したパーティで挑戦すれば、かなり勝率を高めることができますよ。