【ポケモンGO】リオルが簡単に取り放題!? 旧正月イベント2023中にやっておくべきこと

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

7kmタマゴからリオルを狙ってみよう


イベント中に入手した7kmタマゴからは、超貴重なポケモンであるリオルが孵化します。

▼リオル


リオルの進化後であるルカリオはかくとうタイプで最強クラスのポケモンとなるので、アタッカー的な観点から見ても狙う価値はかなり高め。

孵化ラインナップがリーシャン、リオル、ダルマッカ、ガラルダルマッカ、ズルッグの5種類というかなりの好条件(これまでのイベントと比較すると超狙いやすいです!)なのも魅力的ですね。

色違いを狙う難易度が非常に高いポケモンでもあるので、イベント期間中はなるべく7kmタマゴを上限まで孵化させておきたいところです。

バシャーモの直接ゲットがアツい


イベント中の★3レイドバトルにはバシャーモが登場。

バシャーモを直接ゲット可能な機会はあまりないため、ほのおタイプのアタッカーを簡単に揃えるチャンスとなっています(ほのおのうずxブレイズキックの構成が強力!)。

かくとうタイプとしても優秀なポケモン(カウンターxきあいだまの構成が○)となるので、ソロでガッツリ周回してステータス厳選やアメ集めをするのもおすすめです。

ミツハニーを狙ってほしのすなを狙おう


イベント期間中は野生でミツハニーが多く登場。

ミツハニーはゲットする際にほしのすなにボーナスがかかるポケモンで、1匹ゲットするだけで750ほしのすなが入手可能。

ほしのかけらを使用していれば1匹あたりほしのすなx1125が入手可能ですし、天候ブーストがかかっているタイミングであればさらに増加という美味しすぎるボーナスポケモンとなっています。

旧正月イベントの開催は1月19日10時〜1月23日20時まで。期間が短めなイベントではありますが、その割にはすることの多いイベントとなっているので、時間の許す限り“ポケ活”を楽しんでくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次