【ポケモンGO】色違いリオルを狙うなら今しかない!! 旧正月イベント中に狙い目の色違いポケモン一覧

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

レイドバトルではバシャーモを狙うのがおすすめ

旧正月イベント中のレイドバトルには、ヒスイビリリダマ、コリンク、ダルマッカ、ガラルダルマッカ、ブースター、ツボツボ、バシャーモ、クリムガン、レジアイス、メガミミロップが登場します。

中でも狙い目なのは以下の2匹。

▼ガラルダルマッカは野生では出現しないため、色違いを狙っているのであればレイドバトルも大事な入手先となります。


▼バシャーモはほのおタイプのアタッカーとしても貴重なポケモン。アメXLが集まるメリットも大きいので、色違い狙いはかなりおすすめですよ。


7kmタマゴからはリオルを狙ってみよう

旧正月イベント中に入手した7kmタマゴからはリーシャン、リオル、ダルマッカ、ガラルダルマッカ、ズルッグが孵化。

▼狙い目なのはリオル一択。進化後のルカリオがかくとうタイプとして最強クラスなことに加え、今回は入手難易度が相対的にかなり下がっている(孵化対象が少ないため)ので、多少ポケコインを注ぎ込むのもありかも。


フィールドリサーチ

旧正月イベント限定のフィールドリサーチのリワード報酬からは、ヒトカゲ、パラス、ヒノアラシ、アチャモ、ヒコザル、ミツハニー、ミミロル、ポカブ、ダルマッカ、ガラルダルマッカ、フォッコ、ホルビー、ニャビーが入手可能。

中でも狙い目なのは以下のポケモン。

▼野生での出現対象となっていないガラルダルマッカはフィールドリサーチで狙うとコストがかからないのでお得(ポケモンを25匹捕まえるのタスクから出現)


▼ダルマッカは野生でも出現しますが、色違いの入手確率をより高めるのであればフィールドリサーチからも狙うのがおすすめです(ポケモンを25匹捕まえるのタスクから出現)。


旧正月イベントの開催は1月19日10時〜1月23日20時まで。期間が短めなイベントではありますが、その割にはすることの多いイベントとなっているので、時間の許す限り“ポケ活”を楽しんでくださいね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次