【ポケモンGO】シェルダー狙うべきってマジ!?ウォーターフェスティバルでやるべきこと3選

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

シェルダーは必ずゲットしておこう

イベント期間中は野生でシェルダーが多く出現するとのこと。

▼シェルダー


シェルダーはゲットするだけでほしのすなx1000が入手可能というボーナスポケモン。天候ブースト時であれば1250、ほしのかけらを使用すれば通常時で1500、天候ブースト時に1875と破格の入手量となるので、見かけたら必ずゲットするのがおすすめです。

今頑張れるかどうかで、夏までにどれだけ戦力増強ができるかが決まるといっても過言ではありません……!

スカーフラプラスをゲットしておこう

イベント期間中は限定のフィールドリサーチor★3レイドバトルからスカーフラプラスを入手可能。

▼スカーフラプラス


狙える機会が非常に少ない貴重なポケモンとなるので、色違いを狙う価値あり。

キングラーやブロスターを量産すると良いかも

イベント中に野生で大量発生するクラブとウデッポウの進化先であるキングラーとブロスターは、どちらもゲージ技にクラブハンマーを設定可能。

▼キングラー


▼ブロスター


このクラブハンマーという技、実はみずタイプのゲージ技の中でも屈指の火力を発揮可能な技。

キングラーやブロスターは決してステータスの高いポケモンではありませんが、クラブハンマーを使用することでみずタイプの中でトップクラスの火力を発揮可能となります。

どちらのポケモンも耐久力に不安があるため、CPの高いクラブやウデッポウを適当に進化させて、育成コストを削減しつつ大量に作成するのがおすすめですよ。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次