【ポケモンGO】みずタイプ最強のアタッカー! ゲンシカイキで将来性も抜群!! カイオーガの使い道や注目ポイントを紹介

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

みずタイプ最強のアタッカー!


カイオーガは現状でも、そしておそらく将来的にもみずタイプでトップクラスの攻撃性能を持つポケモン。

通常技のたきのぼりだけでもかなりの効率でダメージを与えることが可能で(レイドバトルでもGOバトルリーグでも)、レイドバトルであれば瞬間火力に秀でたハイドロポンプ、GOバトルリーグであればなみのりをゲージ技に設定しておくことで、みずタイプを弱点とするあらゆるポケモンを圧倒的パワーと耐久力によって押しつぶすことができるのです。

とにかく総合ステータスの高いポケモンなので、等倍相性のポケモンを相手にしても、手持ちポケモンが揃っていない場合は下手に育成したポケモンよりも強かったりもするので、困ったときのゴリ押しアタッカーとして確保しておくのもオススメ。

天候ブースト雨が適用されている状態であれば捕獲時点でCPが2,900となっているので、育成なしでもかなり戦えるというコスパの良さも魅力。

このくらいのCPになると、育成をしなくてもそれなりに戦えてしまうので、ほしのすなが不足しているトレーナーさんにも超オススメのポケモンです。

アメXLを集めて限界を超えたCPを手に入れよう

先ほど天候ブーストについて言及しましたが、天候ブーストが適用されているタイミングであればアメXLを効率よく集めることが可能(通常よりもドロップ率がアップ!)。

さらに、伝説ポケモンは(つまりカイオーガは)ゲットに成功すると確定でアメXLを3つ以上ドロップします。

レイドバトルはもちろん、GOバトルリーグのマスターリーグでも役立つポケモンなので、アメXLを集めて強化すればさらに強力に運用することが可能です。

ちなみにアメXLを使用しての最大CPはなんと4,600オーバー! 全ポケモン中でみてもトップクラスのCPとなるので、ロマンを求めて育成をしてみたいものです。

ゲンシカイキする可能性あり?

原作のカイオーガには「ゲンシカイキ」という、メガシンカのような特別な進化形態が存在します。

あくまで原作の仕様の話ではありますが、ゲンシカイキをすると元々高かったステータスが大幅に上昇します。

ということは『ポケモンGO』にゲンシカイキが実装されれば、更に高いステータスとなることも予想され、最大CPが5,000を超えることはほぼ確定。

CP5,000から繰り出されるたきのぼりです。もはやちょっとしたアクアテール。強くないわけありませんよね…(笑)。

カイオーガがレイドバトルに登場するのは6月1日10時〜7日10時&「Pokémon GO Fest 2022(1日目)」。

復刻するタイミングは今後さらに少なくなると予想されるので、今のうちにステータス厳選やアメ集め、色違いの確保などを済ませておくのがオススメですよ!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次