【ポケモンGO】メルタン入手のために必須!『ポケモンHOME』の連携方法まとめ

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

原作ゲームで色違いを集めるのが簡単になるかも? 『ポケモンGO』と『Pokémon HOME』を利用した色違い集めが捗りそう

ポケモンGO』から送ったポケモンは、『Pokémon HOME』のアプリで確認が可能。

▼起動すると『ポケモンGO』からポケモンが送られてきているというメッセージが。



▼ポケモンを引き取るとボックス内にポケモンが表示されるようになります。



▼表示されたポケモンをタップすると、原作の仕様に調整された状態のステータスが表示されます。



▼送ったポケモンを再び『ポケモンGO』に戻すことは出来ませんが、『ポケットモンスター ソード・シールド』や、将来的には『ポケットモンスターバイオレット・スカーレット』などの原作ゲームに送ることが可能。



ポケモンGO』でゲットした色違いポケモンを原作に送れば、膨大な労力を必要とする色違い厳選の時間を大幅に短縮可能ということに。

原作ゲームに色違いを送るために、現実世界(いわゆる“ポケ活”ですね)で冒険をするというプレイスタイルも可能になるので、まさにゲームと現実の世界が融合したといった感じでしょうか!

原作ゲームを普段から遊んでいるトレーナーさんにとっては、コミュニティ・デイや季節のイベントなどのモチベーションも上がりそうですね!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次