【ポケモンGO】2日間で後悔せずに楽しむコツ!ポケモンスリープコラボ攻略ガイド

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ナイトキャップカビゴンとネッコアラを必ずゲットしておこう

イベントの開始時からナイトキャップカビゴン、ネッコアラの2匹のポケモンが新規実装。

▼ナイトキャップカビゴン


▼ネッコアラ


ナイトキャップカビゴンはイベント中に配信されるスペシャルリサーチのリワード報酬から、ネッコアラは低確率で野生出現する(イベント終了後は入手難易度が急上昇?)とのことなので、必ず図鑑埋めは完了させておきたいところ。

ちなみに、ナイトキャップカビゴンは色違いで出現する可能性があるとのこと。公式サイトを見る限りでは、スペシャルリサーチのリワード報酬からのみ入手可能(つまり1匹のみ?)なポケモンとなっているので、入手できたら相当ラッキーですね!

野生で色違いカビゴンを狙ってみよう

イベント中は野生でカビゴンが出現。

▼カビゴン


カビゴンはハイパーリーグやマスターリーグのアタッカーとして極めて優秀なポケモンかつ、ジム防衛にも非常に役立つポケモンなので、この機会にステータス厳選やアメ集めを進めたいところ。

色違いを入手する難易度の高いポケモンなので、付近のようすに表示されたら最優先で狙ってみてくださいね。

フーディンやケッキングの作成チャンス

イベント開催中は野生でケーシィやナマケロが大量に出現するとのこと。最終進化後のフーディンやケッキングは入手難易度の高いポケモンなので、今回のイベント中に図鑑埋めやステータス厳選をするのがおすすめ。

▼フーディンはエスパータイプのアタッカーとして最強クラス。


▼ケッキングはジム防衛要員として非常に優秀なので複数匹作成するのもあり。


色違いの入手難易度も高いポケモンなので、集中的に狙って色違い図鑑を埋めるのを狙うのもあり。

ポケモンスリープコラボイベントの開催は7月15日10時〜7月16日20時まで。たった2日間の開催となるので、自分なりに最も優先度の高いポケモンを狙うことから始めると良いかもしれませんね。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次