【ポケモンGO】メガシンカは二の次!?メガバンギラス狙うホントの理由教えます

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

本当にウマいのはメガバンギラスじゃない


たしかに「メガシンカ」というシステムは、(倒せる保証もない相手に)何度もレイドバトルをやって、メガエナジーを集めてようやっと実践できる、という面倒なもの。

しかしながら、「メガバンギラス」のメガレイドに参加する場合は、実はメガシンカさせる必要はないんです。

というのも、メガレイドは討伐後、確定でそのポケモンと遭遇できるというシステムがあるためです。

そう、つまり強力なポケモン「バンギラス」をいきなりゲットできてしまうわけなんですね(捕獲難度はやや高めですが)。

本来なら希少な「ヨーギラス」をゲットした上で、アメを125個集めてやっと「バンギラス」まで進化、という手順を一気にすっ飛ばすことができるわけです。


あっさり「バンギラス」が手に入るので、レイドの対策用として「バンギラス」だらけのパーティを作ることだって簡単にできちゃいます。

そもそも「バンギラス」はメガシンカさせなくても強いので、何匹いたって困りません。ここで大量に確保するメリットはとっても大きいですよ。


覚えさせるわざはあくタイプの「ぶんまわす」と、いわタイプの「ストーンエッジ」がオススメ。

わざの解放をしておけば、いわタイプとしても、あくタイプとしても活用可能です!

実は対策も簡単


バンギラスはいわ・あくタイプなので、かくとうタイプでの対策が容易です。数人集まっているメガレイドにすっと参加すれば、撃破するのはそう難しくありません。

自分で使うと強いのに、レイドで相手にするときは対策を立てやすい。こんなに素晴らしいチャンス、そうそうないとは思いませんか?

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次