【ポケモンGO】マッシブーンとデンジュモクは絶対に確保せよ! 「Pokémon GO Fest 2022: フィナーレ」イベント中のレイドバトルとオススメ一覧

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

「Pokémon GO Fest 2022: フィナーレ」イベント中のレイドバトルで狙い目のポケモンは?

今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。

シェイミスカーフピカチュウ


限定デザインというだけで狙う価値があり。

デザインの性質上(「Pokémon GO Fest 2022」に合わせたもの)、今後復刻しないorするとしてもかなり先になることが予想されるので、色違いを本気で狙うのであれば、野生だけではなくレイドバトルでも並行して狙うのがオススメです。

キバゴ


イベント開催中は★1レイドバトルにキバゴが登場。

キバゴは普段だと10kmタマゴから孵化させる(超低確率)か、極々稀に野生で出現している個体を狙うくらいしか入手手段のないポケモンなので、挑みさえすればほぼ確定で入手可能なのは破格。

レイドパスの消耗は激しくなりますが、周回することで色違いも入手可能な可能性があるので、時間とポケコインに余裕があればガッツリ周回するのもあり。

フェローチェ(10時〜12時限定)


フェローチェは攻撃力が非常に高いですが、耐久力もかなり低く打たれ弱いポケモン。

正直、アタッカーとしての価値は低めではありますが、今後どのタイミングで復刻するか全く検討もつかないポケモンとなっているので、最低でも1匹はゲットして図鑑埋めをしておきたいところです。

マッシブーン(12時〜14時限定)


マッシーブーンはバランスの良いステータスと強力な技構成により、GOバトルリーグで非常に有能なアタッカー。

スーパーリーグ、ハイパーリーグ、マスターリーグと、どのリーグでも活躍が期待できるので、最低でも2匹(ゲットした時点でCP1500を超えているのでスーパーリーグ用の個体はレイドバトルで入手不可)はゲットしておきたいところです。

デンジュモク(14時〜18時)


貴重なウルトラビーストであるというだけでもゲットする理由となりますが、デンジュモクは全ポケモン中でもトップクラスに攻撃力が高く、非常に優秀なでんきタイプアタッカーとして活躍可能。

伝説レイドバトルに登場するポケモンや★3レイドバトルに登場するポケモンは、でんきタイプが弱点というパターンも多いので、アタッカーがあまり揃っていないトレーナーさんならデンジュモクを複数匹揃えておいて損はありませんよ!

「Pokémon GO Fest 2022: フィナーレ」イベントは8月27日の10時〜18時の開催。全国的に非常に暑くなることが予想されるので、参加されるトレーナーさんは水分補給や体調管理を徹底しながら“ポケ活”を楽しんでくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次