「6の間」のクリア編成
※フレンドはリムル
自分 | フレンド | ||
---|---|---|---|
![]() ワタツミ |
![]() リムル |
![]() デイゴ |
![]() リムル |
ここもリムルとワタツミによって破壊されたクエストですね笑
天魔1とほぼ同じですがワタツミのコピーしたチェイススフフィアとリムルの殴りやSSで破壊するだけです。
ただワタツミがウィンドウ対応していないので、中ボスの透明化からの拡散弾回避のために守護獣「パック」が必須なのでご注意を。
ちなみに私はパックのレベルが最大じゃないので運ゲーです笑
「7の間」のクリア編成
※フレンドはヤクモ
自分 | フレンド | ||
---|---|---|---|
![]() ヤクモ |
![]() 坂上田村麻呂 |
![]() レムα |
![]() ヤクモ |
ここはヤクモがいるだけで超簡単になったクエストですよね。
天魔の全クエストの中で一番簡単まである。
とにかくヤクモのルミナスレイを弱点に当てるだけでサクサク進めます。
ヤクモ最強!
「8の間」のクリア編成
![]() ガーネット |
![]() 額田王 |
![]() マルタα |
![]() ファウスト |
ここは天魔2と同レベルで超苦手なクエストで、唯一マルチプレイでクリアしました。
ソロの場合「ガーネット、額田王、ガーネット、ファウスト」で挑んでいるので意外と編成的には同じなのですが、クエストで上手く進めた時の再現性が悪く…
多分クエストの理解力が低いんですよね〜。
一緒にプレイしてくれたのが「ブラボー成田」なんですがファウストを持っていないらしく、「東海林」に借りモンして使っていましたが超感動していました笑
自分が得意じゃないところを友達に助けてもらえるのはモンストのいいところですね!
でも次は自分だけで勝てるように頑張りたい!
「9の間」のクリア編成
※フレンドは鍾馗
自分 | フレンド | ||
---|---|---|---|
![]() ルナ |
![]() サルタヒコ |
![]() アルセーヌα |
![]() 鍾馗 |
※サルタヒコはコネクトスキルの書を使用
最初は「サルタヒコ、ムー、チヨ、鍾馗」でやってたのですがまぁ上手くいかない!!
このクエストむずすぎやろもうやらん!
ってなってたのですがなんと「アルセーヌα」をゲット!
天魔9が強いと噂で聞いていたので「サルタヒコ、ムー、アルセーヌα、鍾馗」に変更。
しかし火力が足らなかったり、ムーの毒を鍾馗の毒で上書きしてサソリを倒せない案件が多くここは思い切って「ムー」を解雇し「ルナ」を採用してこの形に落ち着きました。
ちなみに「ルナ」を採用してから超安定するようになりました。
ステ1だけきついけど笑
バフとSSチャージつえ〜!!
ただしステ1だけは許さない。
「10の間」のクリア編成
※フレンドはヤクモ
自分 | フレンド | ||
---|---|---|---|
![]() ちはや |
![]() アルセーヌα |
![]() カエサル |
![]() ヤクモ |
ここは周回クエストということでだいぶ楽なクエストでしたね。
攻略法がわかればかなり安定してクリアすることができます!
1ステのアマテラスはちはやでめちゃくちゃ削って、2手目のアルセーヌαでバリアを割ってから友情コンボなどで倒しきります。
本来ならアイテムでボスHPを削ればアマテラスはワンパンできるのですが、どうせアルセーヌαはブロックがなく突破できないのでアルセーヌαで倒すようにしています。
そしてカエサルで鳥をぶっ倒します。この時友情コンボを発動していないとギリギリ残ることがあったので注意!
2ステ目の伊達政宗はヤクモでカンカンするだけで倒せるイージーステージ。
3ステ目のイシスはカエサルの弱点露出SSで大ダメージを狙います。
上手くいくと倒し切れるのですがイレバンでミスることがほとんどです笑
でもカエサルで大ダメージを出しておくとほぼ確実に倒しきれないみたいなことはありませんね。
4ステ目の夏侯惇。
ここが一番の鬼門です。
意識することはアルセーヌαのSSでエレメントポーションをゲットすること。
そうすれば成長したエレメントポーションを確実にゲットすることができます。
あとはとにかくカエサルとヤクモでボス上を狙うだけ。
これが本当にハマれずグダることがほとんど。
斜め45度くらいを意識して何度も打ってお祈りです笑
本当はバビロンがいたら安定するらしいんですけどね。
バビロン欲しい!!
5ステ目からはほぼ勝ち確。
友情コンボを出しておけば雑魚もボスもゴリゴリ削れて超簡単にクリアできます。
とくにここはアルセーヌαの友情がとんでもない…
ボスも5ステとほぼ同じで友情コンボを出しながら、ボールユニットに触れておけば雑魚もボスもゴリゴリ削れていきますよ。
まとめ
というわけで「天魔の孤城」の全てのクリア編成を紹介させていだきました。
10の間だけ周回クエストなので長くなってしまいしたが笑
ちなみに天魔1と7以外は加撃系の実と紋章でゴリゴリ強化してます。
さすがにね…
編成としても普通に限定キャラとかをバリバリ使ってるので参考にはなりにくいかもしれませんがお許しを!
あとはやっぱり「8の間」のソロクリアを目指したいですね。
マルチで勝てるのもいいけど毎回ブラボー成田に頼むのも忍びないので笑
でも難しかったクエストを1発でクリアできたのでやっぱりマルチって偉大だ!