【モンスト】アルゴリズムランドのスター3つ獲得ルート・コツまとめ【アドベンチャーエリア】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

アルゴリズムランド【13】

▼ミッション▼
星1 ステージクリア
星2 2ショット以内にクリアせよ
星3 1ショット以内にクリアせよ
クリア報酬▶︎ 獣神竜・光×1

反撃モードを展開した怪しげな“大黒天のお面”が登場するステージ。
お面の反撃モードは設置する「ホミ吸」3体の防御ダウン。防御ダウン後は1手目の「モンタナ」でワンパンで倒せるようになります。
モンタナの初期配置によりますが、お面に触れてからホミ吸3体を攻撃できるようなルートで引っ張りましょう。
配置運にもよりますが、根気よくやり直しを繰り返せばいずれクリアはできる難易度です。
※ちなみに味方の友情はほぼ全てホーミングで、友情コンボでお面の反撃を発動させることは難しいので注意。

↑もくじにもどる

アルゴリズムランド【14】

▼ミッション▼
星1 ステージクリア
星2 4ショット以内にクリアせよ
星3 2ショット以内にクリアせよ
クリア報酬▶︎ 獣神竜・光×1

【▼先に注意すべきこと】
・闇の大黒天のお面:敵の防御アップ
・光の大黒天のお面:敵の防御ダウン
・ビットン:ホミ吸1体を蘇生

闇→光とお面に触れて、ホミ吸を防御ダウンさせて撃破していく動きが求められます。
45度くらいの角度がないとステージ全体で動き回れないため、上記のように角度がつきやすい位置に「光の大黒天の仮面」を設置。
ちなみに星3ミッションは「2ショット以内にクリアせよ」なので焦る必要はありません。1手目で2体以上倒し、2手目で残りを倒すという方法でもOKです。

↑もくじにもどる

アルゴリズムランド【15】

▼ミッション▼
星1 ステージクリア
星2 4ショット以内にクリアせよ
星3 2ショット以内にクリアせよ
クリア報酬▶︎ 獣神竜・光×1

【▼先に注意すべきこと】
・闇の大黒天のお面:敵の防御アップ
・光の大黒天のお面:敵の防御ダウン
・ビットン:ホミ吸1体を蘇生
 
このステージはボスを倒してしまえば、他の雑魚は倒さなくても大丈夫。
上図のように、光の大黒天のお面を触りながらボスとホミ吸のあいだにハマるルートを探します。
ハマれるルートを見つけたら、そこにボスとホミ吸を配置してあとはハマるだけ。
また2ショット以内であればスターをすべて獲得できるので、焦らず2手使いミッションをクリアしましょう。

↑もくじにもどる

アルゴリズムランド【16】

▼ミッション▼
星1 ステージクリア
星2 3ショット以内にクリアせよ
星3 2ショット以内にクリアせよ
クリア報酬▶︎ 獣神竜・闇×1

【▼先に注意すべきこと】
・キャノンベース:近くの敵に攻撃が飛んでいく

「キャノンベース」を2つ配置するステージ。上記のようにブロック上にいる敵の付近に配置しましょう。
ぷよリンを撃破しつつを「キャノンベース」踏んでブロック上の敵を撃破。
星3ミッションは「2ショット以内にクリアせよ」なので、あせらずとも2手目の「モーツァルト」で余裕でクリアが可能です。

↑もくじにもどる

モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2 3 4 5

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

サムネ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次