【ポケモンGO】忙しい人必見!週末のGOフェスグローバルを満喫するコツ【GOFest2023グローバル

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

レックウザを1匹ゲットしておこう

2日目に配信されるスペシャルリサーチをクリアすれば、メガレックウザの作成に必要な「いんせき」というアイテムは手に入りますが、肝心のレックウザがいなければメガレックウザの作成は不可。

▼レックウザ


1度でも良いので、8月27日の11時〜18時にメガレックウザのレイドバトルに挑戦し、レックウザを1匹以上確保しておくべし。

マスキッパとパチリスとヘラクロスとカラナクシの4匹の図鑑埋め

「Pokémon GO Fest 2023 グローバル」中は、本来日本では入手できないポケモンが4種類出現。

▼パチリスは“青い海岸”の時間帯におこうを使用すると出現(有料チケットが必要)。


▼マスキッパは“緑の森”の時間帯におこうを使用すると出現(有料チケットが必要)。


▼ヘラクロスは“赤いテラリウム”の時間帯に出現。


▼カラナクシ(にしのうみ)は“青い海岸”の時間帯に出現。


この4種のポケモンは地域限定ポケモンとなり、今回を逃すと次回のゲットチャンスがいつになるか見当もつかないため、図鑑埋めを完了させておきましょう。

ちなみに、ヘラクロスとカラナクシは色違いも実装されているので、余裕があれば色違いも狙ってみるのがオススメですよ。

冠ピカチュウ4種とカウボーイハットカビゴンの図鑑埋めも完了させよう

イベント中は1時間ごとに出現するポケモンが入れ替わり、それぞれの時間帯ごとに特別なピカチュウが出現します。

▼特別なピカチュウは全部で4種類!


また、緑の森の時間帯には特別なデザインのカビゴンも出現。

▼特別なデザインのカウボーイハットカビゴン。


いずれのポケモンも復刻の保証がないポケモンかつ、色違いで出現する可能性のあるポケモンとなるので、図鑑埋めを完了させ、余裕があれば色違いを狙っておくのがオススメです。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次