IS-S-1
先週の日記でも書いた通り、今回のイベントで重要なのは血債の増加とそれにより登場する掃除人の対処。
1ステージ目では右から登場するため、防衛ライン前にオペレーターたちを配置していればそこまで苦労することは無いでしょう。
ただお品書きに設定されている条件が厄介で、マフィアの専用高級車を2台はブロックしないで撃破する必要があり。
高台オペレーターを充実させることはもちろんですが、異格テキサスを借りて、スタンでひたすら足止めするのが有効です。他にもテキサスのS2やレッドなどを活用しましょう。
どうしても難しい場合は、スルトのラグナロクでギリギリまで削って撤退もアリですね!
IS-S-2
こちらも比較的シンプルなマップ、IS-S-2。問題は粛清の時中にMAP全体が攻撃範囲になるアグニル神父ですね。
幸いスキルを使い切ってしまえば脅威は減るため、何度か粛清の時が発動してから一気に削りに行きたいところ。
また、上ルートには高級車が続々登場。ブロックして撃破すると、高級車から構成員が一気に3体降りてくるため、すり抜けられないよう十分ブロックできる配置にしておきましょう。
IS-S-3
3ステージ目では高級車や掃除人は下から来るのですが、上ルートも放っておくとマフィアの剛腕脅迫者や精鋭術師が続々とせめて来るため、かなりハード。
すり抜けられたり撃破されたりといった事態が発生しやすいため、火力と耐久力をしっかり両立させておきたいですね。
IS-S-4
逆に4ステージ目は一本道のため、防衛線を構築するのはかなり楽。医療や回復重装など使える回復をすべて使い、先週同様ゴリ押しましょう!
また、前述した通りこのステージではヴィジェルを配置する必要があるためお忘れなく。
IS-S-5
3方向から敵が襲い掛かってくる最終ステージ。右ルートはイフリータの位置から直線攻撃が出来るとかなり強力なので、有効に活用したいですね!
中央下から来るのは掃除人のみ。左下と右上でかなり手一杯になるため、中央はガッツリとした防衛線を引かずに少人数で対処できるオペレーターを採用しましょう。
以上が新たに解放された高難易度ステージ。さらっと挑戦を振り返りましたが、粛清の時中は攻撃がかなり苛烈で、3ステージ目などはかなり苦戦しました。
とはいえ、今回のギミックは回復と火力でゴリ押しが出来る分、比較的優しめ。残り日数は少ないですが、皆さんも行けるところまで挑戦してみてくださいね!
といったところで今回はここまで。ではでは~!
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 【アークナイツ日記】遂に異格エイヤが来たあああ!新オペレーター揃うまでガチャ! |
![]() 【アークナイツ】★5無料配布! 豪華ログボや待望の“アレ”リセットも。3周年記念情報まとめ |
![]() 【アークナイツ】限定★6の異格エイヤ実装! イベント「火山と雲と夢色の旅路」詳細が公開! 【純燼エイヤフィヤトラ】 |
![]() 【アークナイツ日記】「塵影に交わる残響」の勲章をゲット!やはりゴリ押しは正義 |
![]() 【アークナイツ】4周年記念PVが公開! 3Dと2Dが融合した超クオリティ映像は必見! |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.